トップ > 施工事例

施工事例

カリモクのソファーの張替え(塗り替え)補修・修理・修復(リペア)割引キャンペーン※兵庫県限定

2011.02.10

カリモクのソファーの張替え(塗り替え)補修・修理・修復(リペア)割引キャンペーン※兵庫県限定

今回の施工事例はこちらです。 ソファーの修復でございます。 で、まずこの部分は張替えが必要です。 塗料でのリペアと張替えの施工の境目は革が破れて、尚且つ革の下のウレタンや綿が見えている場合は張替えた方が今後のことを考えると無難だと思われます。 しかしながら張替えは金額的にも高価でこの様な3人掛けのソファ等の全本革張替えで約20万円~となっております。 ……[続きを読む]

革(レザー)ジャケットの補修・修復(リペア)

2011.02.05

革(レザー)ジャケットの補修・修復(リペア)

今回の施工事例は革のジャケットでございます。 特に今回ご紹介したいのは今まで施工が不可能に近かったラムレザー(非常に柔らかい革)の色落ち補修施工でございます。 肩部分やひじ部分に色落ちが発生しております。 基本的に革製の衣類は2パターンの施工方法がございます。 まず1つ目は塗装がしっかり施されていて非常に丈夫である商品、例えばライダージャケットを例にとると構……[続きを読む]

ソファー用座面クッションの張替え施工

2011.01.27

ソファー用座面クッションの張替え施工

今回の施工事例はソファー用の座面のリフォームです。 例えば写真の様な状態になっているお宅はありませんか? ソファー本体はまだまだ綺麗なのに座面のみスレやひび割れが発生して、見栄えが悪いとか、ボロボロ塗料が剥げてくるとか・・・ こんな状態では、いくら部屋が綺麗でもイメージが変わりますよね! で、弊社のリペアサービスと致しましては、新しい革に張替えを行い、ソファー本体部……[続きを読む]

ルイ・ヴィトンダミエの長財布の縫い補修

2011.01.24

ルイ・ヴィトンダミエの長財布の縫い補修

今回の補修紹介は、ルイ・ヴィトンのダミエラインの縫い補修です。 この部分です。 Dカン取り付け部分が破れて今にも取れそうになっております。 こちらを新しい革に取り換えてカラー合わせを行い完了です。 こんな感じに仕上がりました。 どうでしょう?また永く使って頂けるのではないでしょうか。 こちらの縫い補修で¥3,000~となっております。 ……[続きを読む]

シングルソファーのカラーチェンジ・キズの補修

2011.01.17

シングルソファーのカラーチェンジ・キズの補修

今回の施工事例紹介はソファーのカラーチェンジです。 部屋の模様替えをしたいけど「ソファーの色は変えれないんだろうな」なんて思ったことは無いでしょうか? それができるんです! しかも仕上がりは上々で・・・ といった感じです。 お部屋のイメージも変わるのではないでしょうか! 今までは革の張替えで対応されていたと思いますが、お値段が高くて買った方が安いんじゃない!とか……[続きを読む]

ルイ・ヴィトンバックの内側革張り(内袋)交換

2011.01.17

ルイ・ヴィトンバックの内側革張り(内袋)交換

今回の施工事例紹介はルイ・ヴィトン等のブランドバックの内側革張りの全交換の紹介です。 弊社では、劣化した内張りはべたつきや皮革がボロボロと落ちてくような現象はありませんか? 上記のような現象で弊社にもご依頼を沢山いただきます。 高価なブランドバックでもほとんどが裏地に本革を使用せず、合皮を使用しているみたいです。 その為、やはり劣化も早く使えなくなっているようです。 ……[続きを読む]

レザージャケットの襟部分のリメイク

2011.01.14

レザージャケットの襟部分のリメイク

今回はリメイクについて紹介させて頂きます。 リメイクとは時代の流れでデザインが古くなったり、加工すればおしゃれになったり、新しく商品に命を吹き込むことを言います。 弊社では、強力な特殊ミシンでしか加工ができない様な物でも施工いたします。 上記の写真は襟部分のカット依頼です。 5cm程ある襟を2cm程にリメイクしました。 カットし、ステッチラインを2本入れてリメイクしま……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ