トップ > 施工事例

施工事例

マレンコ ソファカバーのスレ傷染め直し

2014.08.26

マレンコ ソファカバーのスレ傷染め直し

ソファ・バッグ・カーシート 革製品の染め直し、傷修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   マレンコのソファカバーの染め直し施工例の紹介です。         MARENCO マレンコは arflex アルフレックス社を代表するロングセラーのソファです。 パーツごとにカバーをはずせますので 修理のためにカバーのみ、ご送付いただくことが可……[続きを読む]

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その3

2014.08.26

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その3

おはようございます。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日はソファ修理のプラン紹介その3ということで 張替やその他の修理プランをご紹介致します。   先日、クリーニングや染め直しをご紹介いたしましたが 長年使用しているとソファの座面やひじ置きなどが破れてしまっている場合がございます。 破れがひどい場合には染め直しでも対応できず張替をお勧めしております。   一般的に……[続きを読む]

本革ソファー 1人用+3人用 クリーニング

2014.08.26

本革ソファー 1人用+3人用 クリーニング

つくば土浦店、前田です。 先週は残暑が厳しかったですが今週は曇り雨ベース、涼しくていいですね。   今回は本革ソファーのクリーニングを承りまして土浦のお隣阿見町のお宅に出張施工させていただきました。 10年ほどお使いになられているアイボリーカラーのソファーです。目立ったキズなどはないが汚れが気になるとのことでした。 <施工前/施工前>   1人用。革研究所のクリーナーで汚れを……[続きを読む]

合皮ソファーを修理 <神戸三宮のラウンジ>

2014.08.25

合皮ソファーを修理 <神戸三宮のラウンジ>

神戸北店 武内です   三宮のラウンジより依頼を頂きました。 2週にわたり11席分   合皮のソファーですが、張り替えずに修理しました。 合皮は修理不可の場合が多いのですが、合皮の質と 傷み状況によって可能な場合もございます。   【before/after】           何とかきれいにできました   飲食店などのオーナー様 お店の椅子は傷……[続きを読む]

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その2

2014.08.25

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その2

おはようございます。 革研究所熊本北店の藤本です。   さて本日はソファ修理プランのご紹介その2ということで 染め直しによるソファ修理のご紹介です! 染め直しといって、お客さんによく言われることが自分でも色塗ればできるのでは? ということです。 革研究所熊本北店での染め直しとはただ色を塗るだけではありません。 まずはクリーニングで革表面上の汚れや油分を落とし、次に痛んでいる革を再生させ……[続きを読む]

2人掛ソファーの破れ補修(座面)・部分張替/キズスレ補修/染め直しの御依頼が鹿児島市玉里団地よりございましたのでご報告致します。

2014.08.25

2人掛ソファーの破れ補修(座面)・部分張替/キズスレ補修/染め直しの御依頼が鹿児島市玉里団地よりございましたのでご報告致します。

みなさん、おはようございます。 残暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?? 施工ブログを2日お休みしてましたので、今日からまたスタートしたいと思います。 鹿児島中央店 山里です。   今日の施工ブログは・・・15年ご使用の2人掛けソファーのリペアのご報告です。 座面部分は、破れがございましたので、今後また末永くご使用して頂くために座面のみ部分張替を施してございます。 では、早速ビフ……[続きを読む]

ソファーのクリーニング&塗膜はがれを補修 【革研究所 新宿店】

2014.08.24

ソファーのクリーニング&塗膜はがれを補修 【革研究所 新宿店】

こんにちは!革研究所・新宿店です。     ソファーの長く使っていて、お手入れを怠っていると、 こちらのように、ガサガサをなってきます・・・ これを放置しておくと・・・ひび割れ、破れの原因に!!     破れになったら革を張替になりますので、補修費用もかなりかかります(**) ですので!そのまえにクリーニング&塗膜再生施工はいかがでしょうか? それをして……[続きを読む]

【brunati】イタリア ミラノ ソファ 応接セット 出張施工

2014.08.24

【brunati】イタリア ミラノ ソファ 応接セット 出張施工

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のご依頼は、京都市左京区にお住まいのH様です。 32年前(昭和57年)にイタリア・ミラノ旅行にいかれた時に購入されたソファの応接セットです。 その時のアルバムも見せていただき写真も拝借いたしました。   「brunani」⇒ http://www.brunaticasa.com/   【brunati  色違いのソファ】          ……[続きを読む]

大阪 革製品の修理屋さん   ちょっとレトロなソファ染直し

2014.08.24

大阪 革製品の修理屋さん ちょっとレトロなソファ染直し

こんにちは。革研究所  門真店 本倉です。   本日は お客様のご都合や、台風やらで納品がのびのびになっていた ソファの納品にいってまいりました。   このソファ ちょっとレトロなソファでとってもいいあじわいがあり、革が鋲で 止めてあるのですが 3人掛け1台と 1人掛け2台で 鋲の合計数がなんと782個。   革の染直しには本来この鋲をマスキング(テープ一つ一つ隠す)……[続きを読む]

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その1

2014.08.24

低価格からリメイクまで!ソファ修理のプランご紹介!!その1

こんにちわ。 革研究所熊本北店の藤本です。   本日は問い合わせの多いソファの修理についてのご案内です。 よくお客様に聞かれる事は、どんな修理方法があるの?ということです。 なので今回はソファの修理についてどんな方法があるのかをご紹介してまいります。   まずは低価格で出来るクリーニングによる修理から紹介いたしましょう。 クリーニングでは革の表面上の汚れや油分を取り除き革を綺……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ