トップ > TOPICS
2016.08.19
例によってソールのあんこ部分が加水分解してパカパカになっています。
アウトソールをはがすと悲惨な状態です。これは手で取れないのでグラインダーで削ります
ざっくり削り取れました。白いものはプラスティック製のシャンクです
サイドのまくり部分もウレタンが残っています。
革は痛みますがウレタンを削り取ります。
補修材を使って色を付けます。色が違うところはボンドを塗ってあるところです
ギザギザウェルトで見た目を整えます
仕上げは定番使用のVbram#2668黒です
違和感なく使用できる状態になりました
タウンで活躍してもらいましょう
10500円+消費税です。
いずみ靴店(革研究所倉敷店)カテゴリー
革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。
![]()
お問合せ