トップ > 施工事例

施工事例

MARC JACOBS レザーバック修理 ショルダーベルト

2014.02.19

MARC JACOBS レザーバック修理 ショルダーベルト

マーク ジェイコブスの本革バック修理依頼をいただきました 所々にスレや色落ちがありました 傷が付きやすい四隅にも劣化があります  傷補修やスレを解消して全体的にも色を均一に染め直しいたします                       【修理後】 四隅の補修やショルダーベルト染め直し……[続きを読む]

メンズ バッグ 色褪せを染め直し施工

2014.02.18

メンズ バッグ 色褪せを染め直し施工

こんばんわ。 色褪せたバッグは染め直す事で蘇りますよ!!! 革研究所長野店です。 日焼け、劣化、使い込んだバッグや財布やソファーなど、「染め直し」をする事により綺麗になります。 やっぱり普段使う物は綺麗な方が良いですよね!ジーンズなどはダメージ感がカッコイイとなりますが、バッグや財布やソファーにダメージ感があっても、周りからは「使い込んでるね」としかなりません。 使い込ま……[続きを読む]

コーチ ショルダーベルトのひび割れ 染め直し 修理

2014.02.15

コーチ ショルダーベルトのひび割れ 染め直し 修理

またまた大雪の革研究所長野店です。 2週連続は勘弁して下さい(ーー;) そして、いつもなら10分もかからない場所に50分程かかりました! 道の真ん中には70センチくらいの雪の壁が出来ています! さて、本題に。 バッグやソファーなどで、テンションがかかる部分は革がひび割れを起こしやすくなります。ひび割れをそのままにしていると、乾燥や劣化が激しくなり、最終的には破れになってし……[続きを読む]

COACH レザーバック修理  千葉県船橋市より

2014.02.10

COACH レザーバック修理  千葉県船橋市より

コーチの本革ショルダーバックの修理依頼です パイピングやショルダー部分のスレや色落ちも含め、全体を染め直し致しました コンパクトで使い勝手のよさそうなバックです   【before】     パイピングの色落ちやスレ傷も気になりますね     【after】             &……[続きを読む]

【COACH】コーチ ショルダーバッグ 色褪せ スレ傷 修理

2014.02.10

【COACH】コーチ ショルダーバッグ 色褪せ スレ傷 修理

こんばんわ。革研究所長野店です。 近くの中央道は雪の影響でまだ通行止めですね。脇道に入るとガタガタだし、大変です^_^; 今回のブログはコーチのショルダーバッグ施工が完了しましたのでご紹介となります。 まずは写真にてご覧下さい。 全体の写真になりますが、これだけでも綺麗になったと実感して頂けますでしょうか??? 黒のバッグが白ぼけた感じだったのですが、スレ傷補修・染め直し……[続きを読む]

ショルダーバッグ 赤 パイピング 修理

2014.01.26

ショルダーバッグ 赤 パイピング 修理

こんばんわ!革研究所長野店です(^^) 前回のコバ再生修理に続きまして、今回はパイピングのあるショルダーバッグの修理になります。 パイピングは、革の切れ端を綺麗に見せる為・始末する為にパイピングコード(芯)を付けて装飾しています。見た目も良くなりますし、バッグや財布などの補強としても使われていますね! ん?どこの部分???と思われている方は、2段目の写真を見ていただければ分かると思います。 ……[続きを読む]

BALLY(バリー)ショルダーバック ショルダーベルト延長 いすみ市よりのご依頼

2013.12.17

BALLY(バリー)ショルダーバック ショルダーベルト延長 いすみ市よりのご依頼

バリーのショルダーバックのショルダーベルトの延長のご依頼です         BALLY定番のラインが入ってますね         こちらのショルダー部分を丁度真ん中から裁断し、女性使用から男性使用へリメイクします。 肩への負担を少なくする為 薄めで柔らかめの革で繋ぎ、縫製し延長します。 出来上がりが楽しみですね。 ……[続きを読む]

オーストリッチ ショルダーバック 持ち手修理 染め直し クリーニング 市原市より

2013.12.13

オーストリッチ ショルダーバック 持ち手修理 染め直し クリーニング 市原市より

                  オーストリッチ素材のショルダーバックの修理依頼です まだまだこれからもご使用いただける状態なのですが、ごらんの様にショルダーの紐の部分がすれて色あせというよりも、色が落ちてしまっています。 部分的にショルダーの部分を補修し全体にクリーニングを施します。 オーストリッチの……[続きを読む]

ルイヴィトンのエナメルバッグを再生! 

2013.10.20

ルイヴィトンのエナメルバッグを再生! 

エナメル製品の変色・色移り・色落ち・黄ばみは、お買い求めになったお店では対応してくれないんですね? 正規ディーラーですら、エナメル製品の変色・色移り・色落ちは対応できないみたいですね。 対応できない商品でも革研究所では、対応できます! 全国各地から寄せられてきております。同業者やクリーニング店からもお預かりいたしております!   皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店の陶山(ス……[続きを読む]

破れ 汚れ 思い出のバッグ を 修理

2013.05.19

破れ 汚れ 思い出のバッグ を 修理

太陽の日差しに負けた、豊橋店の陶山です。   今回の施工は、こちら! ランセルのバッグ  スレ傷補修です。   上の写真で隅が破れているのが、確認できるでしょうか? バッグはこの様な場所が最初に傷んできます。   あなたのバッグはどうですか?   手遅れになる前に、メンテナンス……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ