トップ > 施工事例

施工事例

ティンバーランドのオールソール修理 加水分解でボロボロ

2015.08.16

ティンバーランドのオールソール修理 加水分解でボロボロ

ティンバーランドブーツですね。 一部布製のコンビなデザインがいけてます。   加水分解で表面層が崩れてきています。あんこになったウレタン層もボロボロと崩れ気味   実はこうのような状態の場合ソールは手では分解できない状態です。グラインダーで削って削ってやっとここまで仕上げました。   ただ、溶けたウレタンがグラインダペーパーに……[続きを読む]

紳士革靴 アレン・エドモンズ オールソール修理 革ソールをリッジウェイにして欲しいってことで・・・。

2015.08.15

紳士革靴 アレン・エドモンズ オールソール修理 革ソールをリッジウェイにして欲しいってことで・・・。

アレン・エドモンズ とてもいい感じの本格的紳士靴です。   革ソールも片減りしてますね。糸切れもあるようです。 これをリッジウェイソールにしてほしいというご希望   まずは分解します。ヒールを外すとヒール部分まで縫い付けが有ります。なかなかここまで縫っている靴も少ないです。   糸を切ってソールを外すとコルクなどの中物が見えて……[続きを読む]

グッチGUCCIなローファーのかかとゴム交換とハーフソール補強張り直し

2015.08.13

グッチGUCCIなローファーのかかとゴム交換とハーフソール補強張り直し

金属金具が主張してますね。 グッチのローファーです。   かかとゴムは半革タイプ ハーフソールも薄くなってきてますね。これはミスターミニットですね。   グッチですから、ハーフソール補強もVibramあたりを選択したいです。   半月タイプの半革ラスターです。     磨けば……[続きを読む]

革ソールタイプの紳士靴 かかとゴム交換

2015.08.12

革ソールタイプの紳士靴 かかとゴム交換

革ソールの紳士靴ですがこのクラスになると、作りがいいですね。   革の積み上げ式ヒールのトップにゴムが貼り付けてあります   トップのゴムを剥がしたところです   思ったより厚手なゴムでした。   Vibramでも10mmタイプでちょうどいい感じです。   磨くと結構光りますね。 ……[続きを読む]

フェラガモ(Ferragamo)サンダル靴底補強 ハーフソール補強

2015.08.10

フェラガモ(Ferragamo)サンダル靴底補強 ハーフソール補強

フェラガモって履きやすいそうですね。私にはわかりませんが・・・。   革ソールがかなり削れてきて滑りそうです。この辺りで補強しておけば耐久性もアップです。   ハーフソールシートを貼るところを軽く荒らします。   ソールが元々黒なので黒を貼りましたが、赤も有ります。     楽しく歩けそ……[続きを読む]

【シャネル】パンプスの傷リペア  つま先・かかとの擦れ傷・破れ ココマークの剝げ・汚れを修理しました 大阪・奈良・和歌山でシャネルの修理・補修はぜひ当店で!

2015.08.08

【シャネル】パンプスの傷リペア  つま先・かかとの擦れ傷・破れ ココマークの剝げ・汚れを修理しました 大阪・奈良・和歌山でシャネルの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はシャネルのパンプスのリペアでございます。 柔らかいラムレザーを使用しているので履き心地が良く、お気に入で使用頻度が多いので傷や汚れが目立ってきたので靴修理屋さんにリペアのご相談をされたそうですが断られ、インターネットで修理業者を探されて革研究所のホームページをご覧頂き今回のご依頼となりました。   シャネルの革……[続きを読む]

婦人ミディアムブーツのヒール スタック革部分修理

2015.08.08

婦人ミディアムブーツのヒール スタック革部分修理

婦人ミディアムブーツのかかとを修理します。   パリパリ浮いちゃってます。 めくれているところもありますね   こちらは破れて革がない部分もあります。   全部張り替えれば綺麗なんですが、 ご予算の関係で部分的に補修です。   剥がしたところでつなぎますのでどうしても繋ぎ目は残ります……[続きを読む]

ベビーシューズ 傷修理と染め直し

2015.08.07

ベビーシューズ 傷修理と染め直し

靴・バッグ・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   ベビーシューズの施工例です。 12㎝~14㎝の可愛い靴の修理です。 もう履くことはないのですが、汚れ・傷・色はげを キレイにして保管しておきたいとのご依頼です。       Before After                         ……[続きを読む]

紳士革靴のかかとゴム交換 コールハーン Cole Haan

2015.08.07

紳士革靴のかかとゴム交換 コールハーン Cole Haan

高級な紳士革靴です。   かかとのゴムは半革ラスターです。半分が革で半分がゴム。     お客様のご要望で全面ゴムのもので取り替えます。   トップの半革ラスターを取り除いたところです。   Vibramブランドのかかとゴムです。 これで滑りも心配せず安心し……[続きを読む]

ニューバランス スニーカーのかかと部分修理  new balance

2015.08.06

ニューバランス スニーカーのかかと部分修理  new balance

かなり履きこんでいらっしゃるようですね。 ニューバランスのスニーカーです。 ソールもパターンが消えかかっていますが、 今回は   かかと部部のみ修理します。     丁度この部分を斜めに削りこんで 傾斜板という部品を貼り付けます。   写真の傾斜板はフランスのTOPY社の物です……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ