トップ > TOPICS
2012.03.15
今回の施工事例はこちらでございます。
ボッテガ・ヴェネタの長財布(ラウンド)でございます。
比較的まだ綺麗な状態ですが、全体のクリーニングと角のパイピング部の擦れ・傷補修がメインとなります。

アップで見ますとパイピング部の傷が解ると思います。
ボッテガの革製品には主にカーフスキンを使用しておりまして素材的に傷やスレが入り易い柔らかい革となっております。
そのため質感に関してはとても良く多くの皆様に愛されているブランドでございます。
そして施工方法としては
①クリーニング
②擦れや傷等の補修
③染め直し
④トップコーティング
のセット補修でございます。
では仕上がりのお写真をご覧くださいませ。



いかがでしょうか?
質感に関してお写真では解りませんが、ほとんど変わりなく施工が可能です。
リペアというものは出来るだけ早い段階で施すことにより仕上がりも綺麗に、また今後通常使用以上に永く使って頂けます。
是非、お困りの方はご相談くださいませ。
お見積もりは無料です。また日本全国対応しております。カテゴリー
革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。
![]()
お問合せ