トップ > 施工事例

施工事例

スエード素材 ジャケット 退色修理

2014.10.21

スエード素材 ジャケット 退色修理

【バーバリー】のジャケット修理のご依頼です。   ベロアやスウェードのバックスキン、そしてヌバックなどの修理依頼に多い事例です。   お写真を見て頂くとお分かりですが、袖口・ポケット周りが白っぽくなって見えますよね。 色抜けです。それ以外にもその部分だけ起毛が薄くなって光の反射で白っぽく見えてしまうこともございます。   どちらにしてもまずはブラシで毛の方向を整えま……[続きを読む]

レザージャケット 修理 千葉県市川市

2014.10.17

レザージャケット 修理 千葉県市川市

本日は【PIRKA MENOKO】本革ジャケットの染色シミ補修になります。   革製品などで「何かこぼしてシミになってしまったり、ご自信でクリーニングした際に誤ってシミを作ってしまった」   もちろん染みが大きければ全体的に染め直し、もしくはこの機会に染みなどが目立たないようにダーク系に色替えもご検討頂けますが、     1つ1つを見ればそんなに目立つものでもないです……[続きを読む]

レザージャケット 修理 千葉県市川市

2014.10.17

レザージャケット 修理 千葉県市川市

本日は【PIRKA MENOKO】本革ジャケットの染色シミ補修になります。   革製品などで「何かこぼしてシミになってしまったり、ご自信でクリーニングした際に誤ってシミを作ってしまった」   もちろん染みが大きければ全体的に染め直し、もしくはこの機会に染みなどが目立たないようにダーク系に色替えもご検討頂けますが、     1つ1つを見ればそんなに目立つものでもないです……[続きを読む]

【千葉店】 本革ジャケット カラー変更 

2014.10.15

【千葉店】 本革ジャケット カラー変更 

今回ご紹介いたしますのが【ヒステリック・グラマー】のジャケットでございます。   元々、緑色の製品でしたが色あせがひどく、カラーサンプルの中から選んで頂き綺麗な赤茶にカラーチェンジしたいとのことでご依頼いただきました。   雰囲気も全く違うジャケットの完成です。   お客様にも「お願いしてよかった」と大変喜んで頂きこちらも嬉しい限りです。   ……[続きを読む]

ジャンパー 色替え 群馬県伊勢崎市より

2014.10.14

ジャンパー 色替え 群馬県伊勢崎市より

台風も過ぎ去り少し暖かく感じますが、今回ご紹介いたしますのが【ヒステリック・グラマー】のジャンバーでございます。   元々、緑色の製品でしたが色あせがひどく、この際綺麗な赤茶にカラーチェンジしたいとのことでご依頼いただきました。   雰囲気も全く違うジャケットの完成です。   お客様にも「お願いしてよかった」と大変喜んで頂きこちらも嬉しい限りです。 ……[続きを読む]

ジャケット 色を替えたい方はお直しのご相談下さい。

2014.10.12

ジャケット 色を替えたい方はお直しのご相談下さい。

10月も半ばに差し掛かり上着が必要な時期になってきましたね。   実際使うときにクローゼットから取り出して、ジャケットなど革の衣類を確認すると思いますが、 「去年着たときにこんな所に色あせやシミあったっけ~」 「長年使ってそろそろ色が抜けてきて補色しようか」など お問い合わせやご依頼を頂く事が多くなってまいりました。   もちろん今回のご依頼の【HARDY AMIES SPORT】も汚れが目立って……[続きを読む]

メンズジャケット 色替え 東京都大田区より

2014.10.12

メンズジャケット 色替え 東京都大田区より

10月も半ばに差し掛かり上着が必要な時期になってきましたね。   実際使うときにクローゼットから取り出して、ジャケットやジャンパーを確認すると思いますが、 「去年着たときにこんな所に色あせやシミあったっけ~」 「長年使ってそろそろ色が抜けてきて補色しようか」など お問い合わせやご依頼を頂く事が多くなってまいりました。   もちろん今回のご依頼の【HARDY AMIES SPOR……[続きを読む]

《PIAA SPORTS》 革ジャンパー カラーチェンジ・スレキズ補修・袖口交換

2014.10.10

《PIAA SPORTS》 革ジャンパー カラーチェンジ・スレキズ補修・袖口交換

つくば土浦店、前田です。 来週初めにもまた台風が通過しそうな予報です、台風の当たり年かな? またこの19号は勢力が非常に強いらしいので進路に当たる方はくれぐれもご注意ください。   知人からピアスポーツのジャンパーコートのリペアを承りました。 20年以上苦楽を共にしてきたけどボロボロで着れない状態になっているので「革製品の補修」というのを聞いて依頼、せっかくなのでレッドにカラーチェンジし……[続きを読む]

東京都港区より ジャンパー 破れ修理

2014.10.07

東京都港区より ジャンパー 破れ修理

【DIESEL】 グラデーションカラーの本革ジャケット ブランドロゴプレート部分の革が破れてしまったとの事で破れ補修のご依頼です。 プレートをなにかに引っ掛けて破れてしまったのでしょうか。   これくらいの破れであれば裏から薄めの革を当て、破れた箇所を接着し その隙間に専用の溶剤で埋めていきます。   後は全体的にその周りを同色で合わせていきます。   【before / after】 幸い……[続きを読む]

レザージャケット 破れ修理 東京都内より

2014.10.07

レザージャケット 破れ修理 東京都内より

【DIESEL】 グラデーションカラーの本革ジャケット ブランドロゴプレート部分の革が破れてしまったとの事で破れ補修のご依頼です。 プレートをなにかに引っ掛けて破れてしまったのでしょうか。   これくらいの破れであれば裏から薄めの革を当て、破れた箇所を接着し その隙間に専用の溶剤で埋めていきます。   後は全体的にその周りを同色で合わせていきます。   【befor……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ