トップ > 施工事例

施工事例

あなたの靴のつま先! 大丈夫ですか? 革靴のつま先補修!! 豊橋店の修理ブログ

2015.05.23

あなたの靴のつま先! 大丈夫ですか? 革靴のつま先補修!! 豊橋店の修理ブログ

皆様、こんにちわ! 革研究所 豊橋店の古関です!! 今日も蒸し暑かったですね!   さて本日は、傷ついてしまった靴のつま先の修理を紹介したいと思います!     まずは、修理前の写真です。   つま先がスレて色がはげてしまっていますね。   このままの状態のままですと革の水分が蒸発していってしまうので 革の寿命が短くなってしまうのでよくありま……[続きを読む]

MAGNANNI(マグナーニ)のドレスシューズのスレ傷修理、染め直し

2015.05.22

MAGNANNI(マグナーニ)のドレスシューズのスレ傷修理、染め直し

みなさま、革研究所大津店です。   今回ご紹介させて頂きますのは、MAGNANNI(マグナーニ)のドレスシューズです。   大津市のお客様から傷がついて色褪せしてきたので、あまり履いていないとのことで 傷修理と染め直しをさせて頂きました。 つま先のすれ傷を重点的に補修し、全体を鮮やかな色で染め直しました。    ……[続きを読む]

傷?はげ? 無かったことにしちゃいます! 紳士靴の補修!! 豊橋店の修理ブログ

2015.05.13

傷?はげ? 無かったことにしちゃいます! 紳士靴の補修!! 豊橋店の修理ブログ

皆様こんにちは!! 革研究所 豊橋店の古関です! 今日は、台風も通り過ぎて程よい気候となり過ごしやすい一日でしたね。   突然ですがみなさまは、何かの拍子につまづいたり擦ったりして靴を傷つけてしまった、なんてことは無いでしょうか? 私も経験がありますが、くつずみで綺麗にするのにもなかなか限界があります。   そこで、本日は革靴の傷でお悩みの方にお勧めの修理を紹介いたします!! ……[続きを読む]

【ロングブーツ】色あせ・黒ずみ・雨染み・すれ傷の修理 染め直しで補修しました 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理はぜひ当店で!

2015.05.10

【ロングブーツ】色あせ・黒ずみ・雨染み・すれ傷の修理 染め直しで補修しました 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はロングブーツの染め直し補修でございます。 お気に入りのブーツで足に馴染んでいて、この先も長く使いたいということで修理のご依頼をいただきました。   男女問わずブーツに拘りをお持ちの方は多いのではないでしょうか。 安価で売られている合成レザーはすぐに傷になったり剥げてしまったり、また通気性が悪いので蒸れてしまった……[続きを読む]

ブーツをカスタマイズ♪ 履きやすいようにファスナーを取り付けました 新宿店

2015.05.04

ブーツをカスタマイズ♪ 履きやすいようにファスナーを取り付けました 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです   革研究所では修理だけでなく、 ご要望にあわせてカスタマイズも承っております ★   どんなことできるの?と思う方もいらっしゃると思いますので・・・。 ご紹介いたします!   例えば・・・こちらのブーツの     内側に ファスナーを取り付けを行いました!     取り付けた写真は……[続きを読む]

ビジネスマンの為の靴磨き講座 福岡 / 福岡市中央区です。

2015.04.26

ビジネスマンの為の靴磨き講座 福岡 / 福岡市中央区です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   福岡で、元アパレル業界で務めた後、現在現役の金融マンの岡元さんが主宰する「ビジネスマンの為の靴磨き講座」へ、行ってきました。   ビジネスマンの為の靴磨き講座  福岡 https://www.facebook.com/shoe.shine.fukuoka/timeline   &……[続きを読む]

男磨きは、靴磨きで足元から!! / ビジネスマンの為の靴磨き講座に行ってきました。

2015.04.25

男磨きは、靴磨きで足元から!! / ビジネスマンの為の靴磨き講座に行ってきました。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   福岡で、元アパレル業界で務めた後、現在現役の金融マンの岡元さんが主宰する「ビジネスマンの為の靴磨き講座」へ、行ってきました。   ビジネスマンの為の靴磨き講座  福岡 https://www.facebook.com/shoe.shine.fukuoka/timeline   &……[続きを読む]

靴(あしながおじさん)の修理 クリーニング

2015.04.25

靴(あしながおじさん)の修理 クリーニング

青空の一筋のひこーき雲に癒されている 神谷です。   今回紹介するのは靴(あしながおじさん)です。ベルトの内側の色が とれてしまい塗り直して欲しいとご依頼いただきました。   革だと思ったのですが革ではなくなかなか色がつきませんでした。 何度も塗って削ってを繰り返しました。   その後全体のクリーニングをしました。……[続きを読む]

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

2015.04.14

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

いつもいつも書き出しが、「お久しぶりです」とか「サボっているわけではありません」とかになってしまうほど間が空いてしまいますが、サボっているわけではありません。仕事の後の一杯が二杯とか三杯になってしまうだけです。   ども、革研究所 糸島店 有吉です。   地道なリペアで地元の方に喜んでいただいています。   今回は靴関係です。     &nbs……[続きを読む]

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

2015.04.14

地道にリペア。 靴修理。 日々やってます。

いつもいつも書き出しが、「お久しぶりです」とか「サボっているわけではありません」とかになってしまうほど間が空いてしまいますが、サボっているわけではありません。仕事の後の一杯が二杯とか三杯になってしまうだけです。   ども、革研究所 糸島店 有吉です。   地道なリペアで地元の方に喜んでいただいています。   今回は靴関係です。     &nbs……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ