トップ > 施工事例

施工事例

板橋店 年末年始 休業のお知らせ

2014.12.25

板橋店 年末年始 休業のお知らせ

板橋店 年末年始の休業のお知らせです。 誠に勝手ながら、12月30日(火)~1月4日(日)お休みをいただきます。 よろしくお願いいたします。   板橋店 佐々木     [続きを読む]

自転車サドル(ロードレーサー)の修理

2014.12.25

自転車サドル(ロードレーサー)の修理

こんにちは 三河安城店 神谷です。   今日の朝は枕元にいい物おいてありましたか?残念ながら私はありませんでした。   今回は自転車サドル(ロードレーサー)の染直しの紹介です。 おしりに馴染んでいるためスレ傷を直して使いたいとのことでした。   私も数年前まで週末にロードレーサーに乗っていましたが、今はすっかり乗らなくな……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン エナメルハンドバッグカラーチェンジ施工♪

2014.12.25

ルイ・ヴィトン エナメルハンドバッグカラーチェンジ施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はルイヴィトンエナメルハンドバッグのカラーチェンジ施工をご紹介致します。 こちらのハンドバッグ↓ 【Before】 かなり変色が進んでしまっています。 今回は同色染め直しではなく、ブラックカラーチェンジ施工をさせて頂きました。 【After】 いかがでしょうか! 当店ではエナメル素材の染め直しやカラーチェンジも行っております。 エナメ……[続きを読む]

コーチCOACH・バッグ【ショルダーの根元】がとれた時の補修 表参道店

2014.12.25

コーチCOACH・バッグ【ショルダーの根元】がとれた時の補修 表参道店

こんばんは!革研究所・表参道店です   持ち手やショルダー部分がとれてしまったのってなおるの? 正規店で直してくれるかな・・・高いかな・・・ とお困りの方!   革研究所では革製品なら何でもお直しさせていただきます♪   例えばこちら・・・   グッチのショルダーバッグ↓   ショルダーの付け根部分がこんなことに↓    ……[続きを読む]

革パンツ(ズボン)/膝上丈補正の修理縫製を鹿児島市広木町より御依頼頂きました。

2014.12.25

革パンツ(ズボン)/膝上丈補正の修理縫製を鹿児島市広木町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「せっかくデザインが好きで買った革パン。全体的に長すぎたな~。どこに行っても断られる。どうしようかな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、どうにか膝のデザインを自分に合ったところまで上げて欲しい・・・というオーナー様からの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【……[続きを読む]

ホームページがスマホ・タブレット対応になりました!

2014.12.25

ホームページがスマホ・タブレット対応になりました!

ホームページがスマホ・タブレット対応になりました。 お手持ちのスマホやタブレットでも見やすくなりましたので、ぜひご利用ください。 [続きを読む]
    未分類

革に疲れが見えませんか?

2014.12.25

革に疲れが見えませんか?

こんにちは、御訪問有難うございます。     あなたの革製品疲れてきていないですか? 革にも少し休養をあげましょう。 そうすると、革もリフレッシュして少し元気になりますよ!   実はこの使い方が革製品を上手に使いこなす方法なんです。 続けて使っていると、どうしても痛むのが早くなります。 そこで、1つ休養をあげると少し復活するのです。 革は生きています。呼吸もします。湿……[続きを読む]

クロコ・パイソン・オーストリッチの特殊な革素材も革研究所福岡店に!

2014.12.25

クロコ・パイソン・オーストリッチの特殊な革素材も革研究所福岡店に!

オーストリッチとは、タヂョウの革であのクイルマークが特徴的な革です。 デパートでも沢山売れているバックの一つですので、染直しや修理の依頼がとても多いバックの種類でもあります。 しかも、とても上品なバックにも良く使われる革なので、染直しや染替えの時にはクイルマークの処理がとても難しい革でもあります。 こんにちは、革製品・ブランドバック染直し修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   《……[続きを読む]

剥げかけブーツの染め直し補修!! 豊橋店の修理ブログその54

2014.12.24

剥げかけブーツの染め直し補修!! 豊橋店の修理ブログその54

こんばんは! 豊橋店の古関です!!   乾燥で咳が止まらないですが、今日もいつも通り修理の紹介をしたいと思います!!     いかがでしょうか?     色落ちと各所ではげが発生していましたが染め直しで補修いたしました!!   当店では、すべての革製品の修理を行っています! まずは無料相談、お見積もりから!!  ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ショルダーバッグの修理 べたついた内袋を交換

2014.12.24

ルイ・ヴィトン ショルダーバッグの修理 べたついた内袋を交換

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   バッグの内側や外ポケットの内側がベタベタになって困ってませんか?   本日はバッグの内ポケット、外ポケットの内袋交換をご紹介いたします。 今回依頼されたバッグはポケットの内側が合皮でできており、その合皮が劣化し ベトベトになっていました。 そこで、ポケットの内袋を茶色のシャンタン地に交換しました。 では施工写真をご覧ください。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ