トップ > 施工事例

施工事例

パンプス かかと補修&ゴム交換。鹿児島市下竜尾より思い入れのお品の御依頼です。

2014.07.08

パンプス かかと補修&ゴム交換。鹿児島市下竜尾より思い入れのお品の御依頼です。

みなさん、こんにちわ。 鹿児島へ向かって超大型台風が向かっています。 台風養生のこの時期にわざわざ遠方の方までお越し頂きまして感謝いたします。   そんな今日は・・・ パンプスのかかと部分の全体補修の御依頼が鹿児島市下竜尾よりございましたので ご報告いたします。 購入、1年半ぐらいですが、道路脇の側溝によく足を滑らせてしまう貴婦人からの御依頼品です。 「はきやすいんだけど、買ったところに……[続きを読む]

シングルソファ破れ・スレ傷補修染め直し事例

2014.07.05

シングルソファ破れ・スレ傷補修染め直し事例

    シングルソファ破れ・スレ傷補修染め直し事例です。   全体写真でも良く見ればわかりますが、右側奥の肘乗せ部分が 破れており、左右肘乗せ部分と座面にスレ傷があります。       結構大きな傷ですので張替えと破れ補修の2パターンを 紹介させて頂いた所、破れ補修をお選びいただいて 施工させていただきました。 裏側から革をあてて傷を埋……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】 メンズバック ブリーフケースの持ち手交換 

2014.07.05

【BOTTEGA VENETA】 メンズバック ブリーフケースの持ち手交換 

以前ブログにもUPさせて頂きましたボッテガヴェネタの持ち手作成が完了し、本体の色とあわせ着色も出来ましたのでご紹介いたします。   総イントレ使用でフロント・バックともに定番の編み込みデザイン ビジネスでもカジュアルでも似合うバックですね。   それでは、【Before/After】です。   [ AFTER] ……[続きを読む]

エルメスバーキン ブラックカラーに染め直し 【新宿店 革研究所】

2014.07.02

エルメスバーキン ブラックカラーに染め直し 【新宿店 革研究所】

            こんばんは!革研究所・新宿店です★   今日はエルメスバーキンのブラックカラーチェンジ施工のご紹介です。 こちら、黒ずみや角の擦り傷が気になっていたお鞄↓↓↓   ブラックカラーチェンジですっかり綺麗になりました★       すこーし質感は固くなりますが、……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム & ダミエ お財布の内張り交換

2014.07.02

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン モノグラム & ダミエ お財布の内張り交換

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンのお財布の内装交換の施工紹介です。 別々のお客様よりモノグラムとダミエの内張りのベタつき、内装の剥がれの御相談を頂きました。   一度傷んでしまうと内袋や内張り等は、そのままでは使用が難しく劣化の 進行を止めることは出来ません。 革研究所では元の色にあわせたシャンタン生地に交換することを……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】 メンズバック 持ち手劣化 交換

2014.07.02

【ボッテガヴェネタ】 メンズバック 持ち手劣化 交換

メンズ用ボッテガのバック。   修理途中のご紹介になります。   一番肌に触れる持ち手部分ですが、更にボッテガヴェネタはイントレチャートが特徴的なデザインでバックの持ち手も編み込みがされていますので、通常のバックの持ち手よりも劣化しやすく、この様に編みこみ部分が切れて剥がれてきてしまっています。   【施工前】   【持ち手部分作成】 一から同じように編み……[続きを読む]

ヴィトン/タイガ・アルドワーズのスレ傷補修&角スレ補修&染め直し・・・お気に入りのバックにスレ傷が目立って参りました。鹿児島市加治屋町より御依頼です。

2014.07.02

ヴィトン/タイガ・アルドワーズのスレ傷補修&角スレ補修&染め直し・・・お気に入りのバックにスレ傷が目立って参りました。鹿児島市加治屋町より御依頼です。

みなさん、おはようございます。 熊本の『南九州アイラブホームフェアin熊本2014』へご来場いただいた鹿児島県内の皆様、 ソファー、財布、バックなどのお見積依頼やお問合せなどたくさんの反響を頂きまして 誠にありがとうございます。 皆さんのご要望を一つ一つ解決させて頂きます鹿児島中央店の山里です。     今日は、購入後、2年大事に使ってきましたが、最近一緒に持ち歩くもスレ傷や艶……[続きを読む]

猫のつめ跡・黒ずみが目立つソファーも革研究所福岡店におまかせください。

2014.06.27

猫のつめ跡・黒ずみが目立つソファーも革研究所福岡店におまかせください。

猫にとっては、革のソファーは絶好の爪とぎ場所となっております。 ネコちゃんにいくら言っても無駄ですね~。 だって、気持ちいいからです。   でも、ついてしまったキズは、そのままにしておくとそこから、乾燥し破れの原因になりますので、早めの修理+リペアが必要です。   やはり、黒ずみが付いたソファーより、綺麗なソファーの方がいいのでと、お客様のご依頼が福岡店に舞い込みました。 &n……[続きを読む]

ソファーのメンテナンス修理は革研究所品川店まで。

2014.06.26

ソファーのメンテナンス修理は革研究所品川店まで。

【東京都内、23区内、千葉県内】ご自宅のソファーでお悩み事ございませんか?   「修理を依頼したいけどどのくらいの料金でお直し可能なの?」など ご自宅でご使用されているソファーの劣化状態にもよりますが、下記の基本料金を目安にまずはお問い合わせいただければと思います。     ●ソファ修理 シングルソファ:¥15000~ ラブソファ:¥30000~ トリプルソファ:¥4……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ