トップ > 施工事例

施工事例

Cassina(カッシーナ)CABのスレ・キズ補修(リペア)

2011.04.14

Cassina(カッシーナ)CABのスレ・キズ補修(リペア)

今回の施工事例はこちら皆さんご存知のカッシーナ社のデザイナーズチェアーのCABの補修です。 私も個人的に大好きなブランドのカッシーナでございます。 こちらはヌメ革をチェアー全体に使用しており、特に脚に関しては直ぐにキズが入りやすく、CABオーナーの方は皆さんお困りではないでしょうか・・・ 新品購入時は¥150,000程する高価なチェアーの為、できるならば綺麗な状態……[続きを読む]

ラム革のジャンパーのやぶれ補修(リペア)

2011.04.13

ラム革のジャンパーのやぶれ補修(リペア)

今回の施工事例はこちら柔らかい素材のラム(羊)レザーのやぶれ部分の補修です。 左方部分に2ヶ所やぶれが発生しております。 木の枝にて引っ掛けたそうで、綺麗にやぶけております。 こちらの施工方法としては破れた部分の下地を別の柔らかめの革で形成しその革に破れている部分を張り付けていきます。 あとは破れている境目を特殊溶剤にてぼかしていきます。 完成……[続きを読む]

CHANEL(シャネル)マトラッセのバックのスレ・キズ補修(リペア)

2011.04.11

CHANEL(シャネル)マトラッセのバックのスレ・キズ補修(リペア)

今回の施工事例はこちらです。 あまり見た箏のないシャネルのバックです。 マトラッセでしょうか・・・? カラーは少しグリーンが入ったブラックです。 見てわかるように全体的にスレが発生し古びた感じに劣化しております。 底角はこんな感じにスレて表面の塗料が剥げております。 こちらはこんな感じに修復できました。 また持ち手部分に関してはこの様な状態……[続きを読む]

カッシーナCABのカラーチェンジ

2011.03.24

カッシーナCABのカラーチェンジ

今回の施工事例はカッシーナCABのカラーチェンジ施工です。ちなみにスレ・キズもリペアします。 新品で購入すると¥150,000-くらいするデザイン性の高いデザイナーズチェアーです。 私が個人的にカッシーナの家具が好きで専門的にリペアをさせて頂いております。 デザイン性の高い商品は、とても維持するのにお手入れが必要で劣化をしだすと手をつけられなくなってきます・・・ で……[続きを読む]

BMW Z4内装カラーチェンジ

2011.03.21

BMW Z4内装カラーチェンジ

今回の施工事例は、BMW Z4の内装カラーチェンジです。 詳細といたしましては、ドア内張りとインパネ周辺の革部分のカラーチェンジを施します。 ドアの内張りです。今回は下部のポケット部分周辺をブラック→レッドにカラーチェンジします。 こちらの素材は革では無く樹脂です。 この様な感じの仕上がりになります。 ポケット内側はブラックのままに調整……[続きを読む]

DOLCE & GABBANA(ドルガバ)のジャンパーのキズ補修(リペア)

2011.02.21

DOLCE & GABBANA(ドルガバ)のジャンパーのキズ補修(リペア)

今回の施工事例はお困りの方必見です!! こちらは関西圏で施工してくれる店舗を探してもほとんどと言っていいほど無いと思います。 どのような補修かというと・・・ この写真の様な破れ?キズ?剥がれ?みたいな状態になったらどこのリペアショップでも断られると思います。 何故かというと革自体がかなり柔らかいと施工後の仕上がりがかなり違和感があり(硬くなったり)風合いが損……[続きを読む]

DOLCE & GABBANA(ドルガバ)のドレスシューズのキズ補修(リペア)

2011.02.07

DOLCE & GABBANA(ドルガバ)のドレスシューズのキズ補修(リペア)

今回の施工事例はドルチェ&ガッパーナのドレスシューズのキズ補修です。 つま先にガリ傷があります。こちらの修復です。 例えば高いお金を出して購入したシューズだと長く大切に使いたいものですよね・・・ しかしながら購入した正規店にてリペアをお願いするとかなり高額なお見積りを出されたり、断られたり・・・と色々面倒なようです。 そこで弊社のリペアサービスをご利用頂きま……[続きを読む]

ソファー用座面クッションの張替え施工

2011.01.27

ソファー用座面クッションの張替え施工

今回の施工事例はソファー用の座面のリフォームです。 例えば写真の様な状態になっているお宅はありませんか? ソファー本体はまだまだ綺麗なのに座面のみスレやひび割れが発生して、見栄えが悪いとか、ボロボロ塗料が剥げてくるとか・・・ こんな状態では、いくら部屋が綺麗でもイメージが変わりますよね! で、弊社のリペアサービスと致しましては、新しい革に張替えを行い、ソファー本体部……[続きを読む]

カリモクダイニングチェアーのスレ・キズ補修

2011.01.22

カリモクダイニングチェアーのスレ・キズ補修

今回の施工事例はカリモクのダイニングチェアーのスレ・キズのリペアです。 6脚ありますが、1脚のみご紹介させて頂きます。 背もたれ部分にキズが目立ちます。ご依頼者曰くペットのネコちゃんが爪で引っかいたとのこと。 結構深く傷になっており、ひどいところは革自体が破れておりました。 こんな感じです。 今回はカラーチェンジの依頼ではない為、同色を3原色から作りま……[続きを読む]

オーダーバックの制作スタートいたしました!

2011.01.17

オーダーバックの制作スタートいたしました!

今回は修復作業では無く、新品バックの制作についてでございます。 オーダーメイドと言った方がピンとくるのではないでしょうか。 現在は8シリーズのみの制作をしておりますが随時シリーズを増加して行く予定でございます。 で、オーダーメイドとはどういう事??って思われると思いますが、 例えば革の色、ステッチの色、そして持ち手の長さ等をオーナーのお好みにカスタマイズさせていただきま……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ