トップ > 施工事例

施工事例

福岡県小郡市から、応接セット3人掛けソファー⁺2人掛けソファーのキズスレと色あせ+座面バンド交換修理を行った事例です。

2019.04.11

福岡県小郡市から、応接セット3人掛けソファー⁺2人掛けソファーのキズスレと色あせ+座面バンド交換修理を行った事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、応接セットの3人掛けソファー⁺2人掛けソファーの キズスレの修復と色あせを染直し修理で綺麗にしたのちに、ウレタンを 支えているソファー内部のゴムのバンドを全交換して、座り心地の改善を おこないました。   ウレタンを支えているゴムのバンドも10年位たつと伸びてくるので、 ……[続きを読む]

福岡市中央区薬院から、AVIRX(アヴィレックス)革のダウンジャケットの破れを補修してからの染直しリペアでの事例です。

2019.04.08

福岡市中央区薬院から、AVIRX(アヴィレックス)革のダウンジャケットの破れを補修してからの染直しリペアでの事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   AVIRX(アヴィレックス)の革ダウンジャケットのキズスレと 色あせを染直し修理で綺麗に修復した事例です。 福岡市中央区の方からのご依頼ですが、近くに博多店の受付店舗が、 JR南福岡駅の「リペア工房」さんがありますので、ご紹介しました。   ご依頼方法は、革研究所福岡博多店へ電話かメー……[続きを読む]

東京都中野区から、TAPE A-2の色あせ・すり傷を修復して、染直し修理をおこなった事例です。

2019.04.01

東京都中野区から、TAPE A-2の色あせ・すり傷を修復して、染直し修理をおこなった事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   革ジャンの季節が変わり、衣替えのシーズンです。 今回の施工は、東京都からA-2の色あせとすり傷の修復のご依頼です。 今の時期に、冬場に活躍した革ジャンのメンテナンスを十分におこなって から、片付けてください。 汚れたままや、キズが付いたままにしておくと、カビが生えたり、 ひび割れの原因となります……[続きを読む]

筑紫野市から、NATUZZI(ナツジ)のリクライニングソファーの革の破れた部分を張替修理で綺麗にした事例です。

2019.03.27

筑紫野市から、NATUZZI(ナツジ)のリクライニングソファーの革の破れた部分を張替修理で綺麗にした事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、筑紫野市からHPをご覧になった方からナツジのリクライニング ソファーの座面・肘掛け部分の革が破れてお困りの方からのご依頼です。 弊社では、張替えた革と元の革の色が違っても色合せが出来ますので、 オール張替をしなくても部分張替で、張替える面積を少なくする事がでいるので、 施工代金を節……[続きを読む]

《LOUIS VUITTON》モノグラムショルダーバッグ ショルダーベルト付根交換・ファスナー交換修理

2019.03.15

《LOUIS VUITTON》モノグラムショルダーバッグ ショルダーベルト付根交換・ファスナー交換修理

つくば土浦店、前田です。 このところ暖かいと思ってたら今朝は寒かったです、今月4度目の最低気温マイナスかな。それでも日中は暖かくなるそうでやはりもう春なのですね。     ルイヴィトンモノグラムキャンバスのショルダーバッグ・・・長年愛用してきたがファスナーが動かなくなり、ショルダーベルトの付け根も破れて使えなくなっている、といういうことで作成交換修理を承りました。  ……[続きを読む]

福岡市中央区赤坂から、【HERMES】エルメスバーキン30ブルーアトールの色あせすり傷を染直し修理で修復の事例です。

2019.03.13

福岡市中央区赤坂から、【HERMES】エルメスバーキン30ブルーアトールの色あせすり傷を染直し修理で修復の事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、福岡市中央区赤坂のお客様からのご依頼でエルメスの バッグのキズスレ・色あせを染直し修理で修復した事例の紹介です。   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《af……[続きを読む]

福岡市博多区東平尾から、応接ソファーセットの座面のヘタリ修復とキズスレを染め直し修理で綺麗にした事例です。

2019.03.07

福岡市博多区東平尾から、応接ソファーセットの座面のヘタリ修復とキズスレを染め直し修理で綺麗にした事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回は、福岡市博多区の企業様から応接室に置いてあるソファーセットが、 経年劣化で座面にキズスレが目立ち始めており、クッション部分もウレタンが やせて、座った感じがヘタリ感があるのでソファーになっているので解体して、 ウレタンの補充や内部の点検を行いリフレッシュいたしました。   一般的……[続きを読む]

福岡市早良区から、革のダイニングチェアーの張替えをした事例です。

2019.03.04

福岡市早良区から、革のダイニングチェアーの張替えをした事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   今回の施工は、ご家庭にある革のダイニングチェアーの破れを 張替えする修理事例をご紹介いたします。 ご結婚の時にそろえたダイニングテーブルとチェアーですが、 革がひび割れたり、破れたりしてきたので張替か新しく買い替えを ご検討されていたので、5脚全てを革で張替をおこない内部のウレタンも 交換した金……[続きを読む]

《BOTTEGA VENETA》トラベルケース ラウンドファスナー財布 ファスナー交換修理

2019.02.26

《BOTTEGA VENETA》トラベルケース ラウンドファスナー財布 ファスナー交換修理

つくば土浦店、前田です。 今朝の工房の気温は10℃、暖かくていいですね~。もう真冬は終わりかな?いやいやまだ寒くなるんじゃないかと踏んでいます、油断大敵!気温差に注意しましょう。       ボッテガヴェネタのバッグ型トラベルケースお財布・・・ファスナーが壊れてしまい使えなくなっている、ということでファスナーの交換修理を承りました。 ファスナー交換後、外側が元のファ……[続きを読む]

福岡市博多区三筑から、エコーネスの1人掛けソファーの肘掛け部分を張替え修理と染め直しリペアの事例です。

2019.02.18

福岡市博多区三筑から、エコーネスの1人掛けソファーの肘掛け部分を張替え修理と染め直しリペアの事例です。

革製品・ブランドバッグ修理・ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店です。   エコーネスの1人掛けソファーの肘掛け部分の革が一番破れやすいので、 同じ様な症状のお客様は多いかと思いますので、部分張替修理と 他の部分のすり傷や汚れは、染め直し修理で綺麗にした事例を ソファー修理アドバイザーがご紹介致します。   まずは、お客様に修理のメリットとリスクの説明を行い施……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ