トップ > 施工事例

施工事例

【ボッテガヴェネタ】手帳を黒にカラーチェンジ(色変え) スレ傷・コバ(革断面)補修・染め直しでリペアしました 大阪・奈良・和歌山でボッテガヴェネタの修理・補修はぜひ当店で!

2016.04.23

【ボッテガヴェネタ】手帳を黒にカラーチェンジ(色変え) スレ傷・コバ(革断面)補修・染め直しでリペアしました 大阪・奈良・和歌山でボッテガヴェネタの修理・補修はぜひ当店で!

革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は手帳のカラーチェンジとコバ補修でございます。   長年のご愛用でスレ傷が多数あり、角部分やコバは潰れてしまっています。ラムレザーを使用しており軽くて手触りがよいですが耐久性が低いので傷になり易いのでお取り扱いには注意が必要でございます。 このような状態でも補修は可能ですが、コバ再生のような大掛かりな補修は修理痕が残りますので……[続きを読む]

バーキンタイプ ハラコ バッグの染直し修理!

2016.04.22

バーキンタイプ ハラコ バッグの染直し修理!

バーキンタイプで、ハラコのバッグを染め直し! 今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   今日の施工は、バーキンタイプの赤で、真ん中にハラコの付いたバッグの染直し修理のご依頼です。 このタイプは、お手入れをチャントしていないとカビが生えてきたリしますので、要注意です。   《before》       ……[続きを読む]

バッグのお手入れやカビ予防と、加水分解について。

2016.04.20

バッグのお手入れやカビ予防と、加水分解について。

長年使用しているバッグの内側がベタベタすて、革が剥がれてきます! こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、バッグを持ち込まれたお客様の質問にお答えいたします。 Q:バッグの内側の革が、剥がれて財布や手帳などに張り付いてとても困っている。革が腐ってきているの?   A:お客様のバッグの内側……[続きを読む]

なぜ、バッグの内側がベタベタするのか? そては、加水分解では!

2016.04.19

なぜ、バッグの内側がベタベタするのか? そては、加水分解では!

長年使用しているバッグの内側がベタベタすて、革が剥がれてきます! 今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、バッグを持ち込まれたお客様の質問にお答えいたします。 Q:バッグの内側の革が、剥がれて財布や手帳などに張り付いてとても困っている。革が腐ってきているの?   A:お客様のバッグの内側には……[続きを読む]

カビの革ジャン捨ててしまいますか? 特殊クリーニングで、綺麗に出来ますよ!

2016.04.05

カビの革ジャン捨ててしまいますか? 特殊クリーニングで、綺麗に出来ますよ!

3/19の革ジャン特殊クリーニングの続きです! 今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 カビだらけで、着れなくなった革ジャンは、捨てないでください。特殊クリーニングで綺麗に再生させます。 施工手順です。 ①革の表面に繁殖したカビを、革専用の洗剤で隅々まで洗い流します。 ②襟の部分や手首や腰回りのニットのリブも洗剤で洗います……[続きを読む]

●	東京都大田区より ルイヴィトン トートバッグのベタベタした皮 内袋交換

2016.03.27

● 東京都大田区より ルイヴィトン トートバッグのベタベタした皮 内袋交換

本日はバッグの内側交換のご依頼を頂きました。 以前も何度か他の製品でお直しさせて頂きましたので、いつもご依頼頂くお客様からお問い合わせを頂戴するのはとても嬉しいことです。   またご満足してもらえるように精一杯お直しいたします。 では今回、バッグにはよくある症状で、内側のべた付きや、剥がれが起こってきてしまいこの状態では中に物を入れることができませんね。   こうなると修理方法……[続きを読む]

ファブリックのソファー・事務イス・車のシート・チャイルドシートなど、洗えない物はありません。もちろん革製品もクリーニングいたします!!

2016.03.08

ファブリックのソファー・事務イス・車のシート・チャイルドシートなど、洗えない物はありません。もちろん革製品もクリーニングいたします!!

こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡福岡店の中村です。   最近は、とても暖かく気温が20度を超える日が続いて、施工もはかどっています。 今日も、革研究所福岡博多店に新しい武器が入って来ました。その名も「ハイブリットリンサー1号」です。 いままで、ファブリックのソファーや布製のイス・会社の事務イスなどのクリーンングは、お断りして……[続きを読む]

バッグの内袋・内張り修理! 革研究所豊橋店のリペアブログ

2016.03.07

バッグの内袋・内張り修理! 革研究所豊橋店のリペアブログ

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!   本日は内張りがベタベタになってしまったバッグのリペアを紹介したいと思います! それではいつも通り写真を御覧ください!   ~~~~~~~Before→After~~~~~           いかがでしょうか? 張替えに使う生地はベタつきがでない布生地を使っています! &……[続きを読む]

べたつく内張り・内袋を交換! バッグ縫製 革研究所豊橋店のリペアブログ

2016.02.18

べたつく内張り・内袋を交換! バッグ縫製 革研究所豊橋店のリペアブログ

皆様こんにちは! 革研究所豊橋店の古関です!   本日はベタベタになった合皮の内張りの交換を紹介したいと思います!     ~~~~~~~Before→After~~~~~     いかがでしょうか? 合皮は劣化するとべたつくものがあるので当店では布生地の内張りと交換しております。     当店ではバッグの補修だけではな……[続きを読む]

バッグ キズ 汚れ クリーニング 染め直し修理。

2016.02.18

バッグ キズ 汚れ クリーニング 染め直し修理。

今日は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・ソファー・クリーニング修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 今日の施工は、青のすり傷だらけのバッグです。 バッグのリペアをおこなう前にクリーニングをしていますが、最近はオプションで加脂加工と抗菌加工を合わせておこなっておりますので、乾燥するのに2日位余計にかかっています。 また、バッグの中袋の洗浄クリーニングもおこなっておりますので、ご希望の方は……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ