トップ > 施工事例

施工事例

ボッテガ・ヴェネタ【Bottega Veneta】長財布の修理&染め直し

2013.03.02

ボッテガ・ヴェネタ【Bottega Veneta】長財布の修理&染め直し

こんにちは、革研究所博多店 中村です。 きょうは、ボッテガ長財布の修理と染め直しです。 使い込んだ財布の為、編み込みの革が切れているので、 同じ革を移植し、ブラウンに染めました。 まずは、いつもの様に施工前の写真をご覧ください。 では、施工後の写真です。 いかがですか? 同色で移植した革の区別もつかなくなりました。 大事にされた財布もご覧のように復活……[続きを読む]

会議室チェア 部分補修

2013.02.22

会議室チェア 部分補修

神戸北店 武内です 今回は会議室チェアの部分補修を紹介 ホウトク社製の座り心地の良いチェアです 合皮張りですが良質なシリーズでしたので 補修でも充分対応できました。 某会議所のチェア 計25脚 完納しました。 大口にも対応しております 10脚以上で特別値引きあり まずはご相談を・・・    ……[続きを読む]

arflex(アルフレックス) JIシリーズ 革補修

2013.02.13

arflex(アルフレックス) JIシリーズ 革補修

神戸北店の武内です 革補修を始めて5年になります、 経験と実績はそこそこありますが、 まだまだ革補修の認知度が低いのが現状 このブログを通じどんどんPRして みんなに知ってもらい活用してもらえるよう がんばりますので、今後共よろしくお願いします。 まずはアルフレックスのチェアを紹介 このチェアは数年で劣化し革がもろくなりはげて……[続きを読む]

革コート 破れ補修施工

2012.12.05

革コート 破れ補修施工

みなさん、こんにちは(^-^) 革研究所 東大阪店 440工房です。 本日の施工紹介はこちらです・・・ ※ 写真はポインタを合わせてクリックすると、連続で大きく観れますよ(^^)v シーズン真っただ中の革のコートです。 今年は急に寒くなりましたので、これから重宝しますよね(^.^) ところが、肩の部分を見て下さい・・・ 釘か針金で引っ掛けたそうで、……[続きを読む]

BOTTEGA VENETA (ボッテガ・ヴェネタ) ブレスレット スレ 傷 補修

2012.09.13

BOTTEGA VENETA (ボッテガ・ヴェネタ) ブレスレット スレ 傷 補修

こんにちは。 本日は ボッテガ・ヴェネタのレザーブレスレットの施工事例ご紹介です。 <施工前 全体1> こちらは全体の黒ずみが目立ち、だいぶと使用感が出ていますね。 しかも、編みこみ部の数か所に革破れが発生しており、白い芯のようなものが見えてしまっています。 <施工前 全体2> <施工前 破れ部> ブレスレットなどは直接皮膚に触れ、着用時間も長いた……[続きを読む]

CHROME HEARTS(クロムハーツ) 2つ折り財布 スレ 傷補修

2012.09.06

CHROME HEARTS(クロムハーツ) 2つ折り財布 スレ 傷補修

こんにちは。 本日はCHROME HEARTS(クロムハーツ)の2つ折り財布の擦れ、傷補修のご紹介です。 それでは早速施工前の画像をご覧ください。 <施工前 全体>   ここまで使い込まれているものも珍しいほど、オーナー様はかなりご愛用されていたんでしょう。 クロムハーツの代名詞であるシルバーの部分はいい感じに味が出てきているのですが、本体のレ……[続きを読む]

アタッシュケース 色褪せ 破れ補修

2012.08.23

アタッシュケース 色褪せ 破れ補修

こんにちは。革研究所・神戸店の釜井です。 本日の施工事例は、黒のアタッシュケースの色褪せ、破れの補修です。 こちらのアタッシュケース、大変容量が大きいため、お客様も重宝されていたことだと思います。 お仕事に、出張にご愛用されている方も多いと思いますが、毎日持ち歩いていると、どうしても傷が付きやすくなります。 こちらの鞄も大小様々の擦れ、傷、破れが見受けられます。 ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ヌメ革染め直し補修

2012.08.17

ルイ・ヴィトン ヌメ革染め直し補修

こんにちは。革研究所・神戸店の釜井です。 お盆は2歳の娘を連れて水族館へ行ってきました。 大きなエイを見て、「アニメ映画に出てくるエイの先生だぁ!」と大はしゃぎしている娘、人込みを掻き分けあっちへこっちへ走り回る娘、そして迷子。 普段より体力と神経を擦り減らした感じもしますが、皆さんはお盆休みいかがお過ごしでしたか? それでは本日の施工事例です。 本日はルイ・……[続きを読む]

ボッテガ・ベネタ 長財布 スレ傷補修

2012.08.07

ボッテガ・ベネタ 長財布 スレ傷補修

こんにちは。 先日、レジャープールに行ってきました。日焼け対策を万全にしてたつもりが、次の日に鏡を見るとしっかりと肩や顔が!! 愛用のレザーバッグとお揃いで、こんがり焼けてしまいました。 では、本日の施工事例をご紹介します。 本日はボッテガ・ベネタのレザーウォレットです。 ご覧のようにかなり使い込まれています。 元々は下記の画像のカードホルダーの辺りくら……[続きを読む]

Bottega Veneta(ボッテガ ヴェネタ)のパンプス ヒール革巻き部分

2011.10.19

Bottega Veneta(ボッテガ ヴェネタ)のパンプス ヒール革巻き部分

今回の施工事例はこちらです。 ボッテガ ヴェネタのパンプスのヒール部革巻き部分の張り替えではなく樹脂による補修のご紹介です。 おしゃれなパンプスですね。かなり高価なモノではないでしょうか。 しかしこちらをご覧ください。 お写真でお分かりだと思いますが、ヒール部の革巻き部分の破れおよび革巻きの剥がれ等による劣化でございます。 デザイン的に下部に向……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ