トップ > 施工事例

施工事例

【バッグ修理】切れて短くなった持ち手付け根の革を継ぎ足し補修

2025.06.13

【バッグ修理】切れて短くなった持ち手付け根の革を継ぎ足し補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 熱海市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、革のボディバッグ。 持ち手の付け根の革が切れているということで、修理のご依頼です 。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) お品物はこちらのボディバッグ。 全体としてはきれいな状態です。 &……[続きを読む]

【NINA RICCI】ミニボストンバッグの内張り張り替え

2025.05.28

【NINA RICCI】ミニボストンバッグの内張り張り替え

   今回のご紹介は ニナリッチ ミニボストンバッグの内張り修理です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④加水分解について ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は ニナリッチ がま口ミニボストンバッグの修理で……[続きを読む]

【ハンドメイド】ハンドバッグの加工

2025.05.24

【ハンドメイド】ハンドバッグの加工

   今回のご紹介は ハンドバッグの加工です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④バッグのファスナーを取り付けについて ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は、ハンドメイド ハンドバッグの加工になります。ハン……[続きを読む]

【カリモクソファ修理】ひび割れ、スレ、変色のある座面を美しい色艶に復元!

2025.05.23

【カリモクソファ修理】ひび割れ、スレ、変色のある座面を美しい色艶に復元!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ソファの修理事例をご紹介します。 伊豆の国市のお客様からのご相談です。 お品物は、カリモクのソファ。 座面のひび割れ、スレ傷、変色など、ダメージ補修のご依頼です。 お引越しされるにあたり、愛着があるカリモクソファーの一部を持っていきたいとのこと。 革の張替えをご要望でしたが、ご予算とのご相談で、座面部分のみを補修対応することになりました。……[続きを読む]

《オーストリッチ》セカンドバッグ パイピング(縁)破れ 部分補修

2025.05.22

《オーストリッチ》セカンドバッグ パイピング(縁)破れ 部分補修

土浦店です。     オーストリッチ(ダチョウ革)の紳士用セカンドバッグ・・・ちょうど良い大きさで重宝しているが角部分の革が破れて中の芯が出てしまっている、ということで部分補修を承りました。 小物を入れて持ち歩くには良い感じのバッグです。      パイピング(縁)の角部分が破れて白い芯が飛び出ていましたので樹脂塗料にて補修しました。      パイピング……[続きを読む]

【フェラガモバッグ修理】付け根が切れかけたベルトを新しい革に交換

2025.05.21

【フェラガモバッグ修理】付け根が切れかけたベルトを新しい革に交換

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 伊豆の国市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、フェラガモのワンショルダーバッグ。 片側のベルト付け根の革が切れかけているとのことで、補修のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 写真の左側のベルト付け根が補修する箇所です。……[続きを読む]

ソファ修理  ソファ  Sバネ交換  ウェービングベルト交換  レタン交換修理

2025.05.21

ソファ修理 ソファ Sバネ交換 ウェービングベルト交換 レタン交換修理

ソファ修理、イス修理の革研究所堺店、藤林です。 今日は和泉市在住  S様よりご依頼いただいた ★ソファ  Sバネ交換 ウェービングベルト交換  ウレタン交換修理★ をご紹介します! 目次 ①BEFORE(修理施工前) ②Sバネ交換 ウレタン交換修理の工程 ③AFTER(修理施工後) ④ソファ 内部構造のご紹介 ⑤施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法 ①BEFO……[続きを読む]

3人掛け ソファ 座面 肘置き 部分張替え、染め直し修理

2025.05.18

3人掛け ソファ 座面 肘置き 部分張替え、染め直し修理

ソファ修理、イス修理の革研究所堺店、藤林です。 今日は和泉市在住  S様よりご依頼いただいた ★3人掛けソファ 座面 肘置き 部分張替え  染め直し修理★ をご紹介します!   目次 ①BEFORE(修理施工前) ②座面 肘置き 部分張替え  染め直し修理の工程 ③AFTER(修理施工後) ④施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法     ①BEFORE(修理施工……[続きを読む]

【Louis Vuitton】モノグラムショルダーの修理

2025.05.16

【Louis Vuitton】モノグラムショルダーの修理

   今回のご紹介は ルイヴィトン モノグラムショルダーの修理です。       【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④ルイヴィトン モノグラム 革の修理 ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております     ①ご依頼の経緯と状態   今回のご紹介は、ルイヴィトン モノグラムショ……[続きを読む]

【ティファニー名刺入れ修理】ボロボロに剥がれた内張りを布地に貼り換え

2025.05.01

【ティファニー名刺入れ修理】ボロボロに剥がれた内張りを布地に貼り換え

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革小物の修理例です。 お品物は、ティファニーの名刺入れ。 ケース内側の合皮が剥がれてボロボロの状態なので、補修したいとのご依頼です。 ティファニーに修理を依頼したところ、修理不可能で戻ってきてしまったとのことで、当店にご相談いただきました。 東京都のお客様です。 ビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Be……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ