トップ > 施工事例

施工事例

日産エルグランド本革シートの染め直し施工♪ バッグやお財布だけでなくお車のシート補修もお任せ下さい!

2015.05.31

日産エルグランド本革シートの染め直し施工♪ バッグやお財布だけでなくお車のシート補修もお任せ下さい!

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日は日産エルグランド本革シートの染め直し施工をご紹介致します。 こちらのシート↓ 【Before】 肘置きや座面の角など、よく擦れてしまう部分に色落ちやひび割れがあります。 このまま放っておいて破てしまうと、基本的に染め直しではなく張り替になってしまい料金も かなり高額となります。 【After】 いかがでしょうか! 当店ではただお色を載……[続きを読む]

【日産 ステアリング】自動車ハンドルの補修をしました♪ 新宿店

2015.05.23

【日産 ステアリング】自動車ハンドルの補修をしました♪ 新宿店

こんにちは!新宿店 ワカタです   革研究所は革の専門家なので・・・ バッグ、財布、靴、椅子などの革製品以外にも、 車のハンドル(ステアリング)も補修できちゃいます!   こちら日産のステアリングでございます↓ 【BEFORE】 【AFTER】   きれいになりましたね♪   革の張替えをしてしまうとある程度お値段かかっ……[続きを読む]

【ルノー】本革ステアリング ハンドル 内装の修理 すれ傷・剥げ・べたつき等のトラブルも染め直しで補修できます 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理・補修はぜひ当店で!

2015.05.22

【ルノー】本革ステアリング ハンドル 内装の修理 すれ傷・剥げ・べたつき等のトラブルも染め直しで補修できます 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はルーテシアの本革ステアリングと内装の染め直し補修でございます。 欧州車によくみられるトラブルで、おそらく日本独特の気候である高温多湿で劣化し、べたついたり剥がれてしまったりします。   本革シートや本革ステアリングは新品交換するとかなり高額になりますが、染め直し補修ですとリーズナブルなお値段で補修できます。 &……[続きを読む]

自転車サドル修理 パート2

2015.05.22

自転車サドル修理 パート2

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。   お天気も良く、少し汗ばむ様になりましたね。熱中症には気を付けてくださいね。 今日は、前にも試験塗りをしたサドルの第2弾をご紹介致します。 今回のサドルは、模様が入っているので模様を消さずに施工しました。   before/after   今回は、表皮の吸込みが多いので下地作りを行い、上にソファー等の上に塗る 最……[続きを読む]

車シート 【RECARO】 本革 補修

2015.05.22

車シート 【RECARO】 本革 補修

多少、車のことが詳しければ聞いたことがあると思いますが、カーシートの有名なメーカー【レカロ】知っていますか? スポーツタイプのお車によく付いていることが多いでしょうか。 バケットシートのようなタイプが多く、脇までシートが覆うようなデザインになっていて安定して運転が出来るんですね。 レカロシートは一度使うと一生使いたくなるシートと言われております。 シートというものは車を運転するときに必ず必要なもの……[続きを読む]

車 レカロ 本革シート 修理

2015.05.22

車 レカロ 本革シート 修理

「RECARO」のシートご存知ですか? 多少、車のことが詳しければ聞いたことがあると思いますが、カーシートの有名なメーカーですね。 イメージはスポーツタイプのお車に付いていることが多いでしょうか。 レカロシートは一度使うと一生使いたくなるシートと言われております。 シートというものは車を運転するときに必ず座るものです。 必ず使うものだからこそ座り心地は大切ですよね。   シートが悪いと腰……[続きを読む]

自転車サドル修理

2015.05.13

自転車サドル修理

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。 今日は、台風通り過ぎ少し風が吹いていますが、晴れましたね。 昨日と違い暑くなりそうなので体調には気をつけてください。 今日の施工事例は、自転車のサドルの補修です。   before/after     取り敢えずすり傷は補修しましたが、アパレル等とは違いかなり酷使されるので 耐久性を試験してもらっています。結果が良……[続きを読む]

ポルシェ レザーシートの修理!! 割れた革がよみがえる!! 豊橋店の修理ブログ

2015.05.12

ポルシェ レザーシートの修理!! 割れた革がよみがえる!! 豊橋店の修理ブログ

こんにちは! 豊橋店の古関です!   ゴールデンウィークも明けて季節外れの台風が近づく中いかがお過ごしでしょうか?   私は、バッグの金具の錆と格闘した一日でした。 指先が酢漬けになりましたが綺麗になったので、また後日ブログで紹介したいと思います。   さて、本日はポルシェ911のシートを補修したので紹介いたします。     今回は、フロント・リアシー……[続きを読む]

ロルフベンツのスリキズ、汚れを染直し修理です。

2015.05.05

ロルフベンツのスリキズ、汚れを染直し修理です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今回のドイツソファーのブランドで、「ロルフベンツ」を紹介いたします。 革新的なデザインと、ドイツのクラフトマンシップが息づく高いクオリティ、そして類稀な掛け心地で高い評価を得るドイツを代表するブランド、「ロルフベンツ」 です。   このソファーの特徴は、とにかくフレームがシッカリとしている……[続きを読む]

KADOYA 革パンツ スレ傷補修

2015.04.22

KADOYA 革パンツ スレ傷補修

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。 今日は、お天気も良く少し暑い位になりましたね。 でも、寒暖差が有るので体調には気をつけてください。 今日の施工事例は、KADOYAの革パンツのスレ傷補修です。   before/after   バイク用の為すぐに、スレ傷が発生します。バイク乗りの方は少し傷んでるのを 好みますが、そのままにすると革の繊維自体が傷むので寿命が短……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ