トップ > 施工事例

施工事例

【GOYARD バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷んだ持ち手 赤から茶色に交換 四隅の革当て縫製

2025.06.16

【GOYARD バッグ修理】 ゴヤール サンルイ トートバッグ 傷んだ持ち手 赤から茶色に交換 四隅の革当て縫製

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ゴヤール サンルイ トートバッグのご紹介です。   長いご使用で持ち手が傷んでおり すれる四隅にも穴が開いていました。 穴は1cm以上となり周りの生地も弱っておりそのものを直すことができず 革当て縫製の修理が必要な状態でした。 使いやすく気に入っているので修理されたいとお持ちいただきましたが 赤い革の部分を茶色にして気分を変えられたいと……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)-ヴェルニ-トートバッグ-エナメルカラーチェンジ施工【Before/After】

2025.06.15

Louis Vuitton(ルイヴィトン)-ヴェルニ-トートバッグ-エナメルカラーチェンジ施工【Before/After】

みなさまこんにちは、革研究所神戸店でございます♪ ブログをごらん頂きありがとうございます(‘ω’) 本日はエナメルアイテムの施工事例をご紹介させて頂きます( ー`дー´)キリッツ 早速ですが施工前の状態をごらん下さい~⤵ 【Before】 Louis Vuitton(ルイヴィトン)のヴェルニ-トートバッグです。 ヴェルニは当時のデザイナーであるMarc Jacobs(マ……[続きを読む]

SAINT LAURENT|サンローランバッグ内袋交換修理

2025.06.14

SAINT LAURENT|サンローランバッグ内袋交換修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.サンローランバッグ修理前画像 3.サンローランバッグ修理前画像 4.革製品でお困りなら、、   今回の修理事例 今回ご相談いただ来ました商品は、、、 サンローランのバッグでバッグ内側全体がカビが発生した為、内側の生地を交換して欲しいと……[続きを読む]

Louis Vuitton|ヴィトンバッグ 擦れ傷補修

2025.06.13

Louis Vuitton|ヴィトンバッグ 擦れ傷補修

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。   目次  1.今回の修理事例 2.ヴィトンバッグ修理前画像 3.ヴィトンバッグ修理完了後画像 4.革製品でお困りなら、、     今回の修理事例 今回ご相談いただ来ました商品は、、、 ルイヴィトンのハンドバッグで擦れて色が剝げてしまっている状態のバッグのリペアのご依頼で……[続きを読む]

【COACH バッグ修理】 コーチ ショルダーバッグ 古いバッグの染め直し

2025.06.13

【COACH バッグ修理】 コーチ ショルダーバッグ 古いバッグの染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   コーチ ショルダーバッグのご紹介です。   素材はグラブタンレザーと呼ばれる厚みがあり丈夫な革ですがしなやかさもある上質な牛革製です。 古いものですが状態はよく四隅に軽微なすれがある程度ですが革の質感を出すために 表面の仕上げが薄く経年で色にムラ感が出ていました。   お客様はそれが気になって以前ご自身で手入れをされたそうです……[続きを読む]

【シャネル バッグ修理】 シャネル  チェーンウォレット 型崩れしたバッグの修理 染め直し

2025.06.11

【シャネル バッグ修理】 シャネル  チェーンウォレット 型崩れしたバッグの修理 染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   シャネル チェーンウォレットのご紹介です。 素材は柔らかいラムレザー製になります。 側面のマチ・底面に芯材の無い仕様なので経年とご使用で革が柔らかくなりクセがついていました。 バッグ本体も角がすれて穴が開いた箇所があり全体的に色があせて使用感があります。 修理のご希望は ●型崩れの修正 ●傷んだ箇所の補修 バッグ本体・チェーン部の革の染め直し で……[続きを読む]

BOTTEGA VENETA≀ボッテガバッグ、カラーチェンジ 白⇒青

2025.06.09

BOTTEGA VENETA≀ボッテガバッグ、カラーチェンジ 白⇒青

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.「カラーチェンジ」とは?あなたのバッグが生まれ変わる魔法の技術! 3.どんなバッグでもカラーチェンジできる?可能性を広げる対象アイテム 4.カラーチェンジの条件:何色にでもできるの?できない色は? 5.修理は「エコフレンドリー」!地球にも優しい選択 6……[続きを読む]

UGG|スニーカー擦れ傷、色剝げ補修、染め直し修理

2025.06.06

UGG|スニーカー擦れ傷、色剝げ補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.修理ビフォーアフター 3.今回の修理工程 4.革製品でお困りなら、、   今回の修理事例 今回修理ご相談いただいた商品は、、、 UGGのスニーカーで全体の汚れ、擦れ傷、色剝げによる補修、染め直し修理のご依頼です! スニーカーも使っていると当然汚……[続きを読む]

【PRADA  財布 修理】 プラダ オーストリッチ 長財布 色落ち・色はげが目立つ財布の染め直し

2025.06.06

【PRADA 財布 修理】 プラダ オーストリッチ 長財布 色落ち・色はげが目立つ財布の染め直し

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   プラダ オーストリッチ 長財布のご紹介です。 長年のご使用で表面がすれて色がはげ元は黒い財布ですが青っぽくなっていました。 折れ曲り部分やファスナー引き手のコバ樹脂がはがれており全体に使用感があり 気になってきたので修理してきれいにしてほしいとのご依頼をいただきました。   Before    Before  表面の色がはげ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON  ベルト 修理】 ルイ ヴィトン エピ ベルト ゴールドの輝きがあせたバックルの再メッキ加工 傷んだベルト穴の修理

2025.06.05

【LOUIS VUITTON ベルト 修理】 ルイ ヴィトン エピ ベルト ゴールドの輝きがあせたバックルの再メッキ加工 傷んだベルト穴の修理

こんにちは 革研究所 世田谷店です。   ルイ ヴィトン エピ ベルトのご紹介です。 ご使用と経年で元のゴールド色がくすんでしまい使用感が出ていました。 革部のベルトを固定する穴の周りの芯材が中で折れておりカクカクする状態です。 長年ご愛用で修理できないか業者を探されたそうで 当方のルイ ヴィトンのベルト修理のブログをご覧になってお問合わせをいただきました。   修理の内容はバ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ