トップ > 施工事例

施工事例

紳士靴 リペア カビ クラークス アウトドアブーツ

2014.10.21

紳士靴 リペア カビ クラークス アウトドアブーツ

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   今回はクラークスのアウトドア・カジュアルブーツのリペアです。   しばらく履いてなかったそうですが、全体的にカビが覆ってます。   まずはクリーニング。皮革にやさしい水洗いで手洗いいたします。   じっくり乾かして、カビ対策の抗菌処理を施しました。   スレ傷補修+補色加工を施して、仕上げに撥水・防汚コーティ……[続きを読む]

バッグ 靴 財布 リペア

2014.10.19

バッグ 靴 財布 リペア

ども。最近更新サボってました、糸島店 有吉です。   いろいろリペアの一部をだぁ~とお披露目。小さいですけど。   モスグリーンが焼けてくすんでしまってます。 黒に染替えました。 ファスナーのスラス(つまみ)と留め具が外れちゃってます。 スラスを入れてエンド部分を縫い付け。 エンド部分をかしめて完了。 クロコダイルの財布です。ツヤがなくなっちゃってます。 ぎらぎらエナメル、きれ……[続きを読む]

【REGAL】リーガル Uチップ スレ傷 補修

2014.10.16

【REGAL】リーガル Uチップ スレ傷 補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのY様です。 【REGAL】リーガルUチップのスレ傷補修ですが 靴屋さんに相談され「断られた。」とのことでのご依頼です。 靴の内側に多数のスレ傷が発生していましたので全面染め直しいたしました。   【施工前】                   【施工後】     ご覧のように新品と同等の輝き……[続きを読む]

革シューズ 染め直し・キズ補修

2014.09.30

革シューズ 染め直し・キズ補修

つくば土浦店、前田です。 毎年土浦市で開催されている「全国花火競技会」が今度の土曜日です。この日は何十万人もの人がこの地方都市に来るので一大イベントで街中は大混雑・・・工房の近くの小高い丘の上も花火を見る人で人気だそうです。   今回は革のシューズ、柔らかい革に色を付けてある感じでしたが色がかなり褪せてきているので染め直しを承りました。 <施工前/施工後>     ……[続きを読む]

レディースシューズの修理・お直し スレキズ補修と染め直し

2014.09.20

レディースシューズの修理・お直し スレキズ補修と染め直し

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はレディースシューズを修理しましたのでご紹介いたします。   つま先にスレキズがありましたので、スレキズ補修でキズを埋め着色しました。 また、ステッチの色は残したいということでしたので、ステッチをマスキングし施工しました。 仕上げには撥水コートをしていますので雨の日でも安心です。 施工写真をご覧ください。   【……[続きを読む]

靴【レッドウイング9875】 スレキズ補修

2014.09.19

靴【レッドウイング9875】 スレキズ補修

神戸北店 武内です   靴のつま先はどうしてもスレキズや汚れが付いてしまいます 革に付いた汚れはなかなか自分ではきれいにできないものです 革研究所にお任せ頂ければ、きれいにさせて頂きます   【before / after】     靴のメンテナンスの事なら何でもご相談下さい   詳しくは神戸北店 武内までご連絡下さい TEL :0794-60-5026 M……[続きを読む]

シャネル・レザーシューズの黒ずみを補修 【革研究所 池袋店】

2014.09.17

シャネル・レザーシューズの黒ずみを補修 【革研究所 池袋店】

革研究所・池袋店です。   革研究所では鞄やソファーの染め直し以外にも靴の染め直し・修理も行っております♪   左が【BEFORE】で右が【AFTER】です     白いロゴ部分の気になる黒ずみと、つま先の擦れを補修しました★   今回はクリーニング&染め直しだけでしたが、ご要望ありましたらカカト部分の交換やソール交換も一緒に行うことができ……[続きを読む]

サンローラン サンダル リペア

2014.09.11

サンローラン サンダル リペア

ども、革研究所 糸島店 有吉です。 今回はサンダルのリペアです。 そろそろ出番の減ってくるサンダルを今のうちにお手入れ&リペアしちゃいましょう!   まずはリペア前。     ひと夏履いて色あせしてますし、すべり止めを貼り付けたテープの跡がしっかり残ってます。   元色に戻し、テープの貼り跡を消しました。ブランドネームの中敷きは汚れが目立たないように濃い色に変更です。……[続きを読む]

【シャネル】 ブランドシューズ カビてしまった跡を消す方法 東京都品川区

2014.09.01

【シャネル】 ブランドシューズ カビてしまった跡を消す方法 東京都品川区

久々にブーツやパンプスなどの履物をシューズ箱からだした時にカビが生えてしまったや色が変わってしまったと言うご経験はございませんか?   実際、オイルや水ぶきなどで拭いて一旦は消えたかに見えますが、しばらくするとあとで跡が浮かび上がってきます。   弊社の溶剤でカビを殺す事はできますが、どうしてもカビ跡だけは残ってしまいますので、その跡を消すには染め直しで再度綺麗に色付けしていく方法になるんですね。……[続きを読む]

ヴェルサーチの革靴シミ隠し染め直し事例

2014.08.31

ヴェルサーチの革靴シミ隠し染め直し事例

  ヴェルサーチの革靴シミ隠し染め直し事例です。   左側の写真は水のシミがたくさんついています。         あと靴の所々に黒いシミも沢山あります。         こちらも同じくほとんどの周りに黒い物がついています。       こちらも同様です。 &nb……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ