トップ > 施工事例

施工事例

オーダーメイドの本革ジャケット 色あせ補修 

2014.03.28

オーダーメイドの本革ジャケット 色あせ補修 

レザージャケットの染め直しが完了致しました ポケット下や袖部分に色落ちがありましたので染直しました。   【before】               【after】       黒への染め直しが完了し 目立っていた袖部分やポケット下の部分の色あせも 解消されました   &n……[続きを読む]

スウェードバック修理 色を変えました

2014.03.20

スウェードバック修理 色を変えました

今回はバックのカラーチェンジのご依頼を頂きました   スウェード素材のバックで、薄めのベージュいめから黒への色の変更でした   カバンやバック、ブーツに財布など革製品も色が変わると、使用したときの気分も新しくなりますね。   【変更前と後】   イメージがすっかり変わり 使用するシーンも幅が増えそうですね        ……[続きを読む]

千葉県茂原市より 本革バックリメイク ショルダーベルト作成

2014.03.13

千葉県茂原市より 本革バックリメイク ショルダーベルト作成

こんにちは、今回はレザーバックのショルダーベルトの作成依頼を頂きました。   伸縮部分も取り付け、長さ調整も可能なようにとのご要望もありました   長く使用されていたバックのようで愛着もあり、そういった物はなかなか手放す事は難しいですよね。   【ショルダー製作前】   【ショルダー製作後】   このような形で仕上がりました。   シ……[続きを読む]

BOTTEGA VENETA ボッテガベネタ ショルダー延長

2014.02.24

BOTTEGA VENETA ボッテガベネタ ショルダー延長

こんばんは、今回はボッテガ・ベネタの携帯ケースの編みこみショルダー部分の施工のご紹介です   ショルダー部分の革を長くしたいとのご依頼を頂きました。   ショルダーの延長です、というより新しく作成するという方が正しいですね。こういったベルトやショルダーなどのリメイクやオーダーメイドも承っておりますので お困りの方はお気軽にご相談だけでもどうぞ。   違いが分かりづらい……[続きを読む]

UGGブーツ 染め直し

2013.10.18

UGGブーツ 染め直し

こんばんは、これから冬へ向けて衣類の準備をお考えの方も多いのでは? 毎年モデルが変わっていく中、気に入ったものは何年でも使いたくなりますよね。。。 今回は UGG Australia のブーツを修理・染め直しをさせていただきました。 オーストラリアの東海岸が原点のこのブランド、元々はサーファーが海から上がった時に足元を暖める為に作り始めたのが由来です。 さすがサーフィン大国ですね。 シープスキンの……[続きを読む]

ブラウン ブーツ チャック 装着 加工

2013.08.12

ブラウン ブーツ チャック 装着 加工

こんにちは。 革研究所福岡店です。   本日は履き脱ぎに手間がかかるとの事でブーツのチャック装着加工の 施工依頼をいただきました。   ノーブランドですが、柔らかい素材で 表面も劣化しておらず、お気に入りだったそうですが その柔らかいが故、履き脱ぎに時間がかかるのが難点でした。     ……[続きを読む]

オーダーバックの制作スタートいたしました!

2011.01.17

オーダーバックの制作スタートいたしました!

今回は修復作業では無く、新品バックの制作についてでございます。 オーダーメイドと言った方がピンとくるのではないでしょうか。 現在は8シリーズのみの制作をしておりますが随時シリーズを増加して行く予定でございます。 で、オーダーメイドとはどういう事??って思われると思いますが、 例えば革の色、ステッチの色、そして持ち手の長さ等をオーナーのお好みにカスタマイズさせていただきま……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ