トップ > 施工事例

施工事例

シャネル長財布染め直し施工♪

2014.12.01

シャネル長財布染め直し施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はシャネル長財布の染め直しをご紹介致します。 まずは施工前後写真をご覧ください。 【Before】 【After】 いかがでしょうか! 本来汚れが目立ちにくい黒色ですが、いざ染め直しをしてみると驚く程キレイに 生まれ変わります。 毎日お使いで、比較的落ち着いたお色のアイテムなどは、色褪せや、革表面の 劣化に気が付きにくいことがよくあり……[続きを読む]

【カッシーナ・マラルンガ】スレ傷・こすれ・色ハゲの補修をしました! 池袋店

2014.12.01

【カッシーナ・マラルンガ】スレ傷・こすれ・色ハゲの補修をしました! 池袋店

こんばんは!革研究所・池袋店です。   カッシーナの白いソファーの補修をいたしました。 部分的に擦れや黒い汚れがあったものです↓ 【BEFORE】 【AFTER】     クリーニング&染め直しでスッキリ綺麗になりました♪   ソファーは クリーニング+コーティング(防汚加工)・・・15000円~ クリーニング+染め直し+コーティング・・・3……[続きを読む]

【マリアン】応接室ソファー座面部分を修理しました! 新宿店

2014.12.01

【マリアン】応接室ソファー座面部分を修理しました! 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店です。   会社の応接室や役員室に置かれることの多いマリアンのソファー。   「座面部分のみ修理お願いします」とのことでその部分だけ取り外し補修しました 張り替えなくてもクリーニングと染め直しでこんなに綺麗になります♪   【施工前】 【施工後】     お客様が座るソファーはやはりしっかり綺麗にしてお……[続きを読む]

【Karimoku】カリモク 本革ソファーのすれ傷・色落ち・ひび割れ・汚れを張替えずに低価格な染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でイス・ソファーの修理はぜひ当店で!

2014.11.30

【Karimoku】カリモク 本革ソファーのすれ傷・色落ち・ひび割れ・汚れを張替えずに低価格な染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でイス・ソファーの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はシングルソファーの染め直し補修でございます。 色落ちや黒ずみはありますが革へのダメージはほとんど無いので、張替えずに染め直しでお直しさせていただきます。   【施工前】   【施工後】   いかがでしょうか。革のダメージが少なかったので新品に近いところまで修復できました。 大きな……[続きを読む]

本革ソファー キズ修理 美容院より依頼

2014.11.30

本革ソファー キズ修理 美容院より依頼

神戸北店 武内です   兵庫県高砂市のお洒落な美容院よりソファー修理の依頼 お客様の待合ソファーなのできれいに越した事はないですよね   キズを補修し全体を再塗装しコーティングで整えました   before  after                       クリーニングだけでは革のキズは消えません 塗装してこそ元の状態……[続きを読む]

風合いのあるソファーを、染直し+修理は、革研究所福岡店です。

2014.11.28

風合いのあるソファーを、染直し+修理は、革研究所福岡店です。

福岡県北九州市戸畑からのご依頼で、ソファーの部分張替とクリーニング+染直し修理のご依頼を受けました。 今回のソファーは、下地のオレンジ色に黒く染てある風合いのある品物です。 部分的な破れがあったので、その部分は部分張替えを行っております。 《before》                   《after》       如何でしょうか? オレンジの下地を黒く染め、風合いを時間と共に出していく塗装で……[続きを読む]

北九州市からのソファーリペア修理のご依頼です。

2014.11.28

北九州市からのソファーリペア修理のご依頼です。

福岡県北九州市戸畑からのご依頼で、ソファーの部分張替とクリーニング+染直し修理のご依頼を受けました。 今回のソファーは、下地のオレンジ色に黒く染てある風合いのある品物です。 部分的な破れがあったので、その部分は部分張替えを行っております。   《before》                   《after》         如何でしょうか? オレンジの下地を黒く染め、風合い……[続きを読む]

神戸店 2014-11-28 21:20:58

2014.11.28

神戸店 2014-11-28 21:20:58

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はカードケースの染め直し施工をご紹介いたします。 長年のご使用のせいか・・・元のブラウンが大分黒ずんでしまっています。 お財布やカードケースなどは直接手に触れる機会が多いので、鞄などに 比べ劣化のスピードが早いです。お写真でも分かるように内側よりも外側の 方が特にその傾向があります。鞄でも持ち手だけが先に傷みやすいのは そのためです。 元のお色に……[続きを読む]

【Dior ディオール】ハンドバッグの黒ずみ・すれ傷をとる! 池袋店

2014.11.28

【Dior ディオール】ハンドバッグの黒ずみ・すれ傷をとる! 池袋店

こんにちは!革研究所・池袋店です   白系の革はほんっとうに手入れが大変。 すぐに汚れてしまいますよね・・・   そんな時は!革研究所にお任せくださいませ♪ 昔のような白へ回復させますよ〜   クリスチャンディオール補修のご紹介です↓ 【BEFORE】 【AFTER】   汚れがちなパイピングやそこ部分もしっかり補修しま……[続きを読む]

【トミー】ジャケットの破れを補修!! 革研究所 表参道店

2014.11.28

【トミー】ジャケットの破れを補修!! 革研究所 表参道店

こんにちは!革研究所・表参道店佐藤です。   みなさま寒くなってきたので、 革のジャケットを重宝していらっしゃると思います。   ジャケットのご依頼で多いのは 日のあたるところにかけてしまっていて、うっかり・・・ 色あせてしまった・・・というものと   次に多いのが引っ掛けてしまって破れた!というのものです。   革研究所は破れの補修も行っております。 &n……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ