トップ > 施工事例

施工事例

【MIUMIUバッグのスレ傷、革剥がれ】持ち手補強と補修染め直しで再生!

2025.04.26

【MIUMIUバッグのスレ傷、革剥がれ】持ち手補強と補修染め直しで再生!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 沼津市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、MIUMIUのバッグ。 スレ傷、色褪せ、持ち手やコーナーの革剥がれなど、全体ダメージ補修のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) バッグ全体に細かいスレ傷があり、色褪せて艶が失われ……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)-ヴェルニアルマ-エナメルカラーチェンジ♪

2025.04.25

Louis Vuitton(ルイヴィトン)-ヴェルニアルマ-エナメルカラーチェンジ♪

ブログをごらん頂きありがとうございます(>_<) 革研究所西宮夙川店でございます♪ 本日はLouis Vuitton(ルイヴィトン)-ヴェルニアルマの施工事例をご紹介させて頂きます♪ ①【Before】施工前の画像とご説明 【Before】 元々は淡いピンク色だったとのことですが、ごらんの通りかなり変色しています(´;ω;`)ウゥゥ ファスナーの布地部分に元の色の名残りがあります……[続きを読む]

【バッグ表皮のざらつき、スレ傷補修】すべすべな手触りと上品な艶が復活

2025.04.19

【バッグ表皮のざらつき、スレ傷補修】すべすべな手触りと上品な艶が復活

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグの修理事例をご紹介します。 沼津市のお客様からご相談いただきました。 お品物は、フェラガモのミニハンドバッグ。 表皮のざらつき、細かいスレ傷、汚れ補修のご依頼です。 では、修理のビフォーアフターをご覧ください(*^-^*)   修理前の状態(Before) 革が劣化し表皮がざらついた状態で、細かいスレ傷、汚れの付着があります……[続きを読む]

【固くなった革製品の補修】保革メンテナンスで柔らかさが復元

2025.04.16

【固くなった革製品の補修】保革メンテナンスで柔らかさが復元

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、 乾燥して固くなってしまた革製品の補修事例をご紹介。 保革メンテナンスで革の柔軟性や艶を取り戻すことができます。 ビフォーアフター3例をご覧ください(*^-^*)   <目次> 1.革がパリパリになったロエベのバッグの柔軟性アップ 2.ショルダーバッグのメンテナンス。保革、ワックスで艶復活 3.革のバッグクリーニング。ワックス仕上……[続きを読む]

ソファの補修と張替え、どちらが最適?劣化状況に応じた選び方ガイド

2025.04.07

ソファの補修と張替え、どちらが最適?劣化状況に応じた選び方ガイド

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、ソファ修理の「補修」と「張替え」の2つの方法の選び方のご紹介です。 どちらを選ぶべきかは、革や合皮の劣化具合やダメージの大きさによって異なります。 実際の事例をもとに、どのようなケースで補修が可能で、どのような場合に張替えが必要になるのかを詳しく解説します。   <目次> ソファの補修と張替えの違いとは? 補修が可能なケース 張替……[続きを読む]

【オーストリッチレザー製品修理】色褪せや黒ずみを染め直しで美しく再生

2025.04.05

【オーストリッチレザー製品修理】色褪せや黒ずみを染め直しで美しく再生

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、オーストリッチレザー製品の修理事例です。 色褪せや黒ずみなど、変色してしまったオーストリッチレザー製品も、染め直しで美しく再生することができます。 バッグや財布の染め直し修理のビフォーアフターを まとめて5例ご紹介します(*^-^*)   <目次> 1.オーストリッチレザーの特徴 2.オーストリッチレザー製品の染め直し補修5事例 ……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン財布修理】外装補修と内装リメイクで自分好みに改新

2025.04.03

【ルイ・ヴィトン財布修理】外装補修と内装リメイクで自分好みに改新

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 ルイ・ヴィトンモノグラムの財布の 外装補修と内装リメイクの事例 をご紹介します。   三島市のお客様です。 傷みのあるルイ・ヴィトンのお財布の補修と、 内装のリメイクのご依頼です。   修理前の状態(Before) 外装、内装ともに黒ずみがあり、革の反りで端面に傷みがあります。 ・外装のモノグラムの樹……[続きを読む]

【ブルガリの財布の色を変えたい】染め直しで深みのある赤にカラーチェンジ

2025.04.01

【ブルガリの財布の色を変えたい】染め直しで深みのある赤にカラーチェンジ

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 使い込まれたブルガリの財布を、 明るい赤から深みのある暗めの赤に染め直した事例 のご紹介です。   神奈川県のお客様です。 気になるのは汚れがある点で、ご依頼は、 落ち着きのある暗めの赤へのカラーチェンジです。   修理前の状態(Before) 使い込まれた明るい赤のお財布です。 使用による黒ずみやス……[続きを読む]

【クロコダイル革製品修理】美しく再生したバッグや財布をご紹介

2025.03.21

【クロコダイル革製品修理】美しく再生したバッグや財布をご紹介

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、クロコダイル革製品の修理です。 色褪せやスレ傷のあるクロコダイルレザーの バッグや財布の補修例をまとめて をご紹介します。   <目次> 1.染め直しによる、色褪せ・スレ傷補修7例 クロコダイルレザーは、鱗の模様やその凹凸感などに、独特の個性があります。 そこに色や艶のバリエーションが加わることで、さらに唯一無二の個性が際立ちます……[続きを読む]

【クロコダイルレザー財布のコバ欠け修理】専用コバ剤による補修で、滑らかな状態に復活!

2025.03.13

【クロコダイルレザー財布のコバ欠け修理】専用コバ剤による補修で、滑らかな状態に復活!

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、財布の修理例です。 クロコダイルレザーの長財布のコバ欠けの補修 をご紹介します。 神奈川県のお客様からのご依頼です。   修理前の状態(Before) 財布全体はきれいな状態ですが、 折り曲げ部分のコバ(革の端面)は、 4コーナーともスレて表面が欠けています。   修理後の状態(After) ガサついて、欠けのあるコ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ