トップ > 施工事例

施工事例

クロコ セカンドポーチ リフォーム  持ち手変更 新作

2014.06.15

クロコ セカンドポーチ リフォーム  持ち手変更 新作

こんばんは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   いったい梅雨はどうなってしまったんでしょうね?   まあ職人さん的には太陽さんの陽の射す自然光下での作業が大変やりやすいので ありがたいのですけどね。   さて、本日は バッグのリフォームの事例紹介です。   クロコ革のセカンドポーチの 持ち手を 今のサイド持ち手からセンター持ち手への変更と ……[続きを読む]

【ロエベ】 ハンドバックをピンク→ブラックへ 

2014.06.15

【ロエベ】 ハンドバックをピンク→ブラックへ 

表参道店です!   先日、「ロエベ」のピンク色カバンをブラックカラーに染め直しをしました。     傷や汚れがきになるカバンだったのですが、 カラーチェンジと同時に傷補修を行って、ブラックに染め直しをしました。 ブラックにしたほうがロエベのロゴが見えやすくなってさらに、可愛くなったきがします♪   傷補修・染め直しは革研究所・表参道店にご相談くださいね★……[続きを読む]

ブラックカラーチェンジ★シャネル・マトラッセ 【新宿三丁目・新宿東口】

2014.06.15

ブラックカラーチェンジ★シャネル・マトラッセ 【新宿三丁目・新宿東口】

こんにちは新宿店です♪   先日シャネルマトラッセの補修をご紹介しましたが、 今回はカラーチェンジのご紹介です★   黒ずんでしまったベージュのマトラッセ・・・ 同色で染め直ししてもらっても、また汚れるのはいやだな・・・ とご相談いただきました!     ですので、革研究所では人気の ブラックカラーチェンジをオススメしてみました♪   &nbs……[続きを読む]

シャネルの長財布をカラーチェンジしました★革研究所 池袋店

2014.06.15

シャネルの長財布をカラーチェンジしました★革研究所 池袋店

当店でも人気のカラーチェンジのご紹介!!   白やピンクの革製品はすぐに汚れてしまいますよね。 少しの汚れなら同じ白やピンクでの染め直しも可能ですが、 こちらの写真のような状態だと、同色で染め直すのが難しくなります (本当は同色染め直しできますが、塗料をたくさん塗るので質感が固くなってしまします・・・)   なので、今回はブラックカラーチェンジです!!   &nb……[続きを読む]

【ワシリーチェア】クリーニング/スレ傷補修/染め直し 鹿児島市山下町より御依頼です。

2014.06.14

【ワシリーチェア】クリーニング/スレ傷補修/染め直し 鹿児島市山下町より御依頼です。

みなさん、こんばんわ。 来週、城西通り沿いに看板設置致します。にもかかわらず、ホームページ等でわざわざ場所を確認して頂き、財布のチャックの交換&革ジャン の染め直しなどなど相談・お持ち込み頂き誠にありがとうございます。 思い出と使い心地はそのままに・・・あなたのリペア担当の鹿児島中央店山里でございます。 今日は、先日、リペア前のご案内をさせて頂いていた10数年ご愛用の 【ヴィンテージ】マル……[続きを読む]

【HAEMES】 エルメス スフレの長財布のスリキズを、街の修理屋さんがリペアします。

2014.06.12

【HAEMES】 エルメス スフレの長財布のスリキズを、街の修理屋さんがリペアします。

革修理・染め直し・染替え・椅子・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   エルメスの魅力は、素材とカラーの多さですね~。 もともと馬具のメーカーとはみなさんはご存じだとおもいますが、やはり革素材が良いのでリペアもやりやすいです。   今回の施工依頼は、エルメスの長財布です。では、施工写真をご覧ください。   《before/after》       &n……[続きを読む]

お気に入りの財布をエナメル加工させて頂いたユーザー様。「鹿児島ロイヤルホーム」のスタッフブログへ掲載して頂きました!

2014.06.11

お気に入りの財布をエナメル加工させて頂いたユーザー様。「鹿児島ロイヤルホーム」のスタッフブログへ掲載して頂きました!

みなさん、こんばんわ。         大通りから一歩入り、わかりにくい場所にも関わらずお越し頂き誠にありがとうございます。   来週中には、城西通りに看板を設置いたしますので、しばらくお待ちくださいませ。駐車場のご案内も致します。   鹿児島中央店の山里でございます。          ……[続きを読む]

マレリー メンズシューズのカラーチェンジ

2014.06.11

マレリー メンズシューズのカラーチェンジ

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、歴史のあるイタリアのシューズメーカー「マレリー・リフレッシュー」 のシューズのカラーチェンジ施工でございます。   購入されてから何度か履かれたらしいのですが あまりカラーが好きになれず・・・ いらい履くこともなく収納されていたとの事です。   店頭にてカラーチャートから御希望の色を選んで 頂き施工させて頂きました。 〈……[続きを読む]

THE パイソン!鹿児島市よりコーディネートしやすいブラックへカラーチェンジの御依頼です。

2014.06.10

THE パイソン!鹿児島市よりコーディネートしやすいブラックへカラーチェンジの御依頼です。

みなさん、こんばんわ。   改めて・・・リビング新聞をご覧になられてのお問合せ・御依頼とうとう誠にありがとうございます。   6/24まででしたら、オープン記念キャンペーン中ですので、革に関するいろんなお問合せお待ちしております。     お取次店の器と雑貨のお店「トレゾール」さんの全面的なご協力もあり、   もうすぐ、大通りからわかりやすい看板を……[続きを読む]

プロが頼りにしている街の修理屋さんを紹介します。

2014.06.05

プロが頼りにしている街の修理屋さんを紹介します。

こんばんは、革研究所博多店中村です。   今日は、プロの私たちが頼りにしている修理屋さんをご紹介します。   その名は、新生堂さんです。 場所は、中央区黒門市場の近くの大きな通りに面しています。   得意技は、縫製からバックの修理、特にキャリ―バックのローラー部分の修理など安心してお任せ出来るお店です。   もちろん、革研究所の取次店でもありますので、お気軽……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ