トップ > 施工事例

施工事例

ルイ・ヴィトン モノグラム バケツトートバッグの持ち手、パイピング交換施工しました★

2013.11.12

ルイ・ヴィトン モノグラム バケツトートバッグの持ち手、パイピング交換施工しました★

    みなさんこんにちわ!! 革研究所 神戸店です。 遂に、本格的な冬!!到来ですね>< 寒いのは嫌いです。食べ物は好きですが、コタツも好きですが外に出るのは嫌いです。 これからどんどん寒くなると思うと少し哀しくなります>< これから施工の話に移します!!! 今回の施工はルイ・ヴィトン バケツトートバッグの持ち手、パイピングの施工になります。 施工前はバッグ……[続きを読む]

ルイヴィトン バッグ  モノグラム ショルダーバック 修理

2013.10.28

ルイヴィトン バッグ  モノグラム ショルダーバック 修理

今回は多くの方が使っているヴィトンの施工をご紹介します。 ヌメ革部分に雨水等でシミができている方多くありませんか? この状態だと目立ってしまう為、今回は綺麗に染め直しとなりました。 施工するとヌメ革の風合いは楽しめなくなりますが、綺麗な状態で維持する事が出来ると思います。 Before/After   如何でしょうか? シミもなくなりまた使えるようになりましたね! 今回はショ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ヴェルニ ハンドバッグ 染め直し施工

2013.10.23

ルイ・ヴィトン ヴェルニ ハンドバッグ 染め直し施工

みなさんこんにちわ!! 革研究所 神戸店です。 神戸は台風の影響で今週は雨ばかりです>< 雨ばかりだと気分の下がりますが雨にも負けず施工に励みます! 今回施工したのはルイ・ヴィトンのヴェルニのハンドバッグです。カラーはピンクです。ヴェルニは綺麗なカラーがたくさんあり、人気のバッグですよね。エナメル加工をしていますので、光によって色々な表情を持っているバッグです。 今回……[続きを読む]

ルイヴィトン モノグラム 内袋交換

2013.10.22

ルイヴィトン モノグラム 内袋交換

本日はルイヴィトン トートバッグの内袋交換 バッグの中身がボロボロ剥がれ使えない状態 ブランドバッグではよくある現象です。 内張りは合皮を使っているタイプが多く ねちゃついたり、ボロボロに剥がれたりと 使えなく困っておられる方は大変多いと思います。 革研究所では内袋・内張りを交換しきれいに復元させます。 また合皮を張ると同じ状態になるので、布地や本……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン エピ オレンジ 2つ折り財布 補修

2013.09.13

ルイ・ヴィトン エピ オレンジ 2つ折り財布 補修

今回、補修するのはこの財布!! ルイヴィトン エピ 2つ折り財布、カラーはオレンジ!! 【before/after】   今回の補修は財布の角々のコバ(革の断面部分)の擦れを始め、 財布全体の汚れを綺麗に落とし色むらも補修後は目立たなくなりました。 折りたたみ財布は角々のコバ(革の断面部分)の擦れ、傷がつきやすいですが、 補修すれば、まだまだ使える財布に修復します。 お気軽にメー……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン  トバゴ キャリーオール ボストンバッグ ブルー 角擦れ修理

2013.06.10

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン  トバゴ キャリーオール ボストンバッグ ブルー 角擦れ修理

南大阪店の松本です。 大阪はなんかすっきりしない天気です。 今回ご紹介する商品は ルイ・ヴィトン  トバゴ キャリーオール ボストンバッグの角擦れ補修になります。 ご主人様がゴルフに行くとき専用に使用してるようで、購入ごすぐに角が擦れて色が変わったそうです。 角が擦れていたためあまり使用しなくなりましたが、今回の施工で綺……[続きを読む]

ルイ ヴィトン モノグラム バック ヌメ革 修理

2013.05.14

ルイ ヴィトン モノグラム バック ヌメ革 修理

こんにちは。 革研究所神戸店でございます。   今回のご紹介は、ルイ・ヴィトン モノグラム ハンドバックの修理です。 箇所はヌメ革素材を使われたハンドル(持ち手)、側面、底部分です。 お客様のご希望により、バック底部分のヌメ革色に調整しています。   <写真 before / after>   ……[続きを読む]

ルイヴィトン 【LOUIS VUITTON】 モノグラム ヴェルニバック ベットフォード 色うつり エナメル 黒への染替え

2013.04.14

ルイヴィトン 【LOUIS VUITTON】 モノグラム ヴェルニバック ベットフォード 色うつり エナメル 黒への染替え

こんにちは、革研究所博多店エナメルマスター中村です。 今日は、みなさんがよく知っているヴェルニのベットフォードの変色・色移りの為、 お困りのお客様からのご依頼です。 もともと、白いバックでしたがフォーマルに使用したいとのご希望なので、黒に染替えです。 《施工前の写真です》 写真をクリックすると写真が大きくなります。   《施工後の写真です》 ……[続きを読む]

ルイヴィトン・ダミエアズール 汚れ クリーニング

2013.04.05

ルイヴィトン・ダミエアズール 汚れ クリーニング

こんにちは。 革研究所福岡店です。   今回はホワイト基調のスクエア模様が特徴のルイヴィトン・ダミエアズールのバック クリーニングとトップコーティング施工です。 <全体写真 before / after> <拡大写真 before / after> クリーニングに加えトップコーティング(補助膜)も行……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ヴェルニロクスバリードライブ エナメル染め直しで、傷の補修ができます。

2013.01.30

ルイ・ヴィトン ヴェルニロクスバリードライブ エナメル染め直しで、傷の補修ができます。

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 今日は、ルイヴィトン ヴェルニロクスバリードライブを 白から茶へのエナメルカラーチェンジです。 まずは、施工前と施工後の写真をご覧ください。 エナメルのバックですので、今回は苦労しましたが綺麗に染まりました。 エナメルのカラーチェンジは、革研究所だけのオリジナル施工です。 リセット2月号にレ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ