トップ > 施工事例

施工事例

【miumiu】ミュウミュウのレザージャケットの色褪せ・黒ずみ・汚れ・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

2014.10.31

【miumiu】ミュウミュウのレザージャケットの色褪せ・黒ずみ・汚れ・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はミュウミュウのレザージャケットの染め直し施工でございます。   紫外線などで焼けしてしった革製品も綺麗に染め直す事も可能です。   本格的な冬が来る前に今のうちにお直ししませんか?   【施工前】 【施工後】 いかがでしょうか。特殊塗料で傷を埋めながら元の茶色に染め直しました。 ……[続きを読む]

エンポリオ・アルマーニ コート 修理

2014.10.28

エンポリオ・アルマーニ コート 修理

レザーコートのご紹介です。    以前に他の修理店にて修理をされたようですが、縫製の修理跡がご自身のイメージと合わなかったとの事で、再修理のご依頼を頂きました。   先に縫い合わせてあった縫製部分を一度全て解き、その後に床面側から別の革を当て、隙間ができないように破れている部分と接合いたします。   そして色合わせをした溶剤で傷を平らに埋めて行き、コーティングをし完了……[続きを読む]

【MIA CARNA】NICHIWA  起毛革 コート 焦げ痕 補修

2014.10.25

【MIA CARNA】NICHIWA 起毛革 コート 焦げ痕 補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのS様です。 昨シーズン、羊毛皮コートの右上腕部にタバコの火種が付いたような焦げ痕を発見され 今シーズンどうしようか悩んでおられました。 「目立たなくなれば着たい。」とのご依頼です。 実物を確認しましたところ、焦げ痕が固まり目立つ傷となっておりました。 また、その上から木工用のアクリル塗料を塗っておられましたので 洗浄用の溶剤では、……[続きを読む]

【衣類】レザーコート 破れ修理

2014.10.21

【衣類】レザーコート 破れ修理

最近の寒さ、革のアウターがそろそろ役立ちそうですね。   今回は、レザーロングコートの破れ補修です。 後ろのスリット部分が裂けて破れてしまっているので裏地は再縫製致しました。   皮革部分の破れは内側から革を当てて溶剤で傷口を埋めての修理となります。   【before / after】 気になっていた破れもこれで目立ちませんね。   ご依頼誠にありがと……[続きを読む]

《PIAA SPORTS》 革ジャンパー カラーチェンジ・スレキズ補修・袖口交換

2014.10.10

《PIAA SPORTS》 革ジャンパー カラーチェンジ・スレキズ補修・袖口交換

つくば土浦店、前田です。 来週初めにもまた台風が通過しそうな予報です、台風の当たり年かな? またこの19号は勢力が非常に強いらしいので進路に当たる方はくれぐれもご注意ください。   知人からピアスポーツのジャンパーコートのリペアを承りました。 20年以上苦楽を共にしてきたけどボロボロで着れない状態になっているので「革製品の補修」というのを聞いて依頼、せっかくなのでレッドにカラーチェンジし……[続きを読む]

北九州市より、革ジャンのスレキズ・色あせ同色染め依頼。修理ブログNO.056

2014.10.06

北九州市より、革ジャンのスレキズ・色あせ同色染め依頼。修理ブログNO.056

10月の声を聞き、朝晩が寒くなり始めました。衣替えの季節ですね! タンスから、革ジャンやジャケットを取り出して、お手入れをしては如何でしょうか? 今日も電話での依頼で、10月末までに革ジャンのクリーニングと艶出しの施工の依頼がありました。 早めのご依頼ですと本格的な冬に間に合う様に施工いたします。 こんばんは、革研究所博多店中村です。   《before》                ……[続きを読む]

革ジャン・ショートコート・ロングコート衣料関係のお手入れ、送料無料キャンペーン!!

2014.09.16

革ジャン・ショートコート・ロングコート衣料関係のお手入れ、送料無料キャンペーン!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。 今回、革研究所博多店では、革ジャン・ショートコート・ロングコートお手入れ、送料無料キャンペーンを行います。   本格的な秋・冬が来る前にタンスに眠っている革ジャンやコートを、取り出してください。 ほんのり、カビ臭くないでしょうか?   革製品は、簡単に洗うことが出来ないので、ブラッシングだけでタンスに直してしまい、カビが生えて後悔している方……[続きを読む]

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

2014.09.14

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

こんにちは、福岡博多では放生会が始まりました。(秋のお祭りです) 昨日は、参道が大渋滞で箱崎さんへのお参りするのに30分以上かかるぐら、身動きが出来ないぐらの人混みでした。 福岡では、放生会が始まるともう秋がすぐそこに来ており、朝晩は少し肌寒く感じます。   そこで、革ジャンをタンスから出して、日影で風通しをして下さい。ここで、決して紫外線には当てない様にしてくださいね。 お手入れしてい……[続きを読む]

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

2014.09.14

革ジャンのお手入れは、秋が来る前にお早目のお手入れを!リペア&修理ブログNO.045

こんにちは、福岡博多では放生会が始まりました。(秋のお祭りです) 昨日は、参道が大渋滞で箱崎さんへのお参りするのに30分以上かかるぐら、身動きが出来ないぐらの人混みでした。 福岡では、放生会が始まるともう秋がすぐそこに来ており、朝晩は少し肌寒く感じます。   そこで、革ジャンをタンスから出して、日影で風通しをして下さい。ここで、決して紫外線には当てない様にしてくださいね。 お手入れしてい……[続きを読む]

千葉県柏市から ダウンコート 革以外の修理も致します。

2014.09.04

千葉県柏市から ダウンコート 革以外の修理も致します。

こんばんは、革研究所 品川店です。 最近急に涼しくなりましたね。そろそろ薄手のジャケットが必要になる季節でしょうか。 寒くなったら着て出かけられるよう準備が必要ですよね。   あとは夏の時期にカビや退色などしていないか一度確認してみたほうがいいかもしれませんね。   それでは本日、ご紹介させていただく施工事例はクレージュのダウンコート。 革製品ではなく、ナイロン生地でできたロングダウンコートの破れ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ