お困りの方はご相談ください。
間違いなくお客様のお役に立てると思います。
お見積りは無料です。また日本全国対応しております。
ご依頼は下記からどうぞ
トップ > TOPICS
2012.02.03
今回の施工事例はこちらです。
一般のお客様やお取引のございます業者様より多数事例紹介のご依頼がございましたファニチャー系のご紹介をさせて頂きます。
さて、上記のお写真は40年程前のカリモクのソファーで造りはしっかりしており、大きな応接間に威風堂々と設置されていた感じでございます。
しかしながらこの塗料の剝げやスレ具合が雰囲気を台無しにしております。



上記のお写真を見て頂いたらわかるように永年この家の家族を見守ってきたような感じがしみじみ伝わります。
肘置き部分や座面部分のヤレ具合はかなりのモノですが、この家の旦那様がオイルやワックスなどで定期的に革に栄養を与えていたため皮革自体はまだまだ現役で破れなどは一切なく、十分これからも使って頂けそうです。
ちなみに表面の塗料が剝げているだけなんですよ。。。
そして仕上がりのお写真に関してはこんな感じです。





 光の入り具合などで色合いが写真により異なりますが、すべて同じ色見でございます。
いかがでしょうか?
ちなみに納品時奥様と娘様が立ち会いをされたのですが、以前娘様にこちらのソファーをあげると奥様がおっしゃられていたみたいでその際はこんなの要らない。。。と娘様。。。
しかし、仕上がりをご覧いただいた瞬間貰っていればよかった・・・と一言。
そういったエピソードは施工側としてはとてもうれしい瞬間です。
カテゴリー
革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。
![]()
お問合せ