トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンの財布を名刺入れにリメイク!修理ブログNO.034

2014.08.26

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンの財布を名刺入れにリメイク!修理ブログNO.034

男性の方もルイ・ヴィトンの財布をお持ちの方も多いと思います。 それに一個二個ではなく、結構バックやキーケースなど、そろえて持っておられますが、LVの財布をあきたので名刺入れにリメイク出来ないかのご依頼がありました。 こんにちは、革研究所博多店中村です。   今回は、手縫いでやってみました。 《before》                《after》          如何で……[続きを読む]

システム手帳の幅をカット、街の修理屋さんの修理ブログNO.031

2014.08.21

システム手帳の幅をカット、街の修理屋さんの修理ブログNO.031

システム手帳の幅を、1センチカットして欲しいとのご依頼がありました。 黒くてとても立派な手帳ですが、少し大きすぎるのが、お困りだったお客様からのご要望で、幅を少しカットしました。   《before》                《after》       如何でしょうか? お客様の「困った」事を、綺麗に解決しました。   お客様の感想は、このサイズで、ちょうどいいし、こんな……[続きを読む]

修理ブログON.027 二人用ソファーカラーチェンジ(染替え)作業。

2014.08.17

修理ブログON.027 二人用ソファーカラーチェンジ(染替え)作業。

グレーの二人用のソファーを、黒に染替えです。 バックや財布など、小さな小物の染替えは良くおこないますが、ソファーのような大きな物は、大変気と塗料を使います。 こんにちは、革研究所博多店中村です。 まずは、施工前・施工後の写真をご覧ください。   《before》                      《after》           如何でしょうか? 染直しとは違い、染替……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル ショルダーバッグリフォーム  大阪 門真の革製品修理屋さん

2014.08.17

【CHANEL】シャネル ショルダーバッグリフォーム 大阪 門真の革製品修理屋さん

こんにちは。革製遺品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   お盆休みも終わり、また明日からお仕事という方が多いことでしょうね。 まだまだ残暑も厳しくい日がつづきます。 皆様 体調を崩されませんようにお気をつけください。   本日は補修事例の前にちょっと” 革の豆知識”です。   以前にもブログで記したことがありますが、革はもともと皮(生……[続きを読む]

修理ブログNO.026 イオン催事からのソファー修理+染直しリペアです。

2014.08.16

修理ブログNO.026 イオン催事からのソファー修理+染直しリペアです。

こんにちは、革研究所博多店中村です。   イオンで催事を3月・4月・5月と行っておりましたが、最近お客様からお電話を頂き見積・施工説明を行い、施工依頼を受けました。 1人掛けのソファーで、一か所破れがありましたが、今回は張替えではなく、接着&リペアでの施工となります。   《before》                                             ……[続きを読む]

ハンドバックのマグネット式ホックをファスナーへ交換・修理・補修-鹿児島県日置市より御依頼がございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.03

ハンドバックのマグネット式ホックをファスナーへ交換・修理・補修-鹿児島県日置市より御依頼がございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、こんばんわ。 本日も日曜日にも関わらず、そして足元の悪い中、御依頼及びお引き取りのためにお越し頂き誠にありがとうございます。 鹿児島中央店山里でございます。 台風の影響で雨が続いてますが、ソファーの納品をお待ちのお客様、5日火曜日どうにか天気が持ちそうですので しばらくお待ちください。   さて、今日は、鹿児島県日置市より「ファスナーへ交換する」リメイクの御依頼がございましたの……[続きを読む]

リビング新聞福岡の南版に広告を掲載しております。

2014.08.02

リビング新聞福岡の南版に広告を掲載しております。

こんにちは、革研究所博多店中村です。   リビング新聞福岡の南版に広告を掲載しております。 「傷ついたソファーも革製品のバックや財布も綺麗にお直しします。」       「リビング」を見たといつて頂きますと送料無料になります!! ……[続きを読む]

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

2014.08.02

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

みなさん、こんばんわ。 台風12号に続き、台風11号も心配ですね。。鹿児島中央店山里でございます。 今日も雨の中、足元の悪い中ご来店誠にありがとうございます。   今日は、鹿児島市坂元町より20年来のボルボネーゼ/ハンドバックの底補強の御依頼がございましたので施工完了の ご報告を致します。   羊のおとなの革のシープスキンが素材で非常に柔らかい素材です。 ですが、ずっと使ってる……[続きを読む]

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

2014.08.02

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

みなさん、こんばんわ。 台風12号に続き、台風11号も心配ですね。。鹿児島中央店山里でございます。 今日も雨の中、足元の悪い中ご来店誠にありがとうございます。   今日は、鹿児島市坂元町より20年来のボルボネーゼ/ハンドバックの底補強の御依頼がございましたので施工完了の ご報告を致します。   羊のおとなの革のシープスキンが素材で非常に柔らかい素材です。 ですが、ずっと使ってる……[続きを読む]

ジョルジオ・ブラット革ジャケット袖付け替え修理事例

2014.07.24

ジョルジオ・ブラット革ジャケット袖付け替え修理事例

  ジョルジオ・ブラット革ジャケット袖付け替え修理事例です。   今回はジョルジオ・ブラットのラム革ジャケットの袖が破れて 穴が開いてしまって困っていたお客様に、色々提案させていただいた所 今回の修理をさせていただくことになりました。 私としてもかなりの大手術です。 まずラム革探しからスタート、なかなかよく似た色でよく似た模様の 革は見つかりませんのでこの革を使います。写真がや……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ