トップ > 施工事例

施工事例

埼玉県より ジャンパー 修理

2014.10.04

埼玉県より ジャンパー 修理

【バンソン】のライダースジャケット、以前ブログにて掲載させて頂きました。   以前のご依頼はエリとソデ部分を革に交換でしたが、、、   [before] [after] [ 真っ白な革にカスタマイズいたしましたが、さらにお客様のご要望で替えた革部分を胴体部分の使用感 と合わせて欲しいと、、、 簡単に言うと「汚して欲しい」とのご要望でした。   通常汚れてしまったものを綺麗に直すお仕事ですが、綺麗……[続きを読む]

【キャビアスキン】全体補修とチェーン部分の革作成 栃木県より

2014.10.01

【キャビアスキン】全体補修とチェーン部分の革作成 栃木県より

本日は栃木県のお客様から修理のご依頼を頂きました。   施工商品は【シャネルキャビアスキン】のバックになります。   全体的にかなり劣化してしまっていますがお任せ下さい。 こちら↓ 【before / after】   チェーン部分の革も無いので全て新しい物を作成致しました。 見違えるほど綺麗になったので、お客様にも喜んで頂けたらと思います。 ……[続きを読む]

【バック】ルイ・ヴィトンモノグラム 持ち手交換修理 千葉県長生郡 

2014.10.01

【バック】ルイ・ヴィトンモノグラム 持ち手交換修理 千葉県長生郡 

千葉県内の革修理専門店、「革研究所千葉店」です。   秋に入りそろそろ、ジャケットやコート、レザーブーツなどが活躍する季節になってまいりました。   色あせによる染め直しや、部分的な破れなど修理依頼も様々ですが、革研究所では劣化状況に合わせ施工させていただいておりますので一度お電話・メールにてご相談下さい。   さて本日の施工事例はルイ・ヴィトン モノグラムのバック「平持ち手」の交換修理になります……[続きを読む]

東京都内近郊、革製品の修理は品川店までご相談下さい。

2014.09.30

東京都内近郊、革製品の修理は品川店までご相談下さい。

東京都内の革修理専門店、「革研究所品川店」です。   秋に入りそろそろ、ジャケットやコート、レザーブーツなどが活躍する季節になってまいりました。   色あせによる染め直しや、部分的な破れなど修理依頼も様々ですが、革研究所では劣化状況に合わせ施工させていただいておりますので一度お電話・メールにてご相談下さい。   さて本日の施工事例はルイ・ヴィトン モノグラムのバック「……[続きを読む]

パーソナルチェア 張替え

2014.09.26

パーソナルチェア 張替え

神戸北店 武内です   本日はパーソナルチェアの張替え 高額な商品ではないそうですが 座り心地が気に行っておられる為 合皮から布地に張替えしました   生地はお客様がもっておられたカーテン生地です 生地は何でも張替えさせて頂きます 持ち込みももちろんOKです   【before / after】           へたっていた座面のウレタンも交換してます ……[続きを読む]

秋のお直しキャンペーンinイムズが、始まりました。 9/24~9/30まで!!

2014.09.24

秋のお直しキャンペーンinイムズが、始まりました。 9/24~9/30まで!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。   本日より、イムズで「秋のお直しキャンペーン」が、始まりました。 雨の中、足元が悪い中、開店からお越しいただいたお客様、誠に有難うございました。 「内袋交換キャンペーン」と「カラーチェンジキャンペーン」ともに、大反響でした。           1日限定、10個ですので、お早くご相談にお越しください。革研究所……[続きを読む]

ゴヤールサンルイトートバッグ持ち手交換!!

2014.09.24

ゴヤールサンルイトートバッグ持ち手交換!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。 さて今回のお品は、ゴヤールサンルイトートバッグ持ち手交換施工です。 ゴヤールさんの持ち手のご相談も大変多くよせられておりまして、 バッグ本体に近い部分が破れてくるという事例が多いです。 もう破れてしまうと補修するのは困難ですし、長くお使い頂くために持ち手交換を お勧めさせていただいております。 では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。 &nbs……[続きを読む]

ボストンバック ステッチ部分を縫製修理致しました。 

2014.09.23

ボストンバック ステッチ部分を縫製修理致しました。 

20年来のご使用という事で所々縫い目も解け剥がれている状態です。 【縫製前】 持ち手部分も糸が解けてしまっていますね。 その他、バック全体の使用感は残したいとのことで染め直し等はせずに、今回縫製修理のみさせて頂きました。 【縫製後】 ヨレて見えていた糸目もビシッと直りました。     ……[続きを読む]

オットマン 張替え修理 東京23区内より

2014.09.23

オットマン 張替え修理 東京23区内より

お客様でバリ島に行った際に、気に入ってご購入されたこちらのオットマン。   編み込んだ革で作られており、中々日本では珍しいですね。   ただ、編込みという事もありご使用しているうちにずれてしまったり、切れて解けてしまったりとお悩み事もございます。   という事で今回は新たに編込み以外のデザインで張替え希望でしたので、革のサンプルを見て頂いてお色と、どのようなデザイ……[続きを読む]

ブランドバックの持ち手交換修理いたしました。

2014.09.22

ブランドバックの持ち手交換修理いたしました。

 本日、東京都内は久々に暑い日になりましたね。 こんばんは、革研究所 品川店です。   早速ですが、革製品のバックなど角が擦れて劣化や傷みが起こりやすい部分になると思いますが、やはり一番肌に触れる持ち手も痛んだり黒ずんできたりする箇所になるんですね。。   もちろん、持ち手の革の丈夫さやデザインにより痛み具合も変わってきますが、今回はバリーの平持ち手がかなり痛んできたとのことで新規作成して付け直し……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ