トップ > TOPICS
2016.08.01
縫い目のところからぱっかん割れしています。加水分解ですね。
ソールもパキパキ割れながら取れちゃいました。
縫い付け部分だけではなく、全体的に加水分解して豆腐が崩れるがごとくです。
インソールは裏のウレタンを削り取るなどして再利用します。これだけの厚みがあるインソールはなかなか手に入りませんね。
革製の中底を縫い付けています。
縫い付け完了です。
当店定番使用のVibram#2668黒です
中底もコバ面はやはり黒に着色して磨きます
履き心地などは多少変わりますので新しいモデルの靴を買ったというイメージで履いていただければよろしいかと存じます。
11500円+消費税です。
いずみ靴店(革研究所倉敷店)カテゴリー
革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。
![]()
お問合せ