トップ > 施工事例

施工事例

3人がけソファ張替えカラーチェンジの事例

2014.05.25

3人がけソファ張替えカラーチェンジの事例

  今回は3人がけソファの部分張替えカラーチェンジの事例をアップします。   左側が施工前の写真で真っ赤な色のソファです。 リビングルームのコーディネイトが難しいから色を変えてほしいとのお客様の 要望を受けて比較的色を合わしやすい右側のこげ茶の色に大変身です。         座面の写真です。   上の写真の向かって左側の座面……[続きを読む]

【5/24鹿児島中央店開店のお礼】&【駐車場のご案内】&マイフォームご購入時に同時購入した【カリモクのソファー】の部分張替・キズ補修・染め直しです。

2014.05.25

【5/24鹿児島中央店開店のお礼】&【駐車場のご案内】&マイフォームご購入時に同時購入した【カリモクのソファー】の部分張替・キズ補修・染め直しです。

  みなさん、こんにちわ。   昨日5/24に無事オープンを致しました鹿児島中央店の山里でございます。   同日発行のリビング新聞の「オープン記念キャンペーン」のたくさんのお問合せありがとうございます。     もし見てない方のために・・・       特典が満載です~。ぜひ一度ご連絡ください。お待ちしております。 ……[続きを読む]

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

2014.05.23

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

背もたれの本体フレームへの差込み部分に、経年劣化で破れが生じてしまいました。   お客様は、部分的にヌメ革を交換した出てしまう、色や質感の違いは問題無いとの事で、破れ箇所の背もたれ上部のみを交換致しました。   古い革から型をとり、新しいヌメ革を裁断し縫製していきます。 そして革の断面部分、コバの処理もしっかり行い交換修理の完了です。   糸の太さや、縫製時のピッチな……[続きを読む]

ご自宅にあるソファー傷んでいませんか?

2014.05.18

ご自宅にあるソファー傷んでいませんか?

長年ご自宅でご使用しているソファー、経年劣化と共に座面、肘掛、背もたれ等にスレ傷・ひび割れ・破れなどでお困り事ございませんか?   使用方法やメンテナンス頻度にもよりますが、一般的に本革ソファーの劣化が 気になりだすのが10年位と言われています。   定期的にオイルなどでメンテナンスをしていないと、小さなスレ傷の所から乾燥が起こり そこから次第にひび割れ、さらに破けてと どんどん症状がひどくなって……[続きを読む]

ソファー分解 座面の革交換修理

2014.05.16

ソファー分解 座面の革交換修理

こんばんは、千葉県内やその他近郊で革製品の劣化でお困り事はございませんか。。   先日はダイニングソファーのリペアについて少しご案内させていただきました。   今回は座面は破れてしまっているけれども、そのほか背もたれや肘掛等には破れが無い。 そんな状況のお直し方法をご紹介します。   背もたれ肘掛、座面とイスやソファーの全てを新しい革に取替えてしまうと修理代金は 高く……[続きを読む]

ソファー分解 座面の革交換修理

2014.05.16

ソファー分解 座面の革交換修理

こんばんは、東京都内やその他近郊で革製品の劣化でお困り事はございませんか。。   先日はダイニングソファーのリペアについて少しご案内させていただきました。   今回は座面は破れてしまっているけれども、そのほか背もたれや肘掛等には破れが無い。 そんな状況のお直し方法をご紹介します。   背もたれ肘掛、座面とイスやソファーの全てを新しい革に取替えてしまうと修理代金は 高く……[続きを読む]

コールハーン ショルダーバック修理 革張替え交換

2014.05.15

コールハーン ショルダーバック修理 革張替え交換

こんにちは、今回のお直しのご紹介はCole Haanのショルダーバックの補修です。 ショルダーベルトの付け根部分が切れてしまっていました。 お客様は全体的なアンティーク感が気に入っておられて、色あせやスレキズ補修やカラーリングなどの修理はありませんでした。   補修箇所は、ショルダーベルトとバック本体を金具で繋ぐ大事な部分ですね。   修理方法はカバンの側面についている革パーツ……[続きを読む]

東京都渋谷区より コールハーン バック修理 部分張替え交換

2014.05.15

東京都渋谷区より コールハーン バック修理 部分張替え交換

こんにちは、今回のお直しのご紹介はCole Haanのショルダーバックの補修です。 ショルダーベルトの付け根部分が切れてしまっていました。 お客様は全体的なアンティーク感が気に入っておられて、色あせやスレキズ補修やカラーリングなどの修理はありませんでした。   補修箇所は、ショルダーベルトとバック本体を金具で繋ぐ大事な部分ですね。   修理方法はカバンの側面についている革パーツ……[続きを読む]

布ソファー再生 張替え交換修理

2014.05.14

布ソファー再生 張替え交換修理

今回はお客様が新居へのお引越も控えているとの事で、新規一転ソファーのお直しをご依頼頂きました。 ソファーやイスの家具の生地にも本革に合皮、布などいろいろありますね 東京都23区・その他近郊、随時修理を承っております。  座る所の正面手前に大きな破れが出来てしまっていました。 座面のへこみもありウレタンも交換が必要です。   お写真はこちら   【修理前】   &nb……[続きを読む]

クロムハーツ修理 2つ折財布 革交換

2014.05.14

クロムハーツ修理 2つ折財布 革交換

こんばんは、革製品の修理は何でもご相談下さい。 ソファーの傷や色褪せ修理から、バックの角すれ、起毛素材のヌバックやスウェードの染み、ハトメの交換等々お気軽にどうぞ。   今回のお写真は、横浜市戸塚区より クロムハーツのウォレット修理のご依頼でした。 ホックの部分の革が切れてしまったので、全体的なカラーリング補修などは無く、カードケースの部分の張替え修理となりました。   金具部……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ