トップ > 施工事例

施工事例

レザーバッグ、角のスレ傷を補修!【シャネル・マトラッセ】革研究所 新宿店

2014.12.09

レザーバッグ、角のスレ傷を補修!【シャネル・マトラッセ】革研究所 新宿店

革研究所・新宿店のワカタです。   レザーバッグはラムやカーフだと柔らかいのでスレ傷ができると結構気になります。   またまたシャネルの鞄のご紹介です!   写真のシャネルマトラッセは 擦り傷、黒ずみが気になるということでご依頼をいただきました   【施工前】 【施工後】     ご依頼主様のご要望で……[続きを読む]

【CHANEL】 マトラッセ ブラックカラーチェンジ!

2014.12.09

【CHANEL】 マトラッセ ブラックカラーチェンジ!

こんにちは、福岡西店の藤原です。   ホームページやブログを見ての問い合わせが増えております。 皆様、ご覧いただき誠にありがとうございます。   さて、今回は【CHANEL】のマトラッセのブラックカラーチェンジのご紹介です。   いつも革研究所のブログをご覧いただいている方には、 「またかよ~!」と言われるほど、おなじみの商品ですね。   それほど人気の商品……[続きを読む]

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

2014.11.26

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

雑誌リセットの編集部員の方のバックを、全体リペアとハンドルの染め直しをさせて頂きました。 その結果を、リセット12月号のP38に掲載されています。   2色のバックでステッチがデザインの一部になっており、とても可愛いバックですが、赤いハンドルが日焼けしており、黒ずみもついてとても残念なバックになっており、最近はタンスの肥やしになっていたそうです。   今回の施工のポイントは、ハ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル チェーンバッグ スレ傷補修 染め直し

2014.11.25

【CHANEL】シャネル チェーンバッグ スレ傷補修 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのA様です。 奥様がお持ちの【CHANEL】シャネルチェーンバッグをお嬢様に 貸し出されて戻ってきたところスレ傷・黒ずみが発生していたため 補修と染め直しのご依頼です。           『冬支度』は、大丈夫ですか? 「寒くなったので手袋を出したらカビが発生していた……[続きを読む]

【CHANELシャネル】マトラッセの黒ずみ、汚れがスッキリ綺麗に! 革研究所 池袋

2014.11.24

【CHANELシャネル】マトラッセの黒ずみ、汚れがスッキリ綺麗に! 革研究所 池袋

革研究所・池袋店です   革製品のバッグの汚れ、黒ずみ、擦り傷、破れ、ほつれなどなど お悩みではございませんか?   革研究所は革製品修理の専門店です♪   本日はシャネルのチェーンバッグ・マトラッセの革の汚れを クリーニング&染め直しで綺麗にした事例です!   【BEFORE】 【AFTER】   クリーニングで表面……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル チェーンバッグ スレ傷 染め直し

2014.11.23

【CHANEL】シャネル チェーンバッグ スレ傷 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのY様です。 ソファのお預かり時に一緒にご依頼いただきました。   【施工前】                   【施工後】       革の質感も変わらず真っ白になりました。   【革研究所 京都西京店】は、革製品(バッグ、鞄、財布、名刺入れ、キーケース、ジャケット、 コート、 革……[続きを読む]

【シャネル】マトラッセ、汚れクリーニング!チェーン部分も綺麗に♪ 池袋店

2014.11.17

【シャネル】マトラッセ、汚れクリーニング!チェーン部分も綺麗に♪ 池袋店

こんにちは!革研究所・池袋店です。   汚れのクリーニングはできていますか? 革は定期的に柔らかい布で乾拭き、 もしくは専用のクリーナーをつかってあげて汚れを取って上げることが大切です。   (場合によってはしっかりとオイルや保湿剤をぬりこんで上げると手触りのいい革になります)   さて、よくご依頼いただくものの中に シャネル・マトラッセラインがあります。  ……[続きを読む]

COACH ショルダーバック 修理

2014.11.15

COACH ショルダーバック 修理

コーチの退色修理の施工事例をご紹介いたします。   こちらの製品は、本来肩からの斜め掛けでご使用致しますので、右側と左側を比較すると片側だけ色あせてしまっているんですね。   上蓋は全体的に色抜け部分が大きいですが、正面のベルト部分は特に色あせていませんでしたのでその部分の色に合わせて調色し、着彩していきます。   もちろん白糸で縫い上げられているステッチは色を残すよ……[続きを読む]

シャネル チェーンショルダー 修理

2014.11.11

シャネル チェーンショルダー 修理

【CHANELマトラッセ】の修理依頼になります。   マトラッセはやはり、キルティングステッチのデザインとラムスキンが特徴でしょうか、全体的な色あせ・カドのスレが見受けられましたので 薄く柔らかいラムスキン、質感を壊さぬよう染め直しの補修を致しました。     革の表面修理の他に、ココマーク・ひねり金具・ショルダーチェーンなどのメッキの再加工も承っておりますので、ご必……[続きを読む]

【シャネル】ピンクチェーンウォレット・傷・黒ずみ・汚れをクリーニング 表参道店

2014.11.06

【シャネル】ピンクチェーンウォレット・傷・黒ずみ・汚れをクリーニング 表参道店

こんにちは!表参道店です。   お財布やバッグの革製品を綺麗に保つの難しいですよね。   いつの間にか、汚れてる・・・なんてことは良くあります。 革は手の脂等をすっていつの間にかシミをつくってしまうものなのです。   それが茶色系の革で劣化がステキ!な場合もありますが、 シャネルやエルメス、グッチなどのブランド品だと、汚いかも・・・となります   今回はシ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ