トップ > 施工事例

施工事例

【カリモク】本革ソファーを張替えないで修理しました すれ傷・色あせ・剥げ・ひび割れを染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山で本革ソファーの修理・補修はぜひ当店で!

2015.06.08

【カリモク】本革ソファーを張替えないで修理しました すれ傷・色あせ・剥げ・ひび割れを染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山で本革ソファーの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はカリモク本革ソファーの染め直し補修でございます。   以前にご自身で座面を染めQで補修されたそうですが、色が合わなかったのと塗った表面がガサガサになってしまいどうにかして直せないかとご相談をお受けしました。   本革ソファーやお車の本革シート(レザーシート)に染めQで補修したが色が合わなかった、剥がれ……[続きを読む]

リック・オウエンス 変色したバッグの染め直し

2015.06.08

リック・オウエンス 変色したバッグの染め直し

バッグ・シューズ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   今回の施工例は変色してしまった Rick Owens リック・オウエンスの シングルストラップのバケットバッグです。 大切に使おうと思い、購入直後、未使用の状態で 防水スプレーをかけて箱に戻して保管していたそうです。 半年ほどたってバッグを取り出してみると 全体的に変色し、色ムラもできていました。 スプ……[続きを読む]

割れたままにしてませんか? 革の劣化を早めるひび割れにバイバイ!! レザーシートの染め直し補修 豊橋店の修理ブログ

2015.06.08

割れたままにしてませんか? 革の劣化を早めるひび割れにバイバイ!! レザーシートの染め直し補修 豊橋店の修理ブログ

ひび割れた革・レザーそのままにしていませんか? そのままだと、どんどん乾燥してしまいにはパリパリに……。   駄目になる前に革に化粧をしてあげましょう!     と、いうわけで皆様こんにちは! 革研究所 豊橋店の古関です!   本日は、割れてしまったレザーシートの補修したので紹介したいと思います。 車種はJaguar XJ-S、フロントシート2脚の補修です。……[続きを読む]

革(ロング)コート 修理/キズ補修&染め直し&ツヤ加工&防汚加工を鹿児島県霧島市国分より御依頼頂きました。

2015.06.08

革(ロング)コート 修理/キズ補修&染め直し&ツヤ加工&防汚加工を鹿児島県霧島市国分より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「もともと黒に近い茶で傷とか目立ってきて、自分で市販の黒スプレーでしたんだけど、逆におかしくなって。。この前の冬はなんとか着たけど、もし黒に染め直せるならお願いしたいんですけど・・」なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、10年選手の革ロングコートの【セルフ革スプレー後の修正染め直し編】になります。では、早速ご覧くだ……[続きを読む]

青いジャケットの破れを、接着修理しました。

2015.06.08

青いジャケットの破れを、接着修理しました。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革ジャンの破れの修理依頼は結構ありますが、今回修理は結構酷く破れているので、接着でもギリギリのレベルです。   《before》            《after》             如何でしょうか?   傷あとは少々残っていまいますが、革を裏からあて……[続きを読む]

白いバッグの黒ずみが気になる方は革研究所にご相談を

2015.06.07

白いバッグの黒ずみが気になる方は革研究所にご相談を

神戸北店 武内です   革の白いバッグは黒ずみが気になると思います クリーニングや染め直しできれいになりますので お問い合わせ下さい   《 before 》  《 after 》                                    気になる黒ずみが消えました 今回はクリーニングだけでは落ち切らず 染め直し……[続きを読む]

革ジャン(レザージャケット)破れ・接着修理・同色染め修理です。

2015.06.07

革ジャン(レザージャケット)破れ・接着修理・同色染め修理です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革ジャンの破れの修理依頼は結構ありますが、今回修理は結構酷く破れているので、接着でもギリギリのレベルです。   《before》            《after》             如何でしょうか?   傷あとは少々残っていまいますが、革を裏からあて……[続きを読む]

革ジャン(レザージャケット)破れ・接着修理・同色染め修理です。

2015.06.07

革ジャン(レザージャケット)破れ・接着修理・同色染め修理です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革ジャンの破れの修理依頼は結構ありますが、今回修理は結構酷く破れているので、接着でもギリギリのレベルです。   《before》            《after》             如何でしょうか?   傷あとは少々残っていまいますが、革を裏からあて……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン バック修理/ファスナー劣化(破損)によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県南九州市より御依頼頂きました。

2015.06.07

ルイ・ヴィトン バック修理/ファスナー劣化(破損)によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県南九州市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ファスナを直してくれるって聞いたんですけど・・・直るんだったらまた使いたいんです。。」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、ファスナーが壊れてどこに頼んだらいいのかしら・・と1年ほど探してらっしゃったオーナー様からの【ファスナー破損によるスライダー金具の交換修理編】になります。では、早速ご覧くださいませ。。。 ……[続きを読む]

HERMÈS(エルメス)バーキンのカラーチェンジ

2015.06.07

HERMÈS(エルメス)バーキンのカラーチェンジ

みなさま、革研究所大津店です。 滋賀県も梅雨入りしましたが、昨日も今日もお天気が良いので良かったです。少し暑いぐらいです。   今回ご紹介させて頂きますのは、HERMES(エルメス)バーキンのカラーチェンジです。 きれいな水色のバーキンですが角部分にスレ傷がついています。 キズ修理できれいにすることも可能ですが、黒色にカラーチェンジすることで高級感峨あるバッ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ