トップ > 施工事例

施工事例

●	【新品】ロングブーツ 色替え エナメル加工

2015.05.20

● 【新品】ロングブーツ 色替え エナメル加工

最近お問い合わせで、新品の革製品をお店やネットなどで購入して 自分の好きなお色やもう販売していない限定色などに染め直しをして欲しいなどのご依頼を頂くことがございます。   確かに誰も持っていない色はオリジナルで注目されますよね。 今回ご紹介する製品も イベントでご使用されるという事で、新品の製品を加工とカラーチェンジを行い「紫色」で染めてまいります。   【before/aft……[続きを読む]

ブーツをカスタマイズ♪ 履きやすいようにファスナーを取り付けました 新宿店

2015.05.04

ブーツをカスタマイズ♪ 履きやすいようにファスナーを取り付けました 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです   革研究所では修理だけでなく、 ご要望にあわせてカスタマイズも承っております ★   どんなことできるの?と思う方もいらっしゃると思いますので・・・。 ご紹介いたします!   例えば・・・こちらのブーツの     内側に ファスナーを取り付けを行いました!     取り付けた写真は……[続きを読む]

パイプフレームのカウンターチェア 再生革から合成皮革に張替え

2015.04.26

パイプフレームのカウンターチェア 再生革から合成皮革に張替え

神戸北店 武内です   お洒落なカウンターチェアを張替えました。 分厚い再生革ですが、以外に劣化に弱く 割れたり破れたりしてしまいます。 残念ながら補修では直らない商材です。   今回は合成皮革に張替えました 同じ仕様では耐久力が無いので 耐久力と座り心地重視でリメイクしました。    《 before 》  《 after 》           ……[続きを読む]

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

2015.04.14

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

いつもいつも書き出しが、「お久しぶりです」とか「サボっているわけではありません」とかになってしまうほど間が空いてしまいますが、サボっているわけではありません。仕事の後の一杯が二杯とか三杯になってしまうだけです。   ども、革研究所 糸島店 有吉です。   地道なリペアで地元の方に喜んでいただいています。   今回は靴関係です。     &nbs……[続きを読む]

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

2015.04.14

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

いつもいつも書き出しが、「お久しぶりです」とか「サボっているわけではありません」とかになってしまうほど間が空いてしまいますが、サボっているわけではありません。仕事の後の一杯が二杯とか三杯になってしまうだけです。   ども、革研究所 糸島店 有吉です。   地道なリペアで地元の方に喜んでいただいています。   今回は靴関係です。     &nbs……[続きを読む]

【TAKEO KIKUCHI】バッグの修理・縫製・リメイク作成 

2015.04.08

【TAKEO KIKUCHI】バッグの修理・縫製・リメイク作成 

こんにちわ。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日はバッグのリメイクを行いましたのでご紹介致します。 まずは施工前の写真から↓ 全体的に革が傷んでおり、革の交換や縫製など修理が必要な部分が非常に多い状態です。 今後永く使うことを考え、今回はバッグそのものをリメイクし新たに作成することになりました。   ロゴや金具などは、新品の似たものを使用し、内側の合皮部分については劣化し……[続きを読む]

ロングコート 襟廻りとポケットの破れ修理を致しました。

2015.02.24

ロングコート 襟廻りとポケットの破れ修理を致しました。

本日はベッチン素材のロングコートの補修依頼になります。 皆様、別珍(ベッチン)と言う言葉聞いたことございますか?   布地の種類になるんですけれども、多分どんな素材なのかイメージが沸かないですよね。よく指輪やネックレスなどの貴金属を入れるケースに使われたりするんですが、とても手触りがよくベルベットやコーデュロイとはまた違った素材になります。   今回はこちらのコートの襟部分が……[続きを読む]

オーダーメイド ライフル弾ポーチ

2015.02.20

オーダーメイド ライフル弾ポーチ

ソファ・バッグ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   今回は修理施工例ではなく オーダーメイド革小物のご紹介です。 狩猟経験40年以上のベテランハンターの方からのご依頼で ライフル弾用のベルトポーチを新規製作いたしました。 お手持ちのベルトに通して使えるポーチが欲しいとのことで サイズ、素材、カラー、金具等ご要望をお伺いして製作しました。    ……[続きを読む]

革バッグのカラーチェンジ!! 豊橋店の修理ブログその75

2015.02.19

革バッグのカラーチェンジ!! 豊橋店の修理ブログその75

こんにちは!! 豊橋店の古関です!!   明日はどうやら暖かくなるみたいですね! これから少しずつ暖かくなっていくんですかね~。   私としては花粉症が辛いので早く夏が来てほしいです。     さて、本日はバッグのカラーチェンジを行ったので紹介したいと思います!!     いかがでしょうか?   今回は茶色⇒黒で……[続きを読む]

バッグの持ち手をエナメル加工!! 豊橋店の修理ブログその74

2015.02.18

バッグの持ち手をエナメル加工!! 豊橋店の修理ブログその74

こんにちは! 豊橋店の古関です!!   皆様は、バッグの持ち手の長さが合わなくて使いずらい! なんて思ったことありませんか?   今日はそんな方にお勧めの修理紹介です!   いかがでしょうか?   今回は、バッグの持ち手を短くして持ち手とパイピングをエナメル加工しました!!     当店では、修理以外にも革製品のカスタマイズも行っ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ