トップ > 施工事例

施工事例

【courreges】クレージュ 財布のカラーチェンジ

2014.06.12

【courreges】クレージュ 財布のカラーチェンジ

こんにちわ。 革研究所熊本北店の藤本です。 本日は備品を購入しにグッディに行きました。 お目当ての商品を購入しレジに並ぼうとしたところ扇風機が なんと1980円!!おもわず1台購入してしまいました!! これで夏を凌げれば良いのですが…。   さて本日ご紹介する商品はクレージュの財布です。 白基調にピンクのラインでとても可愛い財布なのですが黄ばみや染みスレ そして黒ずみなどで……[続きを読む]

コーチ長財布 カラーチェンジ施工!!

2014.06.12

コーチ長財布 カラーチェンジ施工!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   今日の神戸は、朝は雨が降り、昼頃には晴れになり 現在は曇り空です 梅雨の天気は変わりやすいですね。   最近 「BORDER」 というドラマを見ていまして、先週かな? 最終回だったみたいで終わってしまいました。。。 なんだかよく分からないままに終わってしまい、ナゾが残るばかりです 早く終わってしまったので、あまり人気がなかった……[続きを読む]

エキゾチックレザーを代表するクロコダイルバックのカラーチェンジになります。

2014.06.12

エキゾチックレザーを代表するクロコダイルバックのカラーチェンジになります。

今回は、千葉県のお客様からワニ革バックをお持ちいただきまして、サンプルからお選び頂き、ピンク色へと染め替えのご依頼です。   以前のブログでも施工途中をご紹介いたしましたが、下地の茶系が影響してしまう為、一度全体を白に染めてからピンク色に仕上げていきます。   【施工前】     【施工途中】 四角形の鱗が特徴的です。   【施工後】   鮮やかなピンク色……[続きを読む]

エキゾチックレザーを代表するクロコダイルバックのカラーチェンジになります。

2014.06.12

エキゾチックレザーを代表するクロコダイルバックのカラーチェンジになります。

今回は、千葉県のお客様からワニ革バックをお持ちいただきまして、サンプルからお選び頂き、ピンク色へと染め替えのご依頼です。   以前のブログでも施工途中をご紹介いたしましたが、下地の茶系が影響してしまう為、一度全体を白に染めてからピンク色に仕上げていきます。   【施工前】     【施工途中】 四角形の鱗が特徴的です。   【施工後】   鮮やかなピンク色……[続きを読む]

マレリー メンズシューズのカラーチェンジ

2014.06.11

マレリー メンズシューズのカラーチェンジ

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、歴史のあるイタリアのシューズメーカー「マレリー・リフレッシュー」 のシューズのカラーチェンジ施工でございます。   購入されてから何度か履かれたらしいのですが あまりカラーが好きになれず・・・ いらい履くこともなく収納されていたとの事です。   店頭にてカラーチャートから御希望の色を選んで 頂き施工させて頂きました。 〈……[続きを読む]

赤いオーストリッチ 色あせ 色落ち 補色 リペア 修理!

2014.06.10

赤いオーストリッチ 色あせ 色落ち 補色 リペア 修理!

オーストリッチのバックは、染料染めのものが多く、日焼けでの色落ちや部分焼けなどが多い商品です。   むかし、デパートで購入されたもので、買ったお店に持って行って修理をお願いしても、お店ではお手上げで、逆に新しバックの購入を勧められたそうです。   なんだか、あべこべですね~。 お客様の思い出のバックも、他店やほかの修理やさんが断った商品も一度、革研究所福岡博多店にご相談ください……[続きを読む]

シャネル カンボンショルダーバッグ カラーチェンジ施工!!

2014.06.10

シャネル カンボンショルダーバッグ カラーチェンジ施工!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   今日も湿気がおおくむし暑いですね 明日から雨が降るそうですよ~ みなさま洗濯物はお済でしょうか? まだの方は今夜中にお洗濯した方がいいようです。。。   さて今回のお品は、シャネル カンボンショルダーバッグ カラーチェンジ施工です。 とてもきれいな状態でしたが、ベージュからブラックに カラーチェンジされました   で……[続きを読む]

THE パイソン!鹿児島市よりコーディネートしやすいブラックへカラーチェンジの御依頼です。

2014.06.10

THE パイソン!鹿児島市よりコーディネートしやすいブラックへカラーチェンジの御依頼です。

みなさん、こんばんわ。   改めて・・・リビング新聞をご覧になられてのお問合せ・御依頼とうとう誠にありがとうございます。   6/24まででしたら、オープン記念キャンペーン中ですので、革に関するいろんなお問合せお待ちしております。     お取次店の器と雑貨のお店「トレゾール」さんの全面的なご協力もあり、   もうすぐ、大通りからわかりやすい看板を……[続きを読む]

革かばんの修理は新宿店へ♪ 染め直し!バレンシアガ・ザ・ヴェロショルダーバック

2014.06.07

革かばんの修理は新宿店へ♪ 染め直し!バレンシアガ・ザ・ヴェロショルダーバック

    新宿店ワカタです★   バレンシアガのご依頼を受けましたので紹介します^^   黒ずみが気になるこちらのかばん。コバ(鞄のフチの部分)もすりへってしまっております。           施工後!染め直し&擦り切れ補修によりこんなに美しく生まれ変わりました♪      ……[続きを読む]

プロが頼りにしている街の修理屋さんを紹介します。

2014.06.05

プロが頼りにしている街の修理屋さんを紹介します。

こんばんは、革研究所博多店中村です。   今日は、プロの私たちが頼りにしている修理屋さんをご紹介します。   その名は、新生堂さんです。 場所は、中央区黒門市場の近くの大きな通りに面しています。   得意技は、縫製からバックの修理、特にキャリ―バックのローラー部分の修理など安心してお任せ出来るお店です。   もちろん、革研究所の取次店でもありますので、お気軽……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ