トップ > 施工事例

施工事例

革ジャン 修理/1980年代TALON(タロン)社製のスライダー金具の交換修理を熊本市東区より御依頼頂きました。鹿児島中央店

2015.04.26

革ジャン 修理/1980年代TALON(タロン)社製のスライダー金具の交換修理を熊本市東区より御依頼頂きました。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「タロンのジッパーが折れちゃって・・・中々、同じのがないんですけど、同じもので交換とか出来ますか??」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   お隣の熊本県の方から、「以前、このブログでタロンのファスナーの修理をみて・・」とのきっかけでご依頼頂いた施工分になります。では、早速本日の施工ブログ【1980年代タロン社製の革ジャンスライダー金……[続きを読む]

革製品/クリーニング/補色/染直し施工/ 革研究所が出来る事

2015.04.25

革製品/クリーニング/補色/染直し施工/ 革研究所が出来る事

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、クリーニングについてお話しいたします。   洋服の汚れは、ほとんどがホコリです。では、ホコリはどうして付くか?原因は静電気です。この静電気がホコリを集めてきて見た目にも汚く感じます。 次に皮脂汚れは、首回りや袖口の回りに集中しますし、食べこぼしのシミも前に集中します。 逆に背中に食……[続きを読む]

革研究所が出来る事 / 革ジャン / クリーニング / 防虫防カビ / 染直し施工 / 福岡市中央区からのご依頼です。

2015.04.24

革研究所が出来る事 / 革ジャン / クリーニング / 防虫防カビ / 染直し施工 / 福岡市中央区からのご依頼です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、クリーニングについてお話しいたします。   洋服の汚れは、ほとんどがホコリです。では、ホコリはどうして付くか?原因は静電気です。この静電気がホコリを集めてきて見た目にも汚く感じます。 次に皮脂汚れは、首回りや袖口の回りに集中しますし、食べこぼしのシミも前に集中します。 逆に背中に食……[続きを読む]

革ジャン 修理/色あせ補修&スレ傷補修&ツヤ加工を鹿児島市薩摩川内市より御依頼頂きました。

2015.04.19

革ジャン 修理/色あせ補修&スレ傷補修&ツヤ加工を鹿児島市薩摩川内市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「娘からもらった革ジャン。。直せるもんならまだ着たいんだよね。。買えばいいって問題でもないから出来ればリペアをして欲しい。。」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   では早速、本日の施工ブログ【娘さんからのプレゼント革ジャン/色あせキズ補修編】をご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】          ……[続きを読む]

【レザージャケット】 雨染み・変色・色あせ・色落ち・黒ずみを染め直しで補修しました。 大阪・奈良・和歌山で革ジャン・レザージャケットの修理はぜひ当店で!

2015.04.15

【レザージャケット】 雨染み・変色・色あせ・色落ち・黒ずみを染め直しで補修しました。 大阪・奈良・和歌山で革ジャン・レザージャケットの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はレザージャケットの染め直し補修でございます。   雨染みや変色などがジャケット全体にあり、このようなトラブルにはレザークリーナーでは効果がないので染め直しでお直ししていきます。   他にも革製品のトラブルで多いのが、ボールペン・油性マジック・レシートや雑誌のインクがついた等のご相談をお伺いしますがほと……[続きを読む]

起毛ジャンパー 色あせ・シミ  染め直し

2015.04.14

起毛ジャンパー 色あせ・シミ  染め直し

つくば土浦店、前田です。 桜は終わりましたが今日も雨でなかなか暖かくなりませんね、まだ冬の服装で作業しています。もうちょっと、もうちょっとですかね~。     今回は英国製高級スエードのジャンパー、紺色ですが吊るしていて陽が当たった肩や袖口を中心に全体に色が褪せてしまったとの事で染め直しのリペアを承りました。 <施工前/施工後>   まだらに色が落ちていたので内側……[続きを読む]

【B3】ビースリー フライトジャケット ポケット 破れ 補修

2015.04.14

【B3】ビースリー フライトジャケット ポケット 破れ 補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、宇治市にお住まいのY様です。 【B3】ビースリーのフライトジャケットのポケットの内袋が破れ 補修のご依頼です。   【施工前】               【施工後】   冬物のお片付けの前に「傷・解れ・色褪せ」のチェックは、お済みですか?   【革研究所 京都西京店】は、革製品(バッグ、鞄、……[続きを読む]

革ジャン 修理/スレ傷補修&色あせ補修&ツヤ加工を鹿児島市坂之上より御依頼頂きました。

2015.04.12

革ジャン 修理/スレ傷補修&色あせ補修&ツヤ加工を鹿児島市坂之上より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「長く着てる革ジャン。。今年はもう着ないけど、来年また着れるかな~。。色あせとかキズとか直るのかな~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   では、早速本日の施工ブログ【革ジャン色あせ&スレ傷補修~ブラック編】ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】                        ……[続きを読む]

革ジャン 修理/染み補修&スレ傷補修&色あせ補修を鹿児島市坂之上より御依頼頂きました。

2015.04.05

革ジャン 修理/染み補修&スレ傷補修&色あせ補修を鹿児島市坂之上より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「特に、型部分の色あせがひどくなってきて・・・また着れるぐらいになればいいんだけど・・・」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   では、早速、今日の施工ブログ【革ジャン色あせと染み補修編】をご覧くださいませ。 【ビフォア】                【アフター】                                 い……[続きを読む]

B-3フライトジャケット 破れ 修理

2015.04.03

B-3フライトジャケット 破れ 修理

最近よくお問い合わせを頂くのがこちらのB-3のジャケットですが、 元々、とても乾燥に弱い素材で長年ご使用していると縫製目から裂けたり、革が薄くなったところから破れたりと様々な修理依頼を頂きます。 今回は、ポケット部分から数センチ破れてしまい、部分補修で補強していきたいと思います。 【before after】 しっかりと凹凸も埋め、目立たないように周りの色と合わせて完了です。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ