トップ > 施工事例

施工事例

ブーツ染めちゃいました。

2013.03.15

ブーツ染めちゃいました。

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 今日は、ブーツの染め直しです。 施工前の写真です。 施工後の写真です。 一冬頑張ったブーツのメンテナンスをしませんか? 革製品の修理染替え・エナメル修理・ソファ修理・染め直しは、福岡博多店におまかせ下さい。 ありがとうございました。……[続きを読む]

エナメルの財布を修理&染め直しました。KENJIIKEDA(ケンジイケダ)

2013.03.12

エナメルの財布を修理&染め直しました。KENJIIKEDA(ケンジイケダ)

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 今日は、ケンジイケダのエナメルの財布をお客様自身がお手入れの為に クリームを塗って、エナメル皮膜が破れ黒の下地が出てきて困りはてて、 インターネットで、革研究所の福岡博多店を探しだされて訪ねてこられました。 エナメル製品のベタツキ・色移りなどで、お困りのお客様が沢山いらっしゃいますが、 安心してください。 福岡では、博多店でエナメルの染替え・……[続きを読む]

【HERMES】エルメス エブリン(EVELYNE)の擦り傷を修理しました。

2013.03.11

【HERMES】エルメス エブリン(EVELYNE)の擦り傷を修理しました。

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 今日も福岡は気温が上がり、花粉が大変多く飛んでいます。 花粉症の方はご自愛ください。 今日は、エルメスのエブリンの擦れ傷の修復です。 では、施工前のエブリンをご覧ください。 次は、施工後のエブリンです。   いかがでしょうか? ステッチも残しておりますので、デザインも変わらず仕上がりました。 ……[続きを読む]

エルメス財布補修のご紹介

2013.03.11

エルメス財布補修のご紹介

こんにちわ。革研究所熊本北店の藤本です。 ようやく寒さも緩み過ごしやすくなったなと思ったら黄砂やPM2.5など色んなものが飛んできて ますね・・・。皆さんもお出かけの際にはお気を付け下さいませ。 さて本日はエルメスの財布補修のご紹介です。 【施工前】 かなり使い込んでおりスレや汚れが酷い状態です。 色を付ける前にしっかりと脱脂、クリーニングをして色付けします……[続きを読む]

【コーチCOACH】赤いバック・黒いバック染め直し、お客様の声あり。

2013.03.07

【コーチCOACH】赤いバック・黒いバック染め直し、お客様の声あり。

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 同じ方のコーチのバックを2点の同色染め施工です。 今回は、お客様の声が届きましたので先にご紹介いたします。 【この度は、ふたつの鞄を新品同様きれいにして下さり、本当にありがとうございます。 また今後お願いすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします!】 では、施工前の写真をご覧ください。 次は、黒いコーチです。 ……[続きを読む]

ボッテガ・ヴェネタ【Bottega Veneta】長財布の修理&染め直し

2013.03.02

ボッテガ・ヴェネタ【Bottega Veneta】長財布の修理&染め直し

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 きょうは、ボッテガ長財布の修理と染め直しです。 使い込んだ財布の為、編み込みの革が切れているので、 同じ革を移植し、ブラウンに染めました。 まずは、いつもの様に施工前の写真をご覧ください。 では、施工後の写真です。 いかがですか? 同色で移植した革の区別もつかなくなりました。 大事にされた財布もご覧のように復活……[続きを読む]

ミュウミュウ【miumiu】リボンデザイン2WAYハンドバックを染め直し

2013.02.26

ミュウミュウ【miumiu】リボンデザイン2WAYハンドバックを染め直し

こんにちは、革研究所 博多店中村です。 今日の福岡の天気は、くもりのち雨でした。こんな天気を博多弁で言うと 「今日は雨が降ってしろしかね~」と言います。 本日のご依頼は、ミュウミュウのリボンが付いたかわいい2WAYハンドバックの染め直しです。 黒いバックでしたが、少し色が落ちてくたびれた感じです。 では、施工前の写真をご覧ください。 施工後の写真です。 いかがでし……[続きを読む]

エナメルのバックを染替えしました。

2013.02.26

エナメルのバックを染替えしました。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 東北地方では、5メートルを超える積雪だそうですね、寒中お見舞い申し上げます。 博多では、大宰府の梅がちらほら咲いて春が少しづつやって来てるみたいです。 さて、今回の依頼は緑のエナメルのバックを黒へ染替えです。 まずは、施工前の写真をご覧下さい。   では、施工後の写真です。 角の擦れ・傷も修復修理して……[続きを読む]

miumui(ミュウミュウ)マトラッセラウンドファスナー長財布 傷(キズ)擦れ(スレ)修理&染替え

2013.02.14

miumui(ミュウミュウ)マトラッセラウンドファスナー長財布 傷(キズ)擦れ(スレ)修理&染替え

毎度、お世話になっております。 革研究所博多店 中村です。 福岡では、少し春の足音を感じていますが、 皆様のお住まいの地域ではどうですか? 早く暖かくなるといいのですが、花粉が心配です。 今回は、ミュウミュウのピンクの長財布の 傷・擦れの補修とワインレットへの染替えのご依頼です。 淡いピンクの財布なので汚れが目立っています。 まずは、写真をご覧ください。 ミュウミ……[続きを読む]

ANNA MOLINARIグローブ補修

2013.02.09

ANNA MOLINARIグローブ補修

こんにちわ革研究所 熊本北店の藤本です。 本日はグローブ補修の紹介です。 【施工前】 まだまだ寒いので皆さん使っている方が多いのではないでしょうか? 長年使用しているとどうしても汚れやシミ、指先の擦れなどが気になりますよね。 今回の希望はキレイにしたい事と、色を品のある紫に変えたいとの事でした。 品のある紫という事で、今回は落ち着いた感じの紫にしてみまし……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ