トップ > 施工事例

施工事例

【エルメス バッグ修理】色褪せ、スレ、ヘリ破れを綺麗に修復!

2025.09.13

【エルメス バッグ修理】色褪せ、スレ、ヘリ破れを綺麗に修復!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 神奈川県のお客様からご相談いただきました。 お品物は、エルメスのショルダーバッグ ヴェスパ。 全体的な色褪せ、スレ、ヘリ巻きの革破れがあり、補修のご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 全体的にスレがあり、色褪せています。  ……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン修理】ダミエ手帳カバーの壊れたバインダー金具取り換え

2025.09.12

【ルイ・ヴィトン修理】ダミエ手帳カバーの壊れたバインダー金具取り換え

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革小物の修理事例をご紹介します。 神奈川県のお客様からご相談いただきました。 お品物は、ルイ・ヴィトン ダミエの手帳カバー。 バインダーの金具が取れてしまったということで、修理のご依頼です。 記念のお品物とのことです。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 革は綺麗な状態ですが、……[続きを読む]

【バッグ内装修理】剥がれ、べたつきのある合皮を全交換でスッキリ綺麗!

2025.09.08

【バッグ内装修理】剥がれ、べたつきのある合皮を全交換でスッキリ綺麗!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理例です。 三島市のお客様からのご相談です。 お品物は、オーストリッチのハンドバッグ。 内装の合皮がべたつき、ボロボロに剥がれて使えない、ということで補修のご依頼です。 バッグを分解して内装全体を布生地に交換しました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) バッグの外装は目……[続きを読む]

本革ソファー ≀ 3人掛けソファー座面張替え、背リペア[ハイブリッド修理]

2025.09.07

本革ソファー ≀ 3人掛けソファー座面張替え、背リペア[ハイブリッド修理]

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.諦めていた革ソファーが新品同様に蘇る方法 3.リペアと張り替えの全貌 4.「リペア+張り替え」ハイブリッド修理とは 5.よくある質問 Q&A 6.革製品でお困りなら、、   今回の修理事例 今回ご相談いただ来ました商品は、、、……[続きを読む]

【レースバッグ修理】ボロボロになった合皮の持ち手を本革素材に交換

2025.09.05

【レースバッグ修理】ボロボロになった合皮の持ち手を本革素材に交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 沼津市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、フラワー刺繍のレースバッグ。 合皮の持ち手がボロボロに剥がれてしまったということで、修理のご依頼です。 お客様がご自身で購入された本革の持ち手に交換しました。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Befor……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン財布補修】端面の破れと色褪せをリサイズと染め直しで綺麗に!

2025.09.03

【ルイ・ヴィトン財布補修】端面の破れと色褪せをリサイズと染め直しで綺麗に!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の補修事例をご紹介します。 東京都のお客様からご相談いただきました。 お品物は、ルイ・ヴィトンモノグラム ポルトモネビエ(3つ折り財布)。 色褪せと、革端面の破れを補修したいとのご依頼です。 破れた端面をカットして、一回り小さくできないか、とのご相談をいただきました。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修……[続きを読む]

【施術台修理】革の総張り替えとクッション交換

2025.08.30

【施術台修理】革の総張り替えとクッション交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革の施術台の修理事例をご紹介します。 清水町のお客様からのご相談です。 お品物は、整骨院の施術台。 破れた施術台の革の張替えと中身のクッション交換のご依頼です。 革はビニールレザーに張り替えました。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 革が破れた箇所を補修していますが、張り付……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトンポーチ修理】ボロボロに剥がれた内装を布生地に張り替え

2025.08.29

【ルイ・ヴィトンポーチ修理】ボロボロに剥がれた内装を布生地に張り替え

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革小物の修理例です。 福島県のお客様からのご相談です。 お品物は、ルイ・ヴィトン モノグラムのポーチ。 内装の合皮がボロボロに剥がれているということで、補修のご依頼です。 布生地に張り替える交換修理を行います。 ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 外装のPVC素材は綺麗な状態ですが、内装……[続きを読む]

【ケイト・スペード バッグリメイク】中の仕切りを取り外して使いやすく!

2025.08.25

【ケイト・スペード バッグリメイク】中の仕切りを取り外して使いやすく!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグのリメイク、カスタマイズ事例をご紹介します。 東京都のお客様からご相談いただきました。 お品物は、ケイト・スペードのショルダーバッグ。 内側の仕切りの使い勝手が悪いということで、取り外しのご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   リメイク前の状態(Before) お品物はこちらのバッグです。 &……[続きを読む]

【ブルガリ腕時計ベルト修理】色褪せ、スレを染め直し補修で綺麗に解消

2025.08.20

【ブルガリ腕時計ベルト修理】色褪せ、スレを染め直し補修で綺麗に解消

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革小物の修理事例をご紹介します。 神奈川県のお客様からご相談いただきました。 お品物は、ブルガリの腕時計ベルト。 色褪せ、スレ、切れたベルトループを補修したいとのご依頼です。 では、ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) ベルトは全体的に、スレや色褪せにより表皮が劣化し、使用感があります。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ