トップ > 施工事例

施工事例

タカラスタンダード福岡店にて、バック修理相談会をおこないます!!

2015.03.06

タカラスタンダード福岡店にて、バック修理相談会をおこないます!!

こんばんは、革製品・バック・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   明日、タカラスタンダード福岡4階(福岡市博多区西月隈3-1-57)にて新製品の展示会がおこなわれます。 そこで、革研究所もバック・ソファー修理相談会をおこないます。   通常の施工料金から、20%引きでお受けいたしておりますので、大変お得です。   例えば、 Mサイズバック通常リペア ……[続きを読む]

革ジャン 色あせ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でレザージャケット・コートの修理はぜひ当店で! 

2015.02.07

革ジャン 色あせ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山でレザージャケット・コートの修理はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はレザーコートの染め直しリペアでございます。   長年のご使用で表皮が削れて革の下地が出てしまってカサカサになってしまっています。 ただ表面上の問題で、革本体は柔らかさを保っておりダメージはありませんので染め直しで修復することが可能です。   【修理前】     【修理後】 ……[続きを読む]

【Dior】ディオール ジャケット ジャンパー 袖丈調整 破れ補修 染め直し 

2015.02.02

【Dior】ディオール ジャケット ジャンパー 袖丈調整 破れ補修 染め直し 

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、南丹市にお住まいのT様です。 オークションでお求めになった【Dior】のジャンパーの袖丈調整と ジャケットの袖口の補修とカラーチェンジ(紺⇒黒)のご依頼です。   【施工前】                   【施工後】     オークションで入手されたお品もご相談ください。   【革研究所 ……[続きを読む]

レザージャケットの解れ修理

2015.01.31

レザージャケットの解れ修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はレザージャケットの解れ修理をご紹介いたします。   両肩まわりの糸が劣化しており簡単に切れるような状態でしたので、 裏地を一部解き内側から再縫製しました。 一部外側から縫ってありましたが何とかしようと試みたそうです。 施工写真をご覧ください。 【Before】                       【After】 ……[続きを読む]

レザージャケット クリーニング

2015.01.07

レザージャケット クリーニング

ずいぶんご無沙汰してました。   革研究所 糸島店 有吉です。   サボっていたわけでもないのですが、年末年始はお酒が入ることが多くて・・・・   さて今回はクリーニング、2点です。   革製品に対しては表面上のお手入れで汚れ落としとツヤだしでクリーニングとしてしまうことも多く、カビが取れなかったりカビのにおいが残ったりしますが、 当店では水洗いと手仕上げで……[続きを読む]

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

2014.11.02

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革ジャンの色褪せ補修でございます。   陽のあたる場所に置いてたり、年数が経過すると色が抜けてこのような感じになります。革には劣化が無く色褪せしてるだけなので染め直しで簡単に補修が可能でございます。   【施工前】 【施工後】     いざ使おうと思ったら色褪せやカビが……[続きを読む]

【miumiu】ミュウミュウのレザージャケットの色褪せ・黒ずみ・汚れ・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

2014.10.31

【miumiu】ミュウミュウのレザージャケットの色褪せ・黒ずみ・汚れ・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はミュウミュウのレザージャケットの染め直し施工でございます。   紫外線などで焼けしてしった革製品も綺麗に染め直す事も可能です。   本格的な冬が来る前に今のうちにお直ししませんか?   【施工前】 【施工後】 いかがでしょうか。特殊塗料で傷を埋めながら元の茶色に染め直しました。 ……[続きを読む]

北九州市より、革ジャンのスレキズ・色あせ同色染め依頼。修理ブログNO.056

2014.10.06

北九州市より、革ジャンのスレキズ・色あせ同色染め依頼。修理ブログNO.056

10月の声を聞き、朝晩が寒くなり始めました。衣替えの季節ですね! タンスから、革ジャンやジャケットを取り出して、お手入れをしては如何でしょうか? 今日も電話での依頼で、10月末までに革ジャンのクリーニングと艶出しの施工の依頼がありました。 早めのご依頼ですと本格的な冬に間に合う様に施工いたします。 こんばんは、革研究所博多店中村です。   《before》                ……[続きを読む]

ピエスモンテ革ジャケット-色あせ・色落ち補修&染め直しの御依頼を鹿児島市郡山町より頂きました。

2014.07.19

ピエスモンテ革ジャケット-色あせ・色落ち補修&染め直しの御依頼を鹿児島市郡山町より頂きました。

みなさん、おはようございます。 お盆に合わせての各種リペアの御依頼ありがとうございます。 親戚のみなさんがお帰りになる今、ソファー・バックっといった大事な、思い出の詰まった、帰ってくる孫がいつも座るソファー・・・ などなどリペアを考えられる機会としては絶好の時期ですね~ 鹿児島中央店の山里です。   今日は、鹿児島市郡山より10年前ご購入のスエード生地がお似合いの貴婦人より ピエスモンテ……[続きを読む]

鹿児島市天文館のセレクトショップの店長さんより、ユナイテッドアローズ/革ジャンのボールペン汚れ補修の御依頼です。

2014.06.03

鹿児島市天文館のセレクトショップの店長さんより、ユナイテッドアローズ/革ジャンのボールペン汚れ補修の御依頼です。

みなさん、おはようございます。   夏日のような日が続いていましたが、うって変わって鹿児島も梅雨入りになりました。   鹿児島中央店の山里でございます。         今日は、趣味でハーレーダビットソンXL1200Lにお乗りの天文館の某セレクトショップの店長さんの   革ジャンのボールペン汚れの御依頼になります。  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ