トップ > 施工事例

施工事例

革ジャン/革ジャケットの色あせ補修&キズ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市紫原よりございましたので、ここに施工完了のご報告を致します。

2014.08.16

革ジャン/革ジャケットの色あせ補修&キズ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市紫原よりございましたので、ここに施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 お盆休み終盤戦、いかがお過ごしでしょうか?? お仕事の方も意外と結構、いらっしゃるようですね。。 鹿児島中央店も営業中です。山里でございます。   今日の施工ブログは・・・革ジャケットの色あせ/キズ補修の御依頼が鹿児島市紫原よりございまして施工が完了いたしましたので ご報告致します。色々なところに持ち込まれたオーナー様でしたが、1着で40,000円~50,……[続きを読む]

本革ジャケット 裏地交換で使う革を染めました。

2014.08.06

本革ジャケット 裏地交換で使う革を染めました。

今回は、こちらのお写真のジャケット裏地を本革に替えて欲しいとのご依頼を頂きました。 大体、ジャケットやジャンパー・コートなど外側は革でも裏地は布やポリエステル生地がほとんどですが、内側も本革に替えこだわりの一着にカスタマイズしていきます。   【染め上げ前】 外側のお色が緑なので、同じく裏地も同色にして欲しいとのことで、縫製する前に調色して染め上げていきます。   【染め上……[続きを読む]

ラクセーヌイベントプラザにて相談会を開催。★13日(水)も開催します。★

2014.08.06

ラクセーヌイベントプラザにて相談会を開催。★13日(水)も開催します。★

  革研究所 京都西京店の奥田です。 本日、京都市洛西ニュータウン内にあります「ラクセーヌイベントプラザ」にて相談会を開催いたしました。 途中大雨が降る天気にもかかわらず多数のお客様にお越しいただきありがとうございました。 13日(水)もAM10:00-PM7:00まで開催いたしますので是非お越しください。   展示のソファや革製スマホケースが抽選で当たるアンケートも実施して……[続きを読む]

今のうちにレザージャケットのクリーニング 補修はいかがですか!

2014.08.04

今のうちにレザージャケットのクリーニング 補修はいかがですか!

こんにちは!  大阪狭山店 山田です。   昨日は生憎の天気のなか、たくさんのご来店誠にありがとうございました。 今後も修理をご依頼頂きました全てのお客様にご満足頂けます様、精一杯努めて参りますので大阪狭山店をどうぞよろしくお願いいたします。   また大阪狭山店では月に一回は革製品の無料ご相談会や季節を感じられるお祭り等を開催致しますので、折込チラシやブログを閲覧して頂けると幸……[続きを読む]

【大阪狭山店限定企画!】 黒に染め直しがなんと¥1,000 限定数は100個です!

2014.07.31

【大阪狭山店限定企画!】 黒に染め直しがなんと¥1,000 限定数は100個です!

こんにちは!  大阪狭山店 山田です。   長い梅雨も明け、お祭りに花火・海水浴にカキ氷!!!楽しい季節がやって来ましたね!皆様はいかがお過ごしでしょうか。   革研究所・大阪狭山店ではオープン記念としまして8月3日に店舗にて無料ご相談会を開催致します。   イベント限定企画として通常¥19,800~のところ・・・   【真っ黒に染め直して¥1,000】限定……[続きを読む]

【VANSON】バンソン ライダースのジッパー修理

2014.07.30

【VANSON】バンソン ライダースのジッパー修理

革研究所 横浜戸塚店でございます。 本日は【VANSON】バンソンのライダース(C-2ブラウン)の の施工紹介です。 袖の部分のジッパーのスライダーが取れて無くなってしまったとの事です。 オリジナルはTALONですが同じタイプが見つからなかったため 新たにスライダーを制作し取り付けをいたしました。 〈Before〉                    〈After〉   かなり丈夫に仕上がっ……[続きを読む]

修理ブログNO.014 パンチングベスト 染直し+修理は福岡!!

2014.07.26

修理ブログNO.014 パンチングベスト 染直し+修理は福岡!!

こんばんは、革研究所博多店中村です。 福岡市南区の取次店様からのご依頼で、革のパンチング素材のベストを染直し+修理です。   施工写真のbefore/afterです。             パイピングレザーですのでスレやキズは、解りにくいですが染直し修理で、綺麗に復活です。   施工内容は、 クリーニング+キズスレ修理+下地処理+染直し+コーティ……[続きを読む]

コート部分補修施工事例

2014.07.26

コート部分補修施工事例

  今回の施工は写真NGのお客様から特別に部分だけならと許可を頂いたものです。   実は私幾つか部分補修やっているのですが、結構写真NGの訳ありが多いので お見せできないのが残念です。 某有名ブランドのコートですが、左の写真を見てくださいラム革に穴が開いてます。 それを部分補修で直したのが右側です。この状態で施工した本人がやっと解かるかなという位で ちょっと離れるとどこがその部……[続きを読む]

ジョルジオ・ブラット革ジャケット袖付け替え修理事例

2014.07.24

ジョルジオ・ブラット革ジャケット袖付け替え修理事例

  ジョルジオ・ブラット革ジャケット袖付け替え修理事例です。   今回はジョルジオ・ブラットのラム革ジャケットの袖が破れて 穴が開いてしまって困っていたお客様に、色々提案させていただいた所 今回の修理をさせていただくことになりました。 私としてもかなりの大手術です。 まずラム革探しからスタート、なかなかよく似た色でよく似た模様の 革は見つかりませんのでこの革を使います。写真がや……[続きを読む]

レジーナ パンチングレザー ベストの色褪せ補修!! 革研究所豊橋店修理記録13

2014.07.24

レジーナ パンチングレザー ベストの色褪せ補修!! 革研究所豊橋店修理記録13

こんにちは!! 革研究所豊橋店の古関です!!   7月もあと一週間ほどで終わりですね!!     この夏の間に今のうちに冬物の革製品を直しておきませんか?   というわけで、本日は革製のベストの補修を紹介したいと思います!       少しわかりずらいですが、今回は色褪せの補修を行いました!!    ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ