トップ > 施工事例

施工事例

佐賀県佐賀市から、A-2革ジャンのリブ交換とワッペン後の塗装剥がれ事故を修理修復した事例です。

2018.10.05

佐賀県佐賀市から、A-2革ジャンのリブ交換とワッペン後の塗装剥がれ事故を修理修復した事例です。

A-2の革ジャンのリブをお客様本人が自分でカットして 失敗して、革ジャンの肩口にあるワッペンを無理にはがして、 塗装まではがした事故事例です。 佐賀県佐賀市のお客様からのご依頼です。   弊社の福岡店への持込みは遠いので、宅配便での やり取りとなりました。 HPから、申込書をダウンロードして記入して頂き A-2と共に送ってもらいあとは、電話での打ち合わせを おこなってから、施工となります……[続きを読む]

大塚家具 3人掛けソファー キズスレ・色あせ・背もたれに付いた油汚れをしみ抜きして染直し修理で綺麗にした事例です。

2018.09.26

大塚家具 3人掛けソファー キズスレ・色あせ・背もたれに付いた油汚れをしみ抜きして染直し修理で綺麗にした事例です。

15年前に大塚家具で購入したソファーにすり傷や 色あせたりして、お困りのお客様からのご相談が ありました。 背もたれ部分にご主人の頭の油ジミがあり、見た目も 悪くベタツキもあったので、弊社へ染め直し修理で、 修復した事例です。   ①革専用のクリーニングで長年の汚れを洗い落とします。 ②背もたれの油ジミも油抜き施工します。 ③同色で全体を染め直し修理をおこなう。 ④乾燥後、樹脂コーティン……[続きを読む]

20年前に購入のCOMFORTソファーも、クリーニングと染め直し修理で綺麗に蘇った事例です。

2018.09.14

20年前に購入のCOMFORTソファーも、クリーニングと染め直し修理で綺麗に蘇った事例です。

20年前に購入した高級ソファーの色あせ・キズスレ 等を、クリーニングをしながら加脂加工・抗菌加工を おこない、乾燥後にキズスレなどの傷みを修復し、 同色の色を作り再塗装で塗料の膜を再生し、下地の 革を保護する膜を再生します。   今回の施工は、20年前に購入した思い出のあるソファーです。 破れなどは無いのですが、革自体が乾燥して少し硬くなって きています。 また、キズスレで革の表面にヒビ……[続きを読む]

イタリア製家具/インカント社のソファーを、解体してウレタンの補充やバンドの交換修理をおこなった後に染め直し修理で綺麗にお色直し!

2018.09.05

イタリア製家具/インカント社のソファーを、解体してウレタンの補充やバンドの交換修理をおこなった後に染め直し修理で綺麗にお色直し!

イタリア製家具インカント社のソファの 型崩れを解体してウレタンの入れ替えや 座面を支えているバンドの交換修理をおこない、 表面の革のキズスレ色あせを、同色での染直し修理で 綺麗に修復した事例です。   本革ソファー家具修理専門店の革研究所福岡博多店 中村です。   今回の施工事例をご紹介します。 ①ソファー全体をクリーニング。 ②ソファーを解体してウレタンの交換・ バンドの張替……[続きを読む]

シャネル・財布・色落ち

2018.08.25

シャネル・財布・色落ち

シャネル・財布・色落ち 【Before/After】               ☆ご相談、出張見積り(神戸近郊)は無料でございます☆ 営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~となっております。ご来店の際は前日までにご予約お願い致します。※留守電に入れて頂ければ折り返しお電話させて頂きます。 ……[続きを読む]

miumiu/ミュウミュウ ナッパクリスタル3WAYショルダーバッグ クラッチバッグデニムの色あせを、染め直し修理で元の色にするご依頼です。

2018.08.21

miumiu/ミュウミュウ ナッパクリスタル3WAYショルダーバッグ クラッチバッグデニムの色あせを、染め直し修理で元の色にするご依頼です。

ミュウミュウのナッパクリスタルのショルダーバッグ クラッチバックデニムの色あせを、染め直し修理で 元の色にもどす施工依頼がありましたので、ご紹介 致します。   HPをごご覧になった方から、お電話でお問い合わせが あり、デニム素材が全体に色あせてきたので改善したいとの ご依頼いがありました。 この方は、京都の方ですのでまずは宅配便にて、バッグを 送って頂き症状を診断してから、お客様にお電……[続きを読む]

バレンシアガ/BALENCIAGA バッグの色を変える ピンクからダークグレイにする事例です。

2018.08.11

バレンシアガ/BALENCIAGA バッグの色を変える ピンクからダークグレイにする事例です。

バレンシアガ/BALENCIAGAのバッグを、 ピンクからグレーにカラーチェンジのご依頼が ありましたのでご紹介します。   まずは、金具にマスキングを施して塗料が付かないよに します。 現在のピンクの色を染料で下染めをして乾燥させます。 ピグメント塗料にて、下染めした革に塗装を行い、 発色を確認します。 また、乾燥後に油性の塗料にて最終の染め作業を 行い、乾燥させてからトップコートを行……[続きを読む]

WITTMANN/ヴィットマン マンションの管理組合管理のロビーのソファーが汚れていませんんか?共用部分の備品の修理も承ります。

2018.08.06

WITTMANN/ヴィットマン マンションの管理組合管理のロビーのソファーが汚れていませんんか?共用部分の備品の修理も承ります。

ヴィットマン/WITTMANNは、オーストリアの 家具メーカーで100年以上の歴史のある家具屋さんです。 大塚家具でも販売されている高級家具です。   今回の施工は、マンションのロビーにある ヴィットマン/WITTMANNのソファーの汚れが目立つよになり、 住人の方から苦情が管理組合に入ってきたそうです。 本革で出来た高級ソファ―ですので買い替えも検討されましたが、 低価でクリーニングと……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTON ヴェルニ エナメル長財布ラウンドファスナー ローズアンディアンカラーを黒に染め変え修理の事例です。

2018.07.06

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTON ヴェルニ エナメル長財布ラウンドファスナー ローズアンディアンカラーを黒に染め変え修理の事例です。

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTONのヴェルニエナメル 長財布のカラーの変更も出来るんです。 転写・色移り・変色・ベタツキなどでお困りの方は ブランドバッグ・財布修理専門店の革研究所福岡博多店に お電話ください。 エナメル製品の修理は他社が行わない修理ですが研究して 施工が出来るまでになりました。   例えば、明るい色のエナメル財布にレシートのインクが 転写して染みになってお困りの……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTON ヴェルニ エナメル長財布ラウンドファスナー ローズアンディアンカラーを黒に染め変え修理の事例です。

2018.07.06

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTON ヴェルニ エナメル長財布ラウンドファスナー ローズアンディアンカラーを黒に染め変え修理の事例です。

ルイ・ヴィトン/LOUIS VUITTONのヴェルニエナメル 長財布のカラーの変更も出来るんです。 転写・色移り・変色・ベタツキなどでお困りの方は ブランドバッグ・財布修理専門店の革研究所福岡博多店に お電話ください。 エナメル製品の修理は他社が行わない修理ですが研究して 施工が出来るまでになりました。   例えば、明るい色のエナメル財布にレシートのインクが 転写して染みになってお困りの……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ