トップ > 施工事例

施工事例

【CHANEL  バッグ 修理】 シャネル チェーンウォレット 緑色に変色したエナメルバッグを元の色に再生しました

2025.09.29

【CHANEL バッグ 修理】 シャネル チェーンウォレット 緑色に変色したエナメルバッグを元の色に再生しました

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   シャネル チェーンウォレットのご紹介です。   エナメル部分の色は元は青だったそうですが経年で色が変色して まったく違う緑色になってしまったそうでこのままでは使うことができないので 修理して元の色に戻してほしいとのご依頼をいただきました。   Before    Before   Before  フラップの内側はプレーンな革でこちら……[続きを読む]

【Schott レザージャケット 革ジャン 修理】 色はげ・カサつき 使用感のある古いライダースジャケットの染め直し

2025.09.24

【Schott レザージャケット 革ジャン 修理】 色はげ・カサつき 使用感のある古いライダースジャケットの染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ショット ライダースジャケットのご紹介です。   同じお客様からメンズとレディスの二着の修理のご依頼をいただきました。 素材は肉厚のある牛革製 経年で角やすれる部分の色がはげ革の脂分が抜けて乾燥しゴワついた感じに なっており革が硬いのでシワも多くくたびれた感じがありました。   使い込んだ感じはいいのですが色あせして古ぼけた感……[続きを読む]

【レザージャケット 革ジャン 修理】色があせて着られなくなったレザージャケットの染め直し

2025.09.12

【レザージャケット 革ジャン 修理】色があせて着られなくなったレザージャケットの染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   レディスのレザージャケットのご紹介です。 素材は柔らかい牛革です。 デザインと色が気に入って購入されたそうですが経年していくにつれ 元はカーキ系の色だったそうですが色があせてきて茶系に変わってしまい 色ムラも出て着るのがはばかられる状態で元の色に戻してほしいとの ご依頼をいただきました。    Before      Before   Befo……[続きを読む]

革ジャン レザージャケット よくある破れ・穴開き・襟・袖の傷みの修理 【レザージャケット 革ジャン レザーコート レザーパンツ 破れ修理】

2025.09.11

革ジャン レザージャケット よくある破れ・穴開き・襟・袖の傷みの修理 【レザージャケット 革ジャン レザーコート レザーパンツ 破れ修理】

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   今はまだ暑い日が続いていますが9月後半になってくると革衣類の修理が 少しづつ増えていきます。 中でも特に多いのが「破れた」箇所を直してほしいご相談となりますが 今回はさまざまな破れ・素材・箇所の修理事例をご紹介いたします。   修理の具体的な内容として ● レザージャケットや革ジャンが破れてしまった ● 穴が開いてしまった ● 袖や襟周……[続きを読む]

【Dior バッグ修理】 レディディオール エナメルバッグ あちこちに付いた黒い色移りを目立たなくしました

2025.09.04

【Dior バッグ修理】 レディディオール エナメルバッグ あちこちに付いた黒い色移りを目立たなくしました

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ディオール レディディオール エナメルバッグのご紹介です。 使用感も少ないバッグですが保管中にとなりに置いてあった黒いバッグから 色移りしてしまったそうです。 薄い色のバッグなので気になってしまいこのままでは使うことができないので 修理して目立たなくしてほしいとのご依頼をいただきました。   Before      Before    ……[続きを読む]

【Goyard バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷みやすい 持ち手・バッグ縁革・角の穴開きの修理

2025.09.02

【Goyard バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷みやすい 持ち手・バッグ縁革・角の穴開きの修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ゴヤール サンルイ トートバッグのご紹介です。   長年ご使用されたバッグですが持ち手のコバ樹脂がはがれてベタつくようになり 服につくなど難が出てきたので修理できないか業者を探されたそうですが 当方のゴヤールの修理ブログをご覧になってお問合わせをいただきました。   持ち手に加え四隅がすれて穴が開いており穴を埋めて補強してほし……[続きを読む]

【PRADA 修理】 プラダ 財布 角がはげて黒ずみの目立つ財布の修理

2025.09.01

【PRADA 修理】 プラダ 財布 角がはげて黒ずみの目立つ財布の修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   PRADA 財布のご紹介です。 素材はサフィアーノレザーの型押し革になります。 発色のいいきれいなピンク系の財布ですが角やリボンの端がすれて傷み 黒ずんでしまっていました。 財布の内側は問題がなくまだ使えるので傷んだ箇所を目立たなくしてほしいとの ご依頼をいただきました。   Before       Before   Before ……[続きを読む]

【Louis Vuitton 修理】 ルイ ヴィトン ヴェルニ 変色した古いエナメルバッグを元の色に再生する修理

2025.08.30

【Louis Vuitton 修理】 ルイ ヴィトン ヴェルニ 変色した古いエナメルバッグを元の色に再生する修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ルイ ヴィトン ヴェルニ ショルダーバッグのご紹介です。 ヴェルニシリーズの「トンプソンストリート」という名称になります。   古いエナメルバッグでご親戚から譲り受けられたそうですが 娘様が使いたいとのことで修理できる業者を探されたそうで 当方のルイ ヴィトンのヴェルニの修理ブログをご覧になってお父様からお問合わせをいただき 修理して元……[続きを読む]

【Cartier  キーケース 修理】 カルティエ キーケース 折れ曲がり部分に開いた穴の修理

2025.08.29

【Cartier キーケース 修理】 カルティエ キーケース 折れ曲がり部分に開いた穴の修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   カルティエ キーケースのご紹介です。   キーケースは毎日使うもので ●付けるカギの重さ ●個数 ●重い金属が常に不規則に動く ●重さの偏り などで消耗度が早くなるので革製品の中で修理のご依頼をいただくことが多いアイテムとなります。   中でも多いご依頼の内容は ●折れ曲がり部分の傷みや穴開き ●革部表面のすれ・色はげ となり……[続きを読む]

【Dior 財布 修理】 レディディオール 財布 エナメルへの色移り 薄汚れの染め直し エナメル施工

2025.08.28

【Dior 財布 修理】 レディディオール 財布 エナメルへの色移り 薄汚れの染め直し エナメル施工

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ディオール カナージュ エナメル財布のご紹介です。 素材はカーフレザーにエナメル加工したもので「ロータス ウォレット」という名称の財布です。   コンパクトですが収納力もありカードフォルダー・小銭入れもついた使い勝手のよい財布で ディオールの財布の中でも人気があるそうで当方でよく修理のご依頼をいただく財布になります。   多い……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ