トップ > 施工事例

施工事例

[Louis Vuitton]  ショルダーバッグの根革交換

2021.11.04

[Louis Vuitton] ショルダーバッグの根革交換

こんばんは。本日は木曜日ですが、昨日が祭日でお休みをいただいていたので月曜日の感覚です。というわけではないですが毎週月曜日はスロースタートすると決めているので今日も意味なくスロースタートでした。   さて、今回の御紹介は定番のルイヴィトンの根革交換です。今回は片側だけちぎれている状態でしたが、同じタイミングで交換したほうが傷みの進み具合も同じということで両方の交換ご依頼いただきました。 ……[続きを読む]

[The Real McCoy`s]  革ジャンの猫爪傷の修復です

2021.10.30

[The Real McCoy`s] 革ジャンの猫爪傷の修復です

こんばんは。昨日の話ですが、朝から風邪気味なのか頭痛と吐き気がひどく、今日はもう仕事どころではないなと思って一応店は開けて横になっていました。そんな時は神様が見ていらっしゃるのか電話もご来店もなくいいやら悪いやらでしたが、おかげ様で一日ゆっくり休養できたので本日は万全の体調でした。   さて、今回は当店では定番の修理です。猫の爪のひっかき傷のご相談でした。ザ リアル マッコイズ の革ジャ……[続きを読む]

福岡県中間市より、ソファの座面の破れを本革での張替修理を行いました。

2021.10.23

福岡県中間市より、ソファの座面の破れを本革での張替修理を行いました。

革製品のソファ修理・メンテナンス・クリーニング・ 同色染めリペア・お手入れ修理・ブランドバッグの 修理・本革ソファの座面の破れ・クッション内のコイルバネの交換・ ウレタン新規入れ替え・本革張替え・染直し修理が出来る 革修理専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、本革ソファの座面の部分を新し革で張替える 作業です。 また、内部のコイルバネの部分がだいぶ傷んでいたので、 新規のウレタ……[続きを読む]

[Armani]  ビジネスバッグの持ち手作成交換

2021.10.18

[Armani] ビジネスバッグの持ち手作成交換

こんばんは。本日月曜日はいつものようにゆっくりスタートです。暖気運転状態で徐々に仕事モードへと入っていきます。   そんなこんなで本日ご紹介させていただきますのは、アルマーニ ビジネスバッグの修理です。お仕事で愛用されているとのことで、持ち手の直接手が触れているところがスレを通り越して剥がれが起きていました。 さすがにこうなるとレザーリペアのような方法では長くお使いいただくには向いていな……[続きを読む]

[Louis Vuitton]  モノグラム財布の修理

2021.10.16

[Louis Vuitton] モノグラム財布の修理

こんばんは。本日は午後から天候が崩れる予報ですが、全くそんな感じがしないくらい太陽が気持ちいい朝でした。   さて、今回は当店では一番登場回数がずば抜けて多いルイヴィトンです。今回三つの修理をさせていただきました。   ①ほつれ修理  ルイヴィトン モノグラムの二つ折り財布でこれもよくご相談いただく折れ目部分の縫製ほつれです。これは普通に考えて折れ目部分ですので折り曲げを繰り返……[続きを読む]

福岡市中央区赤坂のお客様より、エコーネスの一人掛けソファの肘掛の張替えと、他の部分の染直し修理を行いました。

2021.10.11

福岡市中央区赤坂のお客様より、エコーネスの一人掛けソファの肘掛の張替えと、他の部分の染直し修理を行いました。

本革ソファの部分張替え修理・染直しリペア・ 本革全体張替え修理・ウレタン補充・バンド交換修理・ クリーニング施工などの本革ソファお手入れ修理専門店の 革研究所福岡店中村です。   今回の施工は、ご家庭でご主人様の愛用のエコーネスの一人掛けソファの 肘掛部分が破れているので、肘掛部分のみを張替え修理で新しい革にて 張替えました。 また、他の部分はクリーニング後にキズスレを綺麗に修復してから……[続きを読む]

[Louis Vuitton]  ボストンバッグの持ち手作成・交換

2021.10.08

[Louis Vuitton] ボストンバッグの持ち手作成・交換

こんばんは。今朝は夜中の2時に目が覚めて結局朝まで寝つけずに一日が始まってしまいました。年をとると朝が早いとはいいますが早すぎですね。皆様も体調管理にはお気をつけください。   さて、今回のご紹介は、ルイヴィトン モノグラムボストンバッグの持ち手の新規作成、交換です。 元の持ち手はあるものの、劣化でちぎれてしまっているため新しいヌメ革で作成するのですが、その際に少し長めに作成して軽く肩に……[続きを読む]

ソファ診断士(こんな資格はありません)の革研究所福岡店です。イタリア製ソファを解体してバンド交換+ウレタン補充をしてからの染直しリペアで綺麗に修復しました。

2021.09.29

ソファ診断士(こんな資格はありません)の革研究所福岡店です。イタリア製ソファを解体してバンド交換+ウレタン補充をしてからの染直しリペアで綺麗に修復しました。

革のソファ診断士(そんな資格はありません)の 革研究所福岡店中村です。   今日も、3人掛けソファと2人掛けソファーの 解体修理を行いました。 ソファをひっくり返してタッカーを丁寧に外して 底張りを外します。   座面と背中の部分と肘掛を別々に分解します。 座面のウレタンを支えている幅10センチのゴムの バンドを、変えるために一本一本外してから、 新しい日本製のゴムのバンドに張……[続きを読む]

[Louis Vuitton]  トートバッグのコバ再生

2021.09.24

[Louis Vuitton] トートバッグのコバ再生

こんばんは。本日は休み明けですが、最近土日にくっつけて連休のパターンが多いのでなんか変な感じですね。みなさん も体調に気をつけてお過ごしください。   さて、今回はルイヴィトン トートバッグの持ち手のコバ修理です!元々はもちろんオリジナルのコバだったでしょうが、以前にどこかで修理した痕がありその修理痕からコバが剥がれてきていました。おそらくですが施工時に研磨等があまく、コバ材の定着が悪か……[続きを読む]

[Dior]  ショルダーバッグの各修理

2021.09.21

[Dior] ショルダーバッグの各修理

こんばんは!すっかり夕方暗くなるのが早くなりましたね。本日より全国安全週間が始まりました。夕暮時は大変事故が多い時間帯ですので、交差点は特に気をつけてくださいね。 さて、今回ご紹介させていただきますのは ディオールの巾着ショルダーバッグの修理になります。ショルダーベルトの根革が使用による劣化でちぎれてしまったとのご相談でした。ルイヴィトンでも同じ症状が非常に多いのですが、やはりベルトの根本というの……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ