トップ > TOPICS
2013.04.24

定期的なメンテナンスを施されていない使用期間約10年の
修理をご依頼されたソファです。

写真中の黒ずみは、シミや手垢、人の汗など多種多様な汚れが原因で変色しています。
この汚れが、今後お使いになるにあたって、
耐久性、強度に悪影響を与えます。
今回のソファもそうですが、定期的なメンテナンスを行えば、
弊社の修理を行わなくとももっと長くご愛用できた可能性が十分に考えられます。
修理(リペア)は世間一般の張り替え、買い替えよりも、かなりリーズナブルに抑えられ、
全てではありませんがクオリティも期待できます。
しかしながら、やはりそのままの皮革そのものを何も手を加えずに維持するに越した事はありません。
メンテナンス、クリーニングで分からない方、
又は既に傷、擦れ、破れが表面に症状が現れている方、
お気軽にご相談、お問合せください。
カテゴリー
革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。
![]()
お問合せ