トップ > 施工事例

施工事例

シャネル バック 色抜け 修理

2014.04.28

シャネル バック 色抜け 修理

こんにちは、今回は品川店 千葉店でも良くご依頼のある  「CHANEL」マトラッセ・チェーンショルダーの染め直しのご依頼になります。   全体的に黒が白っぽくなってしまっていて お客様ご自身で、市販の黒の補色液で直したそうなのですが、上手くいかず半分諦めて使っていなかったそうです。   まずは一度塗ってある塗膜をふき取ります。   その後、新たに革専用の塗料で黒にして……[続きを読む]

千葉県市川市より シャネル バック 色抜け 修理

2014.04.28

千葉県市川市より シャネル バック 色抜け 修理

こんにちは、今回は千葉店 品川店でも良くご依頼のある  「CHANEL」マトラッセ・チェーンショルダーの染め直しのご依頼になります。   全体的に黒が白っぽくなってしまっていて お客様ご自身で、市販の黒の補色液で直したそうなのですが、上手くいかず半分諦めて使っていなかったそうです。   まずは一度塗ってある塗膜をふき取ります。   その後、新たに革専用の塗料で黒にして……[続きを読む]

【CHANEL】 シャネルのチェーンを分解して革を染めてください。ハイ!喜んで!

2014.04.21

【CHANEL】 シャネルのチェーンを分解して革を染めてください。ハイ!喜んで!

シャネルマトラッセのチェーンバックは、チェーンの中に革が入ってますよね!   バックを使っていると、バック全体が色あせてきたり、擦り傷で痛んで来たり、紫外線で、色あせてきたりします。   チェーンの中にある革紐も色あせてきます。   そこで、お客様からチェーンを外して中の革紐を染めて下さいと、良く頼まれます。   そんな時は、「ハイ!よろこんで!!」とお答え……[続きを読む]

バック修理 シャネル・マトラッセ チェーンショルダー

2014.04.05

バック修理 シャネル・マトラッセ チェーンショルダー

こんにちは、今日の東京は快晴で気分も上がりますね!少し肌寒いですが、今週最終日お直しがんばります!   では今回は、バックの補修依頼を頂きました。   シャネルのマトラッセ チェーンショルダー です。   黒ずみや染みが所々に見られ、スレキズも目立ちましたので   解消する為に、ラム革なので特殊素材施工も含め染め直し修理を行いました   【修理前】……[続きを読む]

シャネル マトラッセ バック修理 色落ちスレ補修

2014.03.24

シャネル マトラッセ バック修理 色落ちスレ補修

こんばんは、シャネルのバック修理依頼を頂きました。   黒のマトラッセ チェーンショルダーです   ラムスキンの染め直しのため特殊素材施工となりました。   【修理前】     細かなスレや傷が見られました   染め直し修理とスレ補修で対応いたしました             ……[続きを読む]

シャネル レザーバック修理 マトラッセ ショルダーチェーン 

2014.03.20

シャネル レザーバック修理 マトラッセ ショルダーチェーン 

こんばんは、シャネルのバック修理依頼を頂きました。   黒のマトラッセ チェーンショルダーです   ラムスキンの染め直しのため特殊素材施工となりました。   【修理前】     細かなスレや傷が見られました   染め直し修理とスレ補修で対応いたしました            ……[続きを読む]

♪ルイヴィトン♪バケツ型トート 裏地交換、持ち手交換しました!

2014.03.14

♪ルイヴィトン♪バケツ型トート 裏地交換、持ち手交換しました!

こんにちは! 革研究所神戸店スタッフのHです。   今日は寒い一日となりました。 寒かったので本日のランチは温麺をいただきました。 いわゆる韓国冷麺なんですが、それの温かい版です。 実は温麺は初体験! おいしかったですよ~!   そうそうお仕事、お仕事! 本日のお品は、ルイヴィトンのバケツ型トートです! こちらのタイプをお持ちの方は結構いらしゃるのでは・・・^^   ……[続きを読む]

千葉県茂原市より 本革バックリメイク ショルダーベルト作成

2014.03.13

千葉県茂原市より 本革バックリメイク ショルダーベルト作成

こんにちは、今回はレザーバックのショルダーベルトの作成依頼を頂きました。   伸縮部分も取り付け、長さ調整も可能なようにとのご要望もありました   長く使用されていたバックのようで愛着もあり、そういった物はなかなか手放す事は難しいですよね。   【ショルダー製作前】   【ショルダー製作後】   このような形で仕上がりました。   シ……[続きを読む]

ビジネスバックリメイク

2014.03.05

ビジネスバックリメイク

雨の嫌いな千葉西店の大竹です。 お気に入りのビジネスバックのリメイクの依頼です。     大分使い込んで要る為か角等擦り傷が多いですね。 歴戦の勇士ですがこのままではかわいそうです。 どうでしょうか?また数年は使用出来ると思います、有難う御座いました。……[続きを読む]

BOTTEGA VENETA ボッテガベネタ ショルダー延長

2014.02.24

BOTTEGA VENETA ボッテガベネタ ショルダー延長

こんばんは、今回はボッテガ・ベネタの携帯ケースの編みこみショルダー部分の施工のご紹介です   ショルダー部分の革を長くしたいとのご依頼を頂きました。   ショルダーの延長です、というより新しく作成するという方が正しいですね。こういったベルトやショルダーなどのリメイクやオーダーメイドも承っておりますので お困りの方はお気軽にご相談だけでもどうぞ。   違いが分かりづらい……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ