トップ > 施工事例

施工事例

【rabbit】ラビット・コート シーズン前にご確認ください。

2015.09.18

【rabbit】ラビット・コート シーズン前にご確認ください。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、宇治市にお住まいのM様です。 20年ほど前にお求めになられたラビットのコートが「クローゼットに 仕舞っていたのに変色してしまいました。」とのご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                         シーズン……[続きを読む]

革ジャン 染替え 白から黒へ 【ピッグスキン】

2015.09.17

革ジャン 染替え 白から黒へ 【ピッグスキン】

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今晩は、今日の施工は豚革(ピッグスキン)の白い革ジャンを黒に染替えのご依頼を頂きましたので、ご紹介いたします。 《before》                《after》       如何でしょうか? 柔らかな豚革のジャケットの染替えですが、一度染料で染め直しておりますので、綺麗に染替えが出来ま……[続きを読む]

ピッグスキン(豚革)の革ジャンを、黒に染替え!(ブラックカラーチェンジ)

2015.09.16

ピッグスキン(豚革)の革ジャンを、黒に染替え!(ブラックカラーチェンジ)

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今晩は、今日の施工は豚革(ピッグスキン)の白い革ジャンを黒に染替えのご依頼を頂きましたので、ご紹介いたします。 《before》                《after》       如何でしょうか? 柔らかな豚革のジャケットの染替えですが、一度染料で染め直しておりますので、綺麗に染替えが出来ま……[続きを読む]

革ジャン・コートの季節です。早めのお手入れで、オシャレしましょう!

2015.09.13

革ジャン・コートの季節です。早めのお手入れで、オシャレしましょう!

革ジャンやジャケットの染め直し修理専門店 革研究所福岡/博多店 中村です。   毎度、お世話になっております。革研究所福岡店中村です。 小倉の百貨店でご購入の飾りつきのラムジャケットの染め直しのご依頼です。 わきのあたりに飾りがついている商品なので、マスキングをしてからの施工になりましたので、いつもより施工に時間がかかりましたが、綺麗に染まりました。   《施工写真です。bef……[続きを読む]

タロン 革パンツファスナー修理/ファスナー生地裂けによる全交換修理を鹿児島県出水市より御依頼頂きました。

2015.09.03

タロン 革パンツファスナー修理/ファスナー生地裂けによる全交換修理を鹿児島県出水市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ツーリングには必ず履いていくんですけど。。ファスナーがバカになってどうにもならん。けどタロンのファスナーって修理できます??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、コアなファンの多いタロン社製の【革パンツファスナー交換修理編】になります。では早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】 ……[続きを読む]

革ジャン・コート・ジャケットなどのクリーニング、承ります。革研究所福岡店!

2015.09.03

革ジャン・コート・ジャケットなどのクリーニング、承ります。革研究所福岡店!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革のジャケットのお手入れの季節がやって来ました。秋冬ものと入れ替えの時期です。 一番多い施工は、色あせを染め直す修理とカビ取りクリーニングです。   《before》             《after》           如何でしょうか? スエードの細かい起毛に沿ってブラッシングをお……[続きを読む]

スェードのジャケット 染め直しリペア!!

2015.09.02

スェードのジャケット 染め直しリペア!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革のジャケットのお手入れの季節がやって来ました。秋冬ものと入れ替えの時期です。 一番多い施工は、色あせを染め直す修理とカビ取りクリーニングです。   《before》             《after》           如何でしょうか? スエードの細かい起毛に沿ってブラッシングをお……[続きを読む]

革のジャケット 色落ち 染め直し修理。

2015.09.02

革のジャケット 色落ち 染め直し修理。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   8月も終わり、今日から9月です。もうすぐ秋がやって来ます。 その前に、革のジャケットのお手入れをしませんか? 実は、革ジャンや革のコートお手入れや染直しリペアが、一番多い月は9月~10月なんです。 《before》              《after》           如何でしょうか? 紫外線で焼けて……[続きを読む]

【DIESEL】 革のジャケット 同色染め直し修理!

2015.09.01

【DIESEL】 革のジャケット 同色染め直し修理!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   8月も終わり、今日から9月です。もうすぐ秋がやって来ます。 その前に、革のジャケットのお手入れをしませんか? 実は、革ジャンや革のコートお手入れや染直しリペアが、一番多い月は9月~10月なんです。 《before》              《after》           如何でしょうか? 紫外線で焼けて……[続きを読む]

バッグ 染め直し 風合い残し キズスレ修理は、福岡店で!

2015.08.31

バッグ 染め直し 風合い残し キズスレ修理は、福岡店で!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   風合いのあるバッグを、普通に染め直しますと一色の風合いの無いぺたんとしたカラーになります。 革研究所福岡博多店では、本来のバッグの風合いを残しながら、染め直し修理をおこないます。なかなか他の修理屋さんでは、出来ませんよ!   《before》            《after》     ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ