トップ > 施工事例

施工事例

バレンシアガ シティ(ピンク) スレ傷補修

2013.01.07

バレンシアガ シティ(ピンク) スレ傷補修

あけましておめでとうございます。革研究所・神戸店でございます。 あっという間に2013年が始まりましたね。 昨年は革研究所・神戸店をご愛顧いただき誠にありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 それでは今年最初の施工事例紹介です。 <施工前 全体>今回はバレンシアガの代表的なバッグ、シティ(ピンク)のリペアです。 弊社のブログでも多くの施工事例を……[続きを読む]

ブラック ロングブーツ スレ傷&染め直し

2012.11.28

ブラック ロングブーツ スレ傷&染め直し

こんにちは!革研究所 神戸店の岩瀬です^^ 気がつけばもう師走ですね~街はクリスマスモードですが25日をすぎると、すぐにお正月モードに切り替わります。 うーん、なんとも忙しい国です^^;百貨店の販売員さんには頭がさがります! さてさて、今回もまたまたブーツのスレ傷補修のご依頼です。 やはり履く季節になるまでは、きがつかないのかもしれません。 やはりつま先とかかと部分の……[続きを読む]

茶系のロングブーツ スレ傷&染め直し

2012.11.27

茶系のロングブーツ スレ傷&染め直し

こんにちは。革研究所 神戸店の岩瀬です! 本日の施工依頼は茶系のロングブーツです。 これからの時期、暖色系のブーツがひとつあればコーディネートしやすいですよね♪ でもこんなスレた状態ではちょっと履きにくいです・・・お洒落は足元から!とよくいいますから^^w この程度の色落ちであれば容易にシャキッと見栄えがよくなります! さらにつま先部分もこの通り^-^ ……[続きを読む]

ルイヴィトン エピ財布 カラーチェンジ&スレ傷補修

2012.11.27

ルイヴィトン エピ財布 カラーチェンジ&スレ傷補修

みなさんこんにちは! 革研究所神戸店の岩瀬です。 だんだんと日が落ちるのも早くなり、街ではハロウィンからクリスマスモードへと突入ですね♪ さて今日の施工以来は、女性や男性にも人気のルイヴィトン・エピの財布です。 黄色ベースのカラーは汚れがつきやすいのでボルドーワイン系に変えてほしいとのご依頼です。   もちろん細部まで施工しておりますの……[続きを読む]

ブリーバッグ BREE Prado ショルダーバック 染み消し&染め直し

2012.11.27

ブリーバッグ BREE Prado ショルダーバック 染み消し&染め直し

みなさんこんにちは! 革研究所 神戸店の岩瀬です。 本日の施工ご依頼品はBREE Pradoのショルダーバックです! ヌメ革の風合いと質感を活かしたお洒落なバッグですね^^   BREEのバッグに関わらずヌメ革系の製品は、見た目はとてもお洒落なのですが色落ちや雨染みになり やすいのが難点です.... 染みを消す為にはそれなりに着色もするの……[続きを読む]

ロングブーツ染め直し

2012.11.12

ロングブーツ染め直し

みなさん、こんにちは(^-^) 革研究所 東大阪店 440工房です。 本日の施工紹介はこちらです・・・ ※ 写真はポインタを合わせてクリックすると、連続で大きく観れますよ(^^)v シーズンですね!! ロングブーツの依頼が増えてきました(^v^) このブーツ、元々黒だったそうなのですが(・・;) その黒への染め直しです。 では、早速染め直した全体写真……[続きを読む]

Daniel&Bob(ダニエル・ボブ) ジャスミン 色褪せ補修

2012.10.23

Daniel&Bob(ダニエル・ボブ) ジャスミン 色褪せ補修

こんにちは。革研究所・神戸店です。 本日はDaniel&Bob(ダニエル・ボブ)のショルダーバッグ、色褪せ補修のご紹介です。 <施工前 前面> <施工前 背面>イタリアのレザーブランドのダニエル・ボブ、こちらはジャスミンというブランドの中でも代表的な形のレザーバッグになります。 一つ一つ職人さんが手作業でシワを出した上質な革を使用しておりますが、エイジングが進み画像のように……[続きを読む]

アタッシュケース 色褪せ 破れ補修

2012.08.23

アタッシュケース 色褪せ 破れ補修

こんにちは。革研究所・神戸店の釜井です。 本日の施工事例は、黒のアタッシュケースの色褪せ、破れの補修です。 こちらのアタッシュケース、大変容量が大きいため、お客様も重宝されていたことだと思います。 お仕事に、出張にご愛用されている方も多いと思いますが、毎日持ち歩いていると、どうしても傷が付きやすくなります。 こちらの鞄も大小様々の擦れ、傷、破れが見受けられます。 ……[続きを読む]

セリーヌ ハンドバックのクリーニング+染め直しのメンテナンスについて

2012.05.15

セリーヌ ハンドバックのクリーニング+染め直しのメンテナンスについて

今回の施工事例はこちらです。 セリーヌのハンドバックです。デザイン性を重視し作られているため、各所にステッチが施されております。 また、金具に関してはゴールドを使用することによりインパクト大です。 しかし、こんなにおしゃれなバックでもお手入れなしで黒ずみや色剝げがあるものは持ち出すのに抵抗がありますよね。 そこで、スミプランニングの最新技術により新品同様に生まれ変わるリペア……[続きを読む]

コーチのバックが色褪せてお悩みの方に朗報です!!

2011.11.26

コーチのバックが色褪せてお悩みの方に朗報です!!

最近寒くなってきましたねぇ。衣替えも本格的にしていると長年ご使用されていたバックやブーツが出てきませんでしたか? そんな今回の施工事例がこちらのコーチのショルダーバックです。 長年ご主人さまからのプレゼントで大切にご使用され中も革の状態も非常にきれいですが色褪せだけはどうしても防げませんでした。 これからもご夫婦で一緒に永く使っていただけるように、プレゼントで頂いたかつての色に生……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ