トップ > 施工事例

施工事例

【エコーネス】ストレスレスソファー 3人掛け 色あせ・カビ補修

2015.02.28

【エコーネス】ストレスレスソファー 3人掛け 色あせ・カビ補修

神戸北店 武内です   おなじみエコーネスのソファーです エコーネスなら当店にお任せ! と言っていいぐらい実績が上がっております。   今回は色あせとカビが目立ってますのでお手入れをしました。     《 before 》   《 after 》                       少しわかりにくいかもしれま……[続きを読む]

ソファー(3人掛)修理/破れ補修&ヒビ割れ修理&スレ傷補修&クリーニングのトータルリペアを鹿児島市谷山中央より御依頼頂きました。

2015.02.28

ソファー(3人掛)修理/破れ補修&ヒビ割れ修理&スレ傷補修&クリーニングのトータルリペアを鹿児島市谷山中央より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「新品で購入して、25年。。。張り替えると数十万するらしんだけど、買い換えるか張り替えるかしか選択肢はないんだよね~??」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、一度、買い替えをご検討されたのち、同じようなサイズがなく、張替しかないのかな~と悩まれていらっしゃったオーナー様からの御依頼分になります。 では、早速ビ……[続きを読む]

キーケース コバ再生 ほつれ 修理

2015.02.28

キーケース コバ再生 ほつれ 修理

【LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)】 4連キーケース モノグラムの修理依頼になります。ご近所の方が以前から看板を見ていただいていた様で、長らくご愛用のキーケースを持ってご来店下さいました。   修理内容と致しましては、体のフチ周りのステッチのほつれと同じくフチ周りのコバ再生になります。   【before / after】 全体的なほつれも縫い直し、その後コバも再……[続きを読む]

ソファーはこの様にしてカラーチェンジ補修致します。

2015.02.28

ソファーはこの様にしてカラーチェンジ補修致します。

今回はレザーソファーで背もたれ部分が可動式タイプの製品になります。   やはり元々が白ですので長年のご使用で汚れや劣化・黒ずみが目立ちますよね。 全体的な修理と今後汚れ等が目立たないお色にカラーチェンジのご要望になります。  お色は汚れが目立ちにくいブラックに染め直しです!   もちろん修理・色替えの前に、隅々まで染め直しを致しますので、まずは底に張られている不織布をはがし、中……[続きを読む]

アームチェア スレキズ修理

2015.02.27

アームチェア スレキズ修理

神戸北店 武内です   イタリア製のアームチェアの修理 20年使用 スレキズの修理と座面のクッション交換です   《 before 》   《 after 》                       ひび割れによる白い線が無くなるだけで イメージは大きく変わります お宅のソファーは傷んでませんか・・・?   輸入家具から国……[続きを読む]

ソファー 色替え補修前の準備

2015.02.26

ソファー 色替え補修前の準備

本皮革のソファー、ヘッドレスト可動式タイプの修理依頼で搬出してまいりました。 今回、長年のご使用で汚れや劣化・黒ずみが目立ち、全体的な修理と今後汚れ等が目立たないお色にカラーチェンジのご要望になります。   もちろん色を替える際に隅々まで染め直しを致しますので、まずは取り外せる部分はばらし通常隠れて見えない部分も綺麗に染め上げていきたいと思います。 また、完了しましたらブログにてUPさ……[続きを読む]

白い革ソファ 赤ワインの染み

2015.02.25

白い革ソファ 赤ワインの染み

ソファ・チェア 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   今回のご依頼は白い革のソファです。 ソファに赤ワインをこぼしてしまい うす紫色の染みがとれず、お困りでした。 革のソファについた汚れは クリーナーで出来る限り取り除き 染みが残ってしまう場合は 革専用の塗料と溶剤を塗布して染みを隠す施工をします。       Before Af……[続きを読む]

CUERO LEGITIMO ロングブーツ  つま先修理

2015.02.25

CUERO LEGITIMO ロングブーツ  つま先修理

片方だけのつま先だけがエグれてしまっているこのままでは気になって履き辛いですよね。   もちろん良くある、つま先のすれ傷ですが、この様な状態になってしまっても修理可能です。どのくらい綺麗に仕上がったかご覧下さい。   【before / after】 あんなに深い傷になっていたつま先も、ここまで綺麗に仕上がりました。 ……[続きを読む]

レザーソファー 木枠フレーム 修理

2015.02.24

レザーソファー 木枠フレーム 修理

ソファーの木枠と言うのは丈夫に出来ていて何十年も持つように作られております。   もちろん誰でも座れるように上からの重さにはかなり耐えられるように作られているんですが、お子様が肘掛部分で遊んでいた際に鈍い音がしたようです。   恐らく劣化も重なり横の衝撃に耐えられなかったんでしょう。   わかり辛いですが、中の支えの木が割れてしまっているので、再度同じ形の木を採寸して……[続きを読む]

JR九州かもめ885系のグリーン車の座席を、染直し修理しました。

2015.02.23

JR九州かもめ885系のグリーン車の座席を、染直し修理しました。

こんばんは、革製品本革ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店中村です。   JR九州のかもめ885系グリーン車の座席の染直し修理ご依頼を受けております。 結構な座席の数がありますので、数回に分けての施工となりますので、ちょくちょくかもめブログを更新して行こうと思います。 座席は全席リクライニングシートで、普通車・グリーン席ともに本革張りで、運転席はレカロ社製の特注だそうです。  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ