トップ > 施工事例

施工事例

【Louis Vuitton バッグ 修理】 ルイ  ヴィトン ヴェルニ くたびれた古いエナメルバッグを黒にカラーチェンジしました 

2025.07.03

【Louis Vuitton バッグ 修理】 ルイ ヴィトン ヴェルニ くたびれた古いエナメルバッグを黒にカラーチェンジしました 

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ルイ ヴィトン ヴェルニ エナメル トートバッグのご紹介です。   発色のいいきれいな赤のエナメルバッグです。 20年以上前に購入されたそうですが持ち手のヌメ革が傷みバッグ本体も色がはげた箇所があり 使用感が気になってずっとしまっていたそうです。   また使おうと修理のできる業者を探されたそうで当方のルイ・ヴィトンのエナメルバ……[続きを読む]

【GUCCI  バッグ 修理】 グッチ バンブーバッグ 使用感のあるベージュ色から黒にカラーチェンジしました

2025.06.20

【GUCCI バッグ 修理】 グッチ バンブーバッグ 使用感のあるベージュ色から黒にカラーチェンジしました

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   グッチ バンブーバッグのご紹介です。 素材はシマレザーと呼ばれるカーフレザーにGGマークの型押し革になります。 古いものになりますが大きな傷みはありません。 元は明るめのベージュカラーだったそうですが経年とご使用で薄汚れた感じになっていました。 使用感が気になるので黒にカラーチェンジしてほしいとのご依頼をいただきました。   Befor……[続きを読む]

【HERMES  財布 修理】 エルメス ベアン 財布 色はげが目立ち始めた財布のカラーチェンジ

2025.06.18

【HERMES 財布 修理】 エルメス ベアン 財布 色はげが目立ち始めた財布のカラーチェンジ

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   エルメス ベアン 長財布のご紹介です。 素材はカーフレザーに型押しされたキメの細かいモミ革になります。 ご使用で傷みやすい折れ曲り部分や角に色がはげた箇所があり微妙な色合いの財布ですが 全体の色のトーンがあせた感じになっていました。 使用感も出始め気になるので黒にカラーチェンジしてほしいとのご依頼をいただきました。   Before オ……[続きを読む]

【GOYARD バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷んだ持ち手 赤から茶色に交換 四隅の革当て縫製

2025.06.16

【GOYARD バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷んだ持ち手 赤から茶色に交換 四隅の革当て縫製

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ゴヤール サンルイ トートバッグのご紹介です。   長いご使用で持ち手が傷んでおり すれる四隅にも穴が開いていました。 穴は1cm以上となり周りの生地も弱っておりそのものを直すことができず 革当て縫製の修理が必要な状態でした。 使いやすく気に入っているので修理されたいとお持ちいただきましたが 赤い革の部分を茶色にして気分を変えられたいと……[続きを読む]

【COACH バッグ修理】 コーチ ショルダーバッグ 古いバッグの染め直し

2025.06.13

【COACH バッグ修理】 コーチ ショルダーバッグ 古いバッグの染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   コーチ ショルダーバッグのご紹介です。   素材はグラブタンレザーと呼ばれる厚みがあり丈夫な革ですがしなやかさもある上質な牛革製です。 古いものですが状態はよく四隅に軽微なすれがある程度ですが革の質感を出すために 表面の仕上げが薄く経年で色にムラ感が出ていました。   お客様はそれが気になって以前ご自身で手入れをされたそうです……[続きを読む]

【シャネル バッグ修理】 シャネル  チェーンウォレット 型崩れしたバッグの修理 染め直し

2025.06.11

【シャネル バッグ修理】 シャネル  チェーンウォレット 型崩れしたバッグの修理 染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   シャネル チェーンウォレットのご紹介です。 素材は柔らかいラムレザー製になります。 側面のマチ・底面に芯材の無い仕様なので経年とご使用で革が柔らかくなりクセがついていました。 バッグ本体も角がすれて穴が開いた箇所があり全体的に色があせて使用感があります。 修理のご希望は ●型崩れの修正 ●傷んだ箇所の補修 バッグ本体・チェーン部の革の染め直し で……[続きを読む]

【PRADA  財布 修理】 プラダ オーストリッチ 長財布 色落ち・色はげが目立つ財布の染め直し

2025.06.06

【PRADA 財布 修理】 プラダ オーストリッチ 長財布 色落ち・色はげが目立つ財布の染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   プラダ オーストリッチ 長財布のご紹介です。 長年のご使用で表面がすれて色がはげ元は黒い財布ですが青っぽくなっていました。 折れ曲り部分やファスナー引き手のコバ樹脂がはがれており全体に使用感があり 気になってきたので修理してきれいにしてほしいとのご依頼をいただきました。   Before    Before  表面の色がはげ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON  ベルト 修理】 ルイ ヴィトン エピ ベルト ゴールドの輝きがあせたバックルの再メッキ加工 傷んだベルト穴の修理

2025.06.05

【LOUIS VUITTON ベルト 修理】 ルイ ヴィトン エピ ベルト ゴールドの輝きがあせたバックルの再メッキ加工 傷んだベルト穴の修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ルイ ヴィトン エピ ベルトのご紹介です。 ご使用と経年で元のゴールド色がくすんでしまい使用感が出ていました。 革部のベルトを固定する穴の周りの芯材が中で折れておりカクカクする状態です。 長年ご愛用で修理できないか業者を探されたそうで 当方のルイ ヴィトンのベルト修理のブログをご覧になってお問合わせをいただきました。   修理の内容はバ……[続きを読む]

【DOLCE & GABBANA 修理】 ドルチェ&ガッバーナ メッキがはげて使用感のあるバックルの再生

2025.06.02

【DOLCE & GABBANA 修理】 ドルチェ&ガッバーナ メッキがはげて使用感のあるバックルの再生

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ドルチェ&ガッバーナ ベルトのご紹介です。 大きさと厚みがあり立体的なデザインのバックルですが経年とご使用で メッキがはげて下地の銅が出た状態でした。 革の部分はまだ使える状態ですので再メッキ加工して きれいにしてほしいとのご依頼をいただきました。   Before   Before  大きなバックルです。ベルト幅もあるのでデニムなど……[続きを読む]

【CHANEL  バッグ 修理】 シャネル  マトラッセ  キャビアスキン  色あせしたバッグの染め直し 型崩れの修正

2025.05.30

【CHANEL バッグ 修理】 シャネル マトラッセ キャビアスキン  色あせしたバッグの染め直し 型崩れの修正

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   シャネル マトラッセ チェーンバッグのご紹介です。 素材はカーフレザーに革押しされたキャビアスキンです。 丈夫な革ですが角に色はげがあり全体も経年で黒い色があせて ややグレーがかった色になっていました。 全体に使用感が出てきたので修理してきれいにしてほしいとのご依頼をいただきました。 合わせてフラップ下の前面の革が中の芯材の劣化で凹んだ感じがあり……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ