トップ > 施工事例

施工事例

《CHANEL》 トートバッグ  スレキズ・色あせ キズ修理・染め直し

2016.02.19

《CHANEL》 トートバッグ  スレキズ・色あせ キズ修理・染め直し

つくば土浦店、前田です。 寒い日が続きますが本日の日中は桜が咲く頃の陽気になるようです。「光の春」ですかね、春の兆候を感じられると気分が明るくなりますね。     CHANELのココマークが印象的なトートバッグ・・・底の角部分、持ち手ほかボディにもスレキズがあり目立つというのでリペアを承りました。 <施工前/施工後>   大きめのトートバッグです。   バッグの……[続きを読む]

ダイニングチェアー 染め直し修理!

2016.01.30

ダイニングチェアー 染め直し修理!

こんにちは、革製品・バッグ・財布・革ジャン・家具・イス・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 15年前に購入されたダイニングチェアーの染直し修理のご依頼がありましたので、ご紹介いたします。 革の表面のひび割れと座面内部のバンド交換で、ヘタリも解消しました。 まずは、施工前/施工後の写真をご覧ください。   《before》                      《aft……[続きを読む]

【COMME CA DU MODE 】コムサデモード パスケース スレ傷 コバ補修 染め直しのご依頼です。

2016.01.27

【COMME CA DU MODE 】コムサデモード パスケース スレ傷 コバ補修 染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのH様です。 【COMME CA DU MODE 】コムサデモード・パスケースの スレ傷 コバ補修 染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                  ……[続きを読む]

エルメス ベアンスフレ お財布 修理

2015.12.16

エルメス ベアンスフレ お財布 修理

本日は東京都江東区のお客様よりHERMESのカラーチェンジのご依頼になります。   いわずと知れたエルメスの財布、元々は鮮やかな赤ですが、全体的に汚れていますね。   もちろん革のバッグや小物などにおいて、どんなに高級な製品であってもいずれは経年変化や劣化はしてきます。   エルメスの製品の中で、幅広い製品にも使用されているエプソンという素材ですが、仔牛の型押しレザー……[続きを読む]

【Gianni Ricci】ジャンヌ・リッチ 縁のササクレ補修のご依頼です。

2015.12.16

【Gianni Ricci】ジャンヌ・リッチ 縁のササクレ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのM様です。 お近くの美容サロン様からご紹介いただきご来店くださいました。 気になっていた【Gianni Ricci】ジャンヌ・リッチバッグの縁のササクレ補修のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     ……[続きを読む]

【Kenji Ikeda】ケンジイケダ クロコダイル財布 エナメルが剥がれてツヤなくなり 再エナメルのご依頼です。 

2015.11.15

【Kenji Ikeda】ケンジイケダ クロコダイル財布 エナメルが剥がれてツヤなくなり 再エナメルのご依頼です。 

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、城陽市にお住まいのK様です。 【Kenji Ikeda】ケンジイケダ クロコダイル財布のエナメルが剥がれてツヤなくなり 再エナメルのご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                     以前の輝きは……[続きを読む]

東京都渋谷区よりクロコハンドバッグ 再メッキ修理

2015.11.12

東京都渋谷区よりクロコハンドバッグ 再メッキ修理

クロコダイルのバッグですが金具のくすみの修正です。 金具に色のくすみや表面の傷などが目立ってくると、どうしても全体的に古く汚く見えてしまうもの。 ヴィンテージやアンティークバッグやソファーなどであればそれも又一つの味としては良い物なのかも知れませんが、ブランドバッグや財布やバングルなどを綺麗な状態で持ちたいという場合には、やはりメッキの輝きは重要かと思います。 一度金具が錆びてしまったりくすんでし……[続きを読む]

【クロコダイル】変色したバッグをきれいに! 豊橋店の修理ブログ

2015.11.11

【クロコダイル】変色したバッグをきれいに! 豊橋店の修理ブログ

皆様こんばんは!   革研究所豊橋店の古関です!       本日は、部分的に変色してしまったバッグの修理を紹介したいと思います!   それでは、Before写真をどうぞ!   ~~~~~~~Before~~~~~~~             ~~~~~~~ After ~~~~~……[続きを読む]

イルビゾンテの手帳を、部分染め修理のご依頼です。

2015.10.13

イルビゾンテの手帳を、部分染め修理のご依頼です。

ソファー・革製品のクリーニングやい修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店です。 以前は体育の日といえば10日でしたが、今では曜日が毎年変動しているせいか、なんとなく体育の日がいつだっけ?となっちゃいます。これも齢のせい?(笑)そういっているうちに、連休も最終日になりました。休日はアクロス店への持ち込みも多いです。お客様の中には「天神に革製品の手入れができるお店ができるのを待っていたのよ!」と訪ね……[続きを読む]

【Python bag】御祖母様のパイソンバッグのリメイクのご依頼です。

2015.09.04

【Python bag】御祖母様のパイソンバッグのリメイクのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのN様です。 【Python bag】御祖母様のパイソンバッグのリメイクのご依頼です。 「がま口をファスナーに換えてほしい。」とお越しいただき 切れかけていた持ち手とともにリメイクいたしました。    【施工前】 【施工後】                               ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ