トップ > 施工事例

施工事例

クロムハーツ レザーシャツ リサイズ

2014.10.25

クロムハーツ レザーシャツ リサイズ

パンチングで柄の入った革のシャツです。   丈の長さ・腕周り・脇周りの各部分に革を縫い合わせてマチを広げSサイズからLL サイズへ大きく致しました。 黒い革の部分が大きくしたところです。 【after】 皆様も以前に買ったジャケット・コートなど着たくても大きさが合わなくなってきたなどお困り事がございましたら一度ご相談下さい。     これで小さかったシャツもまたご利……[続きを読む]

北九州市より、革ジャンのスレキズ・色あせ同色染め依頼。修理ブログNO.056

2014.10.06

北九州市より、革ジャンのスレキズ・色あせ同色染め依頼。修理ブログNO.056

10月の声を聞き、朝晩が寒くなり始めました。衣替えの季節ですね! タンスから、革ジャンやジャケットを取り出して、お手入れをしては如何でしょうか? 今日も電話での依頼で、10月末までに革ジャンのクリーニングと艶出しの施工の依頼がありました。 早めのご依頼ですと本格的な冬に間に合う様に施工いたします。 こんばんは、革研究所博多店中村です。   《before》                ……[続きを読む]

レザーダウンジャケットの破れを修理 【革研究所 池袋店】

2014.09.26

レザーダウンジャケットの破れを修理 【革研究所 池袋店】

こんにちは!革研究所・池袋店です^^   本日は「レザーダウンジャケット」の破れ修理のご紹介です。     服の破れは本当にショックですよね・・・革なんてどうやって直せばいいんだろう・・・ 縫う?新しい革を張り付ける?と思う方多いかと思いますが、   革研究所ではこんな風に修理致します。 右の写真が修理後です。すこーしだけ跡は残りますが・・・しっかりと補修……[続きを読む]

革ジャン・ショートコート・ロングコート衣料関係のお手入れ、送料無料キャンペーン!!

2014.09.16

革ジャン・ショートコート・ロングコート衣料関係のお手入れ、送料無料キャンペーン!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。 今回、革研究所博多店では、革ジャン・ショートコート・ロングコートお手入れ、送料無料キャンペーンを行います。   本格的な秋・冬が来る前にタンスに眠っている革ジャンやコートを、取り出してください。 ほんのり、カビ臭くないでしょうか?   革製品は、簡単に洗うことが出来ないので、ブラッシングだけでタンスに直してしまい、カビが生えて後悔している方……[続きを読む]

ラムダウンジャケット染直し  大阪 革製品の修理屋さん  革研究所門真店

2014.09.09

ラムダウンジャケット染直し 大阪 革製品の修理屋さん 革研究所門真店

こんばんは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   朝夕は涼しさを感じる季節となりましたね。 皆さんそろそろ 秋冬に備えての革製品ジャケット ジャンパー コート ブーツのご確認を されては如何でしょうか? クローゼットから出してみて あれ?こんなに色落ちしてたっけ? デザインは好きなんだけどこの色もう飽きちゃったなあ。 って方 革研究所へ ご要望をお聞かせください。 &nb……[続きを読む]

【VANSON】バンソン ライダースのジッパー修理

2014.07.30

【VANSON】バンソン ライダースのジッパー修理

革研究所 横浜戸塚店でございます。 本日は【VANSON】バンソンのライダース(C-2ブラウン)の の施工紹介です。 袖の部分のジッパーのスライダーが取れて無くなってしまったとの事です。 オリジナルはTALONですが同じタイプが見つからなかったため 新たにスライダーを制作し取り付けをいたしました。 〈Before〉                    〈After〉   かなり丈夫に仕上がっ……[続きを読む]

レジーナ パンチングレザー ベストの色褪せ補修!! 革研究所豊橋店修理記録13

2014.07.24

レジーナ パンチングレザー ベストの色褪せ補修!! 革研究所豊橋店修理記録13

こんにちは!! 革研究所豊橋店の古関です!!   7月もあと一週間ほどで終わりですね!!     この夏の間に今のうちに冬物の革製品を直しておきませんか?   というわけで、本日は革製のベストの補修を紹介したいと思います!       少しわかりずらいですが、今回は色褪せの補修を行いました!!    ……[続きを読む]

修理ブログNO.011 【ISSEY MIYAKE】イッセイミヤケの革ジャケット 染直し!!

2014.07.22

修理ブログNO.011 【ISSEY MIYAKE】イッセイミヤケの革ジャケット 染直し!!

こんばんは、革研究所博多店中村です。 イッセイミヤケの革のジャケットの染直しのご依頼です。   《施工前/施工後》の写真をご覧ください。その後に料金プランをご紹介します。         施工理由 白ぼけてしまったジャケットじゃ、はずかいいので染め直しをしたいとの事です。   施工料金 基本施工料金  :18,000円(ショートコート)   ジャケットサイズ……[続きを読む]

ピエスモンテ革ジャケット-色あせ・色落ち補修&染め直しの御依頼を鹿児島市郡山町より頂きました。

2014.07.19

ピエスモンテ革ジャケット-色あせ・色落ち補修&染め直しの御依頼を鹿児島市郡山町より頂きました。

みなさん、おはようございます。 お盆に合わせての各種リペアの御依頼ありがとうございます。 親戚のみなさんがお帰りになる今、ソファー・バックっといった大事な、思い出の詰まった、帰ってくる孫がいつも座るソファー・・・ などなどリペアを考えられる機会としては絶好の時期ですね~ 鹿児島中央店の山里です。   今日は、鹿児島市郡山より10年前ご購入のスエード生地がお似合いの貴婦人より ピエスモンテ……[続きを読む]

修理ブログNO.009 ラムレザージャケット染直し・キズ補修は、革研におまかせ!!

2014.07.17

修理ブログNO.009 ラムレザージャケット染直し・キズ補修は、革研におまかせ!!

革研究所博多店中村です。 ラムレザーのジャケットを元の色の鮮やかな青に染直しです。&すり傷の補修です。 まずは、写真をご覧ください。   施工前/施工後の写真:            施工理由: とても気に入っていたジャケットなので、いつも着ていたそうですが、やはり、紫外線焼けやすり傷などで、だいぶ傷んでしまいもう捨てようかと考えて様で、ダメもとで革研究所にご依頼されました。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ