トップ > 施工事例

施工事例

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

2014.09.14

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

こんにちは、福岡博多では放生会が始まりました。(秋のお祭りです) 昨日は、参道が大渋滞で箱崎さんへのお参りするのに30分以上かかるぐら、身動きが出来ないぐらの人混みでした。 福岡では、放生会が始まるともう秋がすぐそこに来ており、朝晩は少し肌寒く感じます。   そこで、革ジャンをタンスから出して、日影で風通しをして下さい。ここで、決して紫外線には当てない様にしてくださいね。 お手入れしてい……[続きを読む]

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

2014.09.14

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

こんにちは、福岡博多では放生会が始まりました。(秋のお祭りです) 昨日は、参道が大渋滞で箱崎さんへのお参りするのに30分以上かかるぐら、身動きが出来ないぐらの人混みでした。 福岡では、放生会が始まるともう秋がすぐそこに来ており、朝晩は少し肌寒く感じます。   そこで、革ジャンをタンスから出して、日影で風通しをして下さい。ここで、決して紫外線には当てない様にしてくださいね。 お手入れしてい……[続きを読む]

ラムダウンジャケット染直し  大阪 革製品の修理屋さん  革研究所門真店

2014.09.09

ラムダウンジャケット染直し 大阪 革製品の修理屋さん 革研究所門真店

こんばんは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   朝夕は涼しさを感じる季節となりましたね。 皆さんそろそろ 秋冬に備えての革製品ジャケット ジャンパー コート ブーツのご確認を されては如何でしょうか? クローゼットから出してみて あれ?こんなに色落ちしてたっけ? デザインは好きなんだけどこの色もう飽きちゃったなあ。 って方 革研究所へ ご要望をお聞かせください。 &nb……[続きを読む]

千葉県柏市から ダウンコート 革以外の修理も致します。

2014.09.04

千葉県柏市から ダウンコート 革以外の修理も致します。

こんばんは、革研究所 品川店です。 最近急に涼しくなりましたね。そろそろ薄手のジャケットが必要になる季節でしょうか。 寒くなったら着て出かけられるよう準備が必要ですよね。   あとは夏の時期にカビや退色などしていないか一度確認してみたほうがいいかもしれませんね。   それでは本日、ご紹介させていただく施工事例はクレージュのダウンコート。 革製品ではなく、ナイロン生地でできたロングダウンコートの破れ……[続きを読む]

【クレージュ】 ダウンコート 革以外の修理も致します。

2014.09.03

【クレージュ】 ダウンコート 革以外の修理も致します。

こんばんは、革研究所 千葉店です。 9月に入り急に涼しくなりましたね。そろそろ薄手のジャケットが必要になる季節でしょうか。 寒くなったら直ぐに着て出かけられるよう準備が必要ですよね。   あとは夏の時期にカビや退色などしていないか一度確認してみたほうがいいかもしれませんね。   それでは本日、ご紹介させていただく施工事例は革製品ではなく、ナイロン生地でできたロングダウンコートの……[続きを読む]

京都新聞 週刊T&T  掲載「9月3日(水)10:00~19:00 ラクセーヌ相談会」開催します。

2014.08.29

京都新聞 週刊T&T 掲載「9月3日(水)10:00~19:00 ラクセーヌ相談会」開催します。

おはようございます。 革研究所 京都西京店の奥田です。 第3回ラクセーヌ相談会を開催いたします。 会場は、前回と同じく「イベントプラザ」です。 「白洋舎さん」の向かい、「ひかり薬局さん」の隣です。 押入れやクローゼットに眠っているバッグ・財布・靴など一度チェックされませんか? 当日は、相談会の他に ①ワンコイン(500円)クリーニング ②ブラックカラーチェンジ(5,000円) などキャンペ……[続きを読む]

ヒステリックグラマー/トートバックのスレ傷補修&色落ち色あせ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市上荒田よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.28

ヒステリックグラマー/トートバックのスレ傷補修&色落ち色あせ補修&染め直しの御依頼が鹿児島市上荒田よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 いよいよ8月も終盤ですね。 残暑が続いておりますので体調管理には十分お気を付け下さい。鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・・ 「ヒステリックのバックが好き!」とおっしゃるOLの方からの御依頼です。尚、8月下旬にご旅行を予定されており、それまでに・・というスピード施工の重ねての御依頼でした。購入され数年、大事にお使いになられていたようでした……[続きを読む]

レザージャケット 破れ修理 東京都江東区

2014.08.28

レザージャケット 破れ修理 東京都江東区

【ROZAE NICHOLS】本革ジャケットのご依頼です。   左の腕部分が何か引っ掛けてしまったのでしょうか?    3cmくらい破けてしまっていますので、これでは中々着用する際にも目立ってしまいますよね。   今回のように破れてしまった場合、皆様もう着れないと諦めてはいませんか?   もしくはその部分にワッペンなどで隠したり、、、 でもご安心下さい!革研究所では又、ご使用いただけるようにお直し……[続きを読む]

東京都江東区から レザージャケット 腕部分 破れ修理

2014.08.26

東京都江東区から レザージャケット 腕部分 破れ修理

【ROZAE NICHOLS】本革ジャケットのご依頼です。   左の腕部分が何か引っ掛けてしまったのでしょうか?   3cmくらい破けてしまっていますので、これでは中々着用する際にも目立ってしまいますよね。   今回のように破れてしまった場合、皆様もう着れないと諦めてはいませんか?   もしくはその部分にワッペンなどで隠したり、、、 でもご安心下さい!革研究所では又……[続きを読む]

SiSi/革ジャケットの色あせ&キズスレ補修&染め直しの御依頼が鹿児島県鹿屋市よりございましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.17

SiSi/革ジャケットの色あせ&キズスレ補修&染め直しの御依頼が鹿児島県鹿屋市よりございましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、おはようございます。 今日までお盆休みの方が多いのではないでしょうか?? 明日からのお仕事用で本日、リペア済みのバックをお引き取りに来られる方が多いですね。。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・昨日に引き続き革ジャケットの色あせ/キズ補修/染め直しの御依頼分になります。 鹿児島県鹿屋市よのオーナー様でこちらも、秋冬着用のために「今のうちに・・・」とのリペア御……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ