トップ > 施工事例

施工事例

ダイニングチェア合皮張り替え施工【After】🌟

2025.06.10

ダイニングチェア合皮張り替え施工【After】🌟

こんにちは!!   革研究所宇都宮店でございます(^_-)-☆   当ブログをご覧いただきありがとうございます♪     本日ご紹介させていただきますのはダイニングチェアの合皮張り替え施工【After】になります(^_-)-☆     まずはお写真をご覧ください♪   【After】           いかがでしょうか(^^♪   ぼろぼろに剝がれてしまっていた革を張り替えいたしました。   ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーバッグ④ 内装剥がれ修理

2025.06.10

ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーバッグ④ 内装剥がれ修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーバッグ ④  内装剥がれ修理のご紹介です。   内装が合皮でできているバッグは多いですが、やはり合皮はいつかは必ずこうなってきます。 ポロポロ剥がれてくる、白カビ、べたつく などが発生してきます。 これらの症状は止まることが無……[続きを読む]

コーチ(COACH) ビジネスシューズ キズ補修

2025.06.09

コーチ(COACH) ビジネスシューズ キズ補修

みなさんこんにちは!革研究所名古屋西店です!   今回は、コーチ(COACH) ビジネスシューズ キズ補修の修理事例をご紹介いたします! 修理をお考えの方に参考となる内容となっておりますので、是非ご覧ください。   LINEお問い合わせ 目次 コーチ(COACH) ビジネスシューズ キズ補修 修理方法について 修理料金について その他製品の修理内容・料金 革研究所名古屋西店に……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン アルマBBヌメ革のシミの悩みを解決!!

2025.06.09

ルイ・ヴィトン アルマBBヌメ革のシミの悩みを解決!!

こんにちは、革研究所 前橋店です。 本日は、ルイ・ヴィトンの人気モデル「アルマBB」の施工事例をご紹介いたします。お客様より「ハンドルや底部のヌメ革の汚れ・ヤケが気になる」とご相談をいただき、ヌメ革パーツの交換修理をご依頼いただきました。 革製品の中でも特にデリケートとされる「ヌメ革」は、使用に伴い飴色へと変化していく経年変化が魅力のひとつですが、雨染み、日焼け、擦れなどで不本意な劣化をしてしまう……[続きを読む]

カリモク チェスターフィールドソファ スレ補修+リカラー

2025.06.09

カリモク チェスターフィールドソファ スレ補修+リカラー

革修理ブログ 革修理ブログ 2025/06/09 ブログ カリモク製ソファーのスレ補修、リカラー施工になります。 本日は、ソファーのスレの補修と全体リカラーのご紹介になります。 ソファー、ダイニングチェアー、店舗椅子の修理、クリーニング承ります! 今回もご覧頂き、ありがとうございます。 革研究所 京都上京店の中川です。     革研究所京都上……[続きを読む]

BOTTEGA VENETA≀ボッテガバッグ、カラーチェンジ 白⇒青

2025.06.09

BOTTEGA VENETA≀ボッテガバッグ、カラーチェンジ 白⇒青

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.「カラーチェンジ」とは?あなたのバッグが生まれ変わる魔法の技術! 3.どんなバッグでもカラーチェンジできる?可能性を広げる対象アイテム 4.カラーチェンジの条件:何色にでもできるの?できない色は? 5.修理は「エコフレンドリー」!地球にも優しい選択 6……[続きを読む]

【グッチベルト修理】革交換、バックル再メッキで新品同様の美しさに!

2025.06.09

【グッチベルト修理】革交換、バックル再メッキで新品同様の美しさに!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ベルトの修理事例をご紹介します。 茨城県のお客様からのご相談です。 お品物は、グッチのベルト。 革の傷みとバックルのメッキ剥がれを補修したいとのご依頼です。 修理内容は、革交換と再メッキです。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) ベルトの革は全体的に傷みが激しく、 元の革を活……[続きを読む]

カバン修理 CHANELシャネルのマトラッセ ラムスキン 色あせ補修 染め直し

2025.06.09

カバン修理 CHANELシャネルのマトラッセ ラムスキン 色あせ補修 染め直し

ソファー修理、カバン修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m CHANELシャネルのマトラッセ、ラムスキンのバッグの色あせの補修、染め直しのご依頼を頂きましたので、ご紹介をさせていただきますね~(*^-^*)   今週も始まりました~!!いよいよ暑くなってきましたね~(*_*)また梅雨入りも近いという事でジメジメしていますね(*_*)過ごしにくい季節になりましたが……[続きを読む]

バッグ修理  COACH(コーチ)ハンプトンレザー  デミポーチ  スレ傷補修  染め直し修理

2025.06.09

バッグ修理 COACH(コーチ)ハンプトンレザー デミポーチ スレ傷補修 染め直し修理

ソファ修理、バッグ修理の革研究所堺店、藤林です。   今日は堺市在住  F様よりご依頼いただいた ★ COACHハンプトンレザー デミポーチ スレ傷補修 染め直し修理★ をご紹介します!     目次 ①BEFORE(修理施工前) ②染め直し修理の工程 ③AFTER(修理施工後) ④COACHの歴史のご紹介 ⑤施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法   ……[続きを読む]

レザーショルダーバッグのリカラー施工【After】🌟

2025.06.08

レザーショルダーバッグのリカラー施工【After】🌟

こんにちは!   革研究所宇都宮店でございます♪   ブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪   本日ご紹介させていただきますのはレザーショルダーバッグのリカラー施工【Before】になります(^_-)-☆   こちらのバッグは水に濡れてしまい大きなシミができてしまいシミをなくして欲しいとの ご依頼でした(^_-)-☆   リカラー以外での施工がご希望でしたが革の特性上色を塗りなおさない……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ