トップ > 施工事例

施工事例

CHANEL(シャネル)のキャビアスキンのハンドバッグの黒ずみ補修と染め直し

2015.06.11

CHANEL(シャネル)のキャビアスキンのハンドバッグの黒ずみ補修と染め直し

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、CHANEL(シャネル)のキャビアスキンのハンドバッグの黒ずみ補修と染め直しです。 ご愛用の白い革製品が擦れたりして部分的に黒ずみができて、あまり使わなくなってしまったりしていませんか? 黒ずみは革のシワ(シボ)にホコリや汚れが付着し黒く見えていることが多いので、 革専用のクリーナーで汚れや表面の余分な油分も取り……[続きを読む]

シャネルのキズスレ、色替え染直し、修理修復できました。

2015.06.11

シャネルのキズスレ、色替え染直し、修理修復できました。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   最近多い質問を、載せてみました。   ①、バッグの色替えは出来ますか? もちろん、同色でもカラーチェンジでもOKです。   ②、四隅のスレやキズを、修理出来ますか? もちろん2、革の表面のキズを修復してから、部分染め・フルメンテも出来ます。   ③、バッグの内側の革が、……[続きを読む]

【ポルシェ】 ハンドルの色を変えてイメージチェンジ

2015.06.10

【ポルシェ】 ハンドルの色を変えてイメージチェンジ

神戸北店 武内です   ポルシェのハンドルが変色してきた為 黒に変更しました   《 before 》  《 after 》                            以前、部分的に黒色にさせて頂いていたのですが、 汚れが目立ってきた為全体を黒にしました。   ハンドルのカラーチェンジはイメージを変える為にも ……[続きを読む]

【CHANEL】 シャネル 黒へ染替え チェーン分解!

2015.06.10

【CHANEL】 シャネル 黒へ染替え チェーン分解!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   最近多い質問を、載せてみました。   ①、バッグの色替えは出来ますか? もちろん、同色でもカラーチェンジでもOKです。   ②、四隅のスレやキズを、修理出来ますか? もちろん2、革の表面のキズを修復してから、部分染め・フルメンテも出来ます。   ③、バッグの内側の革が、……[続きを読む]

ソファの修理 キズ補修と染め直し

2015.06.10

ソファの修理 キズ補修と染め直し

こんにちは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はソファのキズ補修と染め直しをご紹介いたします。 今回のソファは座面と肘掛けのキズが酷く破れる寸前でしたが、 まだ破れていなかったので溶剤でキズを補修し着色しました。 では施工前後写真をご覧ください。   【Before】 ⇒【After】   肘掛けの深い傷は跡が残ってしまいますが、革を再生し塗膜を……[続きを読む]

エルメスショルダーバッグの染め直し施工♪ バッグ、財布、ソファー、革の事でお困りの方、どんな些細な事でも結構です。

2015.06.10

エルメスショルダーバッグの染め直し施工♪ バッグ、財布、ソファー、革の事でお困りの方、どんな些細な事でも結構です。

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はエルメスショルダーバッグの染め直し施工をご紹介致します。   こちらのバッグ↓ 【Before】     角が擦れて破れていますね、、、     【After】     いかがでしょうか! ブラックカラーチェンジでお色も綺麗になり、 角の破れもほとんど分からなくなりま……[続きを読む]

【オーストリッチ】ハンドバッグの色あせ、黒ずみをクリーニング&染め直し 新宿店

2015.06.10

【オーストリッチ】ハンドバッグの色あせ、黒ずみをクリーニング&染め直し 新宿店

革の専門家、革研究所でございます。   今日はオーストリッチについてです。   オーストリッチはクイル部分を再現が難しく、 他店でお断りされることも多いようですが、 革研究所ではオーストリッチも難なく染め直し致します。   こちらは、赤のお鞄だったのですが、少し色あせてピンクっぽくなってしまったものです     なので染め直しで解決!です!! ……[続きを読む]

【コーチCOACH】本革部分、角のスレ傷を補修 革研究所 池袋店

2015.06.10

【コーチCOACH】本革部分、角のスレ傷を補修 革研究所 池袋店

こんにちは!本革修理は革研究所にお任せ!池袋店の佐藤です。   鞄の擦れが一番多いのは!やはり、角部分。   革研究所では全体の染め直しはもちろん部分的な補修も行っております!   こちらのコーチのバッグですが、 ちょこちょこ革が使用されていて、角部分に擦れによる色ハゲが ありました・・・     でもそんな色ハゲもお色をいれてあげるだけでスッキ……[続きを読む]

スタジアムジャンパー クリーニング+スレ傷補修

2015.06.10

スタジアムジャンパー クリーニング+スレ傷補修

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。   北陸地方も梅雨に近づいていますね。体調には気をつけてください。 革製品にも辛い季節です。タンスに仕舞ったままではカビの元です。 時々、陰干しにして保湿オイルを塗ってあげてくださいね。もしカビが 付いたら革研究所までご相談下さいませ。   さて今日の施工事例は、スタジアムジャンパーのクリーニングとリペアです。   befo……[続きを読む]

ロードレーサーサドル(自転車) 修理 染直し

2015.06.10

ロードレーサーサドル(自転車) 修理 染直し

以前T字カミソリの安いものを試したのですが 剃り終わったあと、嫁さんに血があちこち出ていると 指摘されました。やはり値段相応だと感じた 神谷です。   今回紹介するのは自転車のサドル(ロードレーサー)の染直しです。   以前紹介したのですがお客様の声をいただきましたので再登場です。   自転車の部品の中でもっとも体に触れ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ